1. トップ
  2. 恋愛
  3. 1か月かかるケースも!? 保育園での「ならし保育」の実態&対処法3選

1か月かかるケースも!? 保育園での「ならし保育」の実態&対処法3選

  • 2016.3.21
  • 3097 views

【ママからのご相談】

保活激選区に住む0歳児のママです。認可保育園には入れず、4月から都の認証保育園に通わせることになりました。

慣らし保育があるとは聞いていたのですが、開始が4月になってからで、最初の2週間はお昼過ぎにお迎えが必要とか……。

私の場合は会社に相談して復職タイミングを1か月ずらしてもらうことができましたが、ちょっとびっくりしました。どこの園も同じような感じなのでしょうか。

●A. 認証園や無認可園は認可園と異なり、カリキュラムの自由度が高いです。

パパライターの矢山ユースケ@育休中です。

ご相談者様と同様、わが家もこの4月から認証保育園への入園が決まりました。

そしてご相談者様と同じように、4月からの慣らし保育の存在を入園説明会でいきなり案内 されて、困惑してしまいました。

事前に妻が見学にお伺いした園だったので、せめてそのときに実施時期を伝えてほしかったですね……。

●慣らし保育の詳細については、直前まで教えてもらえない?

わが家では、基本的には妻が保育園見学に参加していましたが、私もいくつかの園の見学会や申し込みに行きました。

それぞれの園で、園の規模や特色などの説明をしていただけたのですが、この慣らし保育については「慣らし保育があります」という情報は教えてもらえても、「いつから、どのくらい」ということまでは教えてもらえません でした。

「慣らしなんだから、本入園より手前に実施するのだろう」となぜか夫婦で思い込んでしまっていたせいもあり、特に深くは追求しませんでした。

手前の時期であれば、私も妻も育休中なのでいくらでも対応できるとタカをくくっていたのです。

今思うと本当に反省ですね。どこかのタイミングで気づいて、事前に質問し確認しておけばよかった……と思っています。

●突然の慣らし保育を通達された先輩ママたちの対応

それでは、入園直前になって慣らし保育の存在を知った先輩ママたちがどう切り抜けたのか、お伺いしてみました。

『うちは年度の途中の6月からの入園でした。慣らし保育の存在は知っていましたが、まさか6月まるまる1か月近くかかる とは思わず、びっくりしました。幸い近所に夫の両親が住んでいるので、慣らし保育の間だけお迎えに行ってもらいました』(34歳ママ・1歳から認証園へ入園)

お願いできる方がいらっしゃる場合は、短い期間なので思い切ってお願いしてしまうのも良いでしょう。

ちなみに、わが家も実家から母を呼び寄せてお迎えとお留守番をお願いする予定です。

『ママ友が「慣らし保育は3日程度」だと言っていたので、そのくらいなら大丈夫と思っていたところ、「最初の1週間は毎日お昼過ぎに迎えに来てください」と言われてしまいました。園によって違うんですね。誰も頼める人が近所にいないので、復職のタイミングを1週間ずらしてもらいました 。後になって、先輩ママが月の半ばから戻ってきていたのを思い出して「これか」って思いました』(29歳ママ・7か月から認証園へ入園)

職場に復職タイミングを調整してもらえるようならば、それが一番無難かもしれません。

『慣らし保育期間があるとか言われても、共働きなのでとても無理です。お互いの実家も遠くて頼むこともできません。そのことを正直に伝えて、初日からフルタイム で預かってもらいました』(35歳ママ・9か月から認証園に入園)

娘の保育園でも、初日からフルタイムでの対応をお願いするご両親をお見かけしました。

仕事の都合などでどうにもならない場合は、正直に保育園の先生に相談してみましょう。

【参考リンク】

・保育園入園案内 | 千代田区(https://www.city.chiyoda.lg.jp/koho/kosodate/hoikuen/hoikuen-nyuen/)

●ライター/矢山ユースケ(IT系パパライター)

の記事をもっとみる