1. トップ
  2. 恋愛
  3. あんまり仲の良くない「オンナ友達」と上手くやるコツ3つ

あんまり仲の良くない「オンナ友達」と上手くやるコツ3つ

  • 2014.9.19
  • 789 views

あなたは、女友達と男友達、どちらのほうがコミュニケーションが楽ですか?

■女性の8割が「オンナ同士のほうが疲れる」

あなたは女友達は多いほうですか? オンナ独特のコミュニケーションにちょっと戸惑っている女性も多いですよね。

「女よりも男と一緒に遊ぶ方が気がラク」

なんてボヤキもよく耳にします。

実際に、株式会社ウェディングパークが行ったアンケートでも約8割の女性が「女同士のコミュニケーションは、男とのコミュニケーションよりも気を使う」と答えています。

女性は、1度信頼が失われると取り戻すまで大変(30代前半)

噂話が好きで、悪い噂をすぐに流しがち(30代前半)

女性は、顔は笑っていても内心すごく怒っている時がある(20代後半)

と女性のコミュニケーションには「二面性」「伝播性」「粘着性」があるよう。そこで今回は大して仲良いわけでもない女友達とも上手くやっていくコツをご紹介します。

口頭ではもちろんのこと、LINEやSNSでも使えますよ!

■「オンナ友達」と上手くやってくための3つのコツ

(1)話には「うなづく」「相づち」を意識的に行え!

話を否定しない。もし、否定する場合でも相槌の最初に「そうだよね。でも」とワンクッション入れるようにする(30代前半)

愚痴への共感の場合は、「それはびっくりしたね」「ショックだね」と、相手の気持ちに共感する(30代前半)

前述のとおり、女性には「二面性」があるものです。基本的には「どう思っているかがわからない」という怖さがあります。これを払拭してあげることが大切。

つまり、「自分はあなたの話に耳を傾け、共感をしていますよ」というアピールが大事。「へー」や「うん」などの曖昧な相づちではなく「そうなんだ、初めて知った」「それは悲しかったね」などとしっかりと反応を言葉にしてみて。

(2)「プライベート領域」に踏み込まない、踏み込ませない

相手のプライバシーに踏み込み過ぎないこと(20代前半)

ママ友などは深入りしすぎないようにいい距離を保つように心がけている(30代前半)

親友ならいざ知らず、職場の同僚やママ友とはしっかり「聞いて良い事」と「言って良い事」の“線引き”をしましょう。相手に踏み込ませないためには、自分も踏み込まないことです。

自分のことはなるべく話さない、相手のことも深く聞き出さない。相手が自発的に話してきたことに乗っかる程度に留めておくのが正解かも。

(3)とにかく「褒めろ」!

 相手を褒めること。相手を持ち上げること(30代前半)

なるべく、誉めるように話す。(20代後半)

ここで気をつけたいのが「褒めたつもりが自分の自慢になっていた」ということ。最近はやりの「マウンティング女子」になりかねません。

どんな言葉が“褒めたつもりが自慢になっている”のかは、「怖すぎる!急増中の「マウンティング女子」って何?」をチェックしてみて。

いかがでしたか? 女性同士のコミュニケーションって本当に難しいもの。コツさえ押さえておけばそんなに大事にはならないはず。上記の3つは守っておいたほうが、コトは円滑に進むかもしれませんね。

の記事をもっとみる