1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 楽しくスキルアップ! 子育てママに増加中「育自休暇」の実態とメリット

楽しくスキルアップ! 子育てママに増加中「育自休暇」の実態とメリット

  • 2016.1.28
  • 2235 views

こんにちは、ママライターのfurahaです。

皆さんは“育自休暇”という言葉をご存じでしょうか!?

リクルートホールディングスが年末に来年のトレンド予測といって、来年大きなムーブメントを起こしそうな事象をキーワードにして毎年発表しているのですが、

2016年のトレンドワードの一つとしてあげられていたのが、この“育自休暇” という言葉。

育児休暇の間違いじゃなくて!? と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが……。

“育自休暇”とは、育休期間中に子育てをしながら、さらに余力のあるママがママ自身の仕事に関するスキルをアップ することを指します。

これまでは、キャリアに響くというイメージが強かった妊娠・出産……。

でも、育休中の空いた時間を使ってスキルアップをすれば、育児期間はキャリアにとってマイナスではなくむしろプラスの期間 になるのでは!?

そんな風に自身の状況をポジティブに捉えて行動に移すアクティブなママが増えてきている。

そしてそれができる環境が整ってきている。ということではないでしょうか。

以下では、自身も子どもが0歳のときに資格の勉強を始めて今ではそれを仕事にしている筆者が、育自休暇の実状とメリットをご紹介します。

●育自休暇ってみんなどんなことをしているの?

上記でご紹介した2016年のトレンドワードの発表を行ったリクルートの『ケイコとマナブ』が2015年10月に育休中のママを対象に行ったアンケートによると、以下のような結果がでています。

【学び始めたタイミング・期間・費用】

・タイミング……産後6か月過ぎ

・費用……77%が5万円以内

・期間……33.6%が3〜6か月間

職場復帰を想定している育休中のママさんが学ぶので多いのが、英語や簿記 などの定番スキル。

仕事に生かすことができる専門の資格を取得される方もいるようです。

費用や期間をみても、育児や家計に負担にならない範囲で学べるものが人気を集めていることがわかります。

また、上記のアンケートは、育休中のママを対象としたものでしたが、実は専業主婦のママの間でも、子どもが小さいうちに何か資格を取ってそれを仕事につなげたい、という人たちが近年増えてきています。

育休中のママが英語の勉強をしたり、財務・経理関係の資格を取ったりと、ビジネスに役立つスキルを好む傾向がある一方で、専業主婦のママの間では、お花やポーセラーツ、ベビーマッサージなど……自宅サロン開設 を見据えた資格を取る方が多いのが特長です。

●0歳の赤ちゃんとでも通える! ママ向けのスクール・資格

ここで一つ疑問に思うのが、「0歳の赤ちゃん連れで学べるスクール、取れる資格なんてあるの?」という点。

現在は、ママ向けに託児施設のあるスクール、子どもと一緒に学ぶことができる教室も多く、自宅まで出張レッスンに来てくれる教室まであったりします。

通信講座やネットを使って受講できるものであれば、育児中のママでもより気軽に学ぶことが可能です。

また、赤ちゃん連れで通えるという点だけでなく、ママを対象とした講座や教室は、学ぶスケジュールも自分で決めて無理なく通うことができる 、というタイプのものが非常に多いのも特徴。

このようにママが赤ちゃん連れで通いやすい教室が年々増えてきているのと同時に、まだまだ少数ではありますが、育休中のスキルアップのための受講料を会社が負担するというサポート制度を作っている会社も徐々に増えてきているようです。

●育自休暇のメリット

では、何故こんなにも“育自休暇”を選択するママが増えているのでしょうか?

もちろん、スキルアップをして職場復帰がしやすくなる、という理由が一番かもしれませんが、それ以外にも理由があるのではないかと思います。

それは単純に、「楽しいから」 !

0歳の赤ちゃんを育てていると基本1日中子どもと一緒、ママの頭の中は恐らく常に子どものことでいっぱいです。

そんななかで、少しでも育児以外のことに集中できる時間があるとしたら!?

勉強の時間がリフレッシュタイムになり、たとえ資格の勉強をすることでスケジュール的には忙しくなっても、精神的には逆に余裕 ができて、育児もそれまでより楽しめるようになったりします。

育児以外に、勉強している資格やその後の仕事を見据えた目標が自然とできて、ママとしてだけでなく、1人の女性としての成長を楽しむことができるのも魅力かもしれません。

それに、単純に、大人になってから何か新しいことを学ぶ、新しいことができるようになる、というのはとても楽しいことですよね!

一昔前までは、ママになったらいろいろなものを犠牲にしないといけないような雰囲気だった。

でも、そうじゃなくて、

・「ママになった今こそスキルアップ!」

・「ママになったからこそ新しいことを始めたい!」

・「ママになったから新しい働き方を選択する!」

ママのライフスタイルが多様化してきていること、固定観念にとらわれず自分の人生を自由に選択するママが増えてきていること、そしてそれが当たり前になりつつあるということを“育自休暇”という言葉はあらわしているように感じます。

【参考リンク】

・「育休」をブランクにしない育自休暇とは? | ケイコとマナブ.net(http://www.keikotomanabu.net/article/ikujikyuka/)

●ライター/furaha(ベビーマッサージ講師)

の記事をもっとみる