1. トップ
  2. お仕事
  3. ママの仕事復帰に! 体験談から学ぶ「就職・転職サービス」の選び方

ママの仕事復帰に! 体験談から学ぶ「就職・転職サービス」の選び方

  • 2016.2.11
  • 7916 views

【ママからのご相談】

子どもを保育園に入れたいので、仕事を再開したいと思っています。

ハローワークの他にも転職に利用できるサービスがありますが、どのサービスが一番有効なのでしょうか?

●A. ひとつのサービスに頼るのではなく、複数サービスの併用が望ましいでしょう!

パパライターの矢山ユースケ@育休中です。

わが家でも、私の育休期間が折り返し地点を越えて、出産時に退職した妻が再就職に向かって活動を開始したところです。

出産後のママの場合、小さなお子さんのお世話をしながらの再就職活動となるので、できるだけ効率良く行いたいところですよね。

今回は、ご相談者様同様に、出産後に就職・転職活動を行って復職された先輩ママたちの体験談をご紹介します。

●各種就職・転職サービス体験談

●ハローワーク

・『失業保険給付の手続きの関係で月に1度は訪問するので、ついでに転職相談をしました。前評判が悪かったので期待はしていませんでしたが、子どもがいることや残業が厳しいことなどを伝えると、すぐにいくつかの案件を紹介してもらえましたよ』(34歳・1児のママ)

・『ハローワークは、条件の低い仕事ばかりという印象です。来年度からブラック企業の案件は取り扱わない とのことですが、果たしてどうなることやら』(32歳・2児のママ)

ハローワークは、地域によってもレベルがまちまちとの話もちらほら。良さげな相談員さんに当たったらラッキー……?

●転職サイト

・『よくある転職サイトにいくつか登録 しています』(30歳・2児のママ)

・『最初はアルバイトにしようと思っているので、スマホで利用できるサイトに登録しました。最近はアプリもあって、便利ですよ』(36歳・3児のママ)

現代の転職活動としては、最もポピュラーと言える『転職サイト利用』のパターンではないでしょうか。

最近ではスマートフォン利用者向けの機能を充実させているサイトもあるので、家事や育児の合間の“スキマ時間” を再就職活動に充てることもできますね。

●転職エージェント

・『転職エージェント業者に複数登録しましたが、積極的に案件を紹介してくれるところと、そうでないところがありますね。大手でもダメなところはダメでした』(38歳・1児のママ)

・『業者によって、強い業界とそうでない業界があるようなので、希望の業界や職種に強いエージェントを選択する ことが重要です』(36歳・2児のママ)

・『履歴書や職務経歴書の添削や、面接サポートが受けられるので、オススメです。電話面談してくれるところもあるので、子どもを預けられない場合でもなんとかなりますよ』(39歳・1児のママ)

転職エージェントは、転職サイト以上に、会社や担当者によって対応がまちまちという印象です。

自分の目的にピッタリと合ったエージェントと出会えた場合は、心強い味方になるでしょう。

●転職SNS

・『よくある就職活動が苦手なので、転職活動用のSNS経由で面接を受けたところ、担当者が偶然にも知り合いの知り合いでした。とんとん拍子で仕事が決まってしまいました』(35歳・1児のママ)

・『転職系SNSは、サイトの決まりで雇用形態や給与などを記載できない場合がある ので、面談前に確認したほうがいい場合もあります』(29歳・1児のママ)

最近では、転職を目的としたSNSがあります。

まだまだなじみのないタイプの転職活動かもしれませんが、今後メジャーな転職活動のひとつになっていくかもしれませんので、チェックしてもいいかも……?

●複数のサービスの併用が吉

個人的には、どのタイプが良いというのではなく、異なるサービスに登録して、その中で選んでいく方が良いのではないか、と思います。

ただ、くれぐれも、「登録しすぎて、何がなんだかわからなくなっちゃった……」ということがないようにしましょう。

【参考リンク】

・出産・育児等を機に離職した女性の再就職等に係る調査研究事業 | 厚生労働省(http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyoukintou/dl/h26-01_itakuchousa00.pdf)

●ライター/矢山ユースケ(IT系パパライター)

の記事をもっとみる