1. トップ
  2. 『GAP』『ZARA』を超えた!セールの割引率が高いと思う“ファッションブランド”ランキング!1位に「満足度が高い」「かなりお得」

『GAP』『ZARA』を超えた!セールの割引率が高いと思う“ファッションブランド”ランキング!1位に「満足度が高い」「かなりお得」

  • 2024.12.12
undefined
出典:photoAC(※画像はイメージです)

服にかばん、靴…買いたいものはたくさんあるけれど、やはり気になるのは値段。ショッピングするならできるだけお得に買い物したいのは人の性ですよね。その中でも、できるだけ割引の高い商品を買えたらなお嬉しいというもの。

今回は10代〜60代の186名のみなさんに“セール時の割引率が高いと思うファッションブランド”を聞いてみました。

バーゲンセールの時に覚えておいて損はないのではないでしょうか!

第3位 ZARA(11票)

第3位にランクインしたのは『ZARA』でした。ファストファッションブランドとして有名な『ZARA』。「シーズンオフのアイテムが非常に安くなります」という声が聞かれ、新作がリリースされると前シーズンのアイテムが割引されるなど、お得なセールが行われているようです。

60%、70%と半額以下になる商品もあり、「よくセールをする」という意見も寄せられました。

シーズンオフのアイテムが非常に安くなります(48歳/男性)
シーズン物でも驚くくらいの割引率で購入できることがあるのでセール価格だとお得感があるからです(49歳/女性)
セール期間中は、最大70%オフになるアイテムもあり、非常に魅力的な価格で購入できます(38歳/男性)

第2位 GAP(13票)

第2位には『GAP』が選ばれました!大人服はもちろん子供服やベビー服まで品揃えが豊富な『GAP』にはオンラインストアもあり、店舗とネット両方でのセールが魅力です。

アンケートでも「割引なのにさらにタイムセールなども重なると更に安いから」など、タイムセールを併用できることで更にお得に買い物ができるという意見もありました。

子供服を買いに行く時にセールをやっていると安く買える(29歳/女性)
原価がどうなってるか心配になるほど安くなるイメージ(48歳/女性)
公式オンラインストアのセールの割引率が高いと思います(51歳/女性)

第1位 ユニクロ(36票)

堂々の第1位に輝いたのは『ユニクロ』でした!ファストファッションの代表格といえる『ユニクロ』には、年に2回大感謝祭というセールがあり、割引率も高く利用している方も多いようです。

普段のセールでも割引率が高く、アンケートにも「毎週のように値引き商品が出る」や「とても安く買える」などの回答が寄せられていました。店内の割引ワゴン内の商品もお得で注目されています。

感謝祭の時の割引は満足度が高いから(33歳/男性)
大感謝祭や、特別価格の際は千円オフなど、とても安いため(27歳/男性)
元々高くもないし、キャンペーンも良いので、合わせてかなりお得で良いから(35歳/男性)

※記事内の情報は執筆時点の情報です

調査方法:インターネットサービスによる任意回答(自由回答式)
調査実施日:2024年11月15日
調査対象:全国の10代~60代
有効回答数:186名