1. トップ
  2. 恋愛
  3. 【復縁塾2時間目(3/6)】彼を思って言ったあの言葉が命取り?

【復縁塾2時間目(3/6)】彼を思って言ったあの言葉が命取り?

  • 2016.1.16
  • 6431 views

復縁したいと悩んでいるあなたに最善の方法を!恋愛カウンセラーで理学博士でもあり、復縁の専門家として知られるぐっどうぃる博士に「復縁するための最善のメソッド」を伺いました。

今回は女性が男性にしてしまいがちな、ある行動が原因で彼に振られてしまった場合の対処法をお送りします。あなたが無意識に言ったその言葉が実は彼を追い詰めていたのかも?詳細は動画をご覧ください。

聞き手は大学時代にぐっどうぃる博士の復縁本を読んで、実際に成功させた保坂さんです。

授業動画はコチラ: 【復縁塾2時間目(3/6)】彼を思って言ったあの言葉が命取り?

■女性なら誰もが心当たりのある「あれ」が爆弾!

保坂さん(以下保坂)

:彼に振られた理由というのは4つに分類できてその理由によって対処法は違うというお話をして頂いていますが、2つ目はなんですか?

ぐっどうぃる博士(以下博士):「彼があなたにうんざりした」です。

保坂:これはどういうことですか?

博士:要は「彼にたくさんダメ出しをした」ということです。女性は男性に対して色々と言いたくなりますよね。

保坂:それはなりますよ。もっと良くしてあげようという思いがありますから。

博士:だけどそれは男性にとってはダメ出しになるんです。女性が良かれと思って男性に言ったことも、男性にとっては「俺はこんなことすら出来ないダメ人間なんだ!」と感じてしまうのです。

保坂:そこまで深く彼の心を傷付けてしまうのですか。女性には想像も付きませんね。

■あなたは言ってない?こんな言葉も男性にとってはダメ出しになる!

保坂

:ダメ出しというのはどういうものを指すんですか?

博士:相手を少しでも変えようとする言動は全てダメ出しです。特に「相手を否定する言葉」は強いダメ出しになります。身に覚えはありませんか?

保坂:否定してしまったことはありますね。たとえばその服装はあまり好きじゃないな、とか。

博士:まさにダメ出しですね。

保坂:こういう服装にした方がいいよ、と言った方がいいですか?

博士:相手を変えようとしているので、それもダメ出しです。特に相手が傷付きやすいタイプだったら何だってダメ出しになってしまう可能性もあるんです。

保坂:そうなんですね。

博士:たとえ相手のためになると思ったとしても、相手を変えたいという気持ちから出る言葉は全てダメ出しなので気を付けてください。それから要求もダメ出しの中に入ります。

保坂:もっとデートをしてほしい、とか。

博士:そういうのにうんざりするわけです。

保坂:難しいですね。

■気を付けて!そのメール、彼にはどう伝わってる?

博士

:相手を責めるとかもダメです。たとえばメールで「私は元気でやっています」ということを伝えたりするのも無言の責めにつながることがあります。

保坂:え?どういうことですか。

博士:彼が忙しくて全然連絡をしてこない状況だったとします。そんな時に「私は元気だよ」「私は今日○○したよ」というメールを送ってしまうことがありますよね。1回くらいならいいですが、何度も続くと「これは俺に連絡をしてこいというプレッシャーなのか?」と男性は思うんです。

保坂:責められている気がしてしまうんですね。

博士:泣くこともそうです。電話口で泣かれたりしたら「『私を不幸にしてる』と彼女に責められている」と思ってしまいます。女性がそういうことを言っている訳ではないですが、「あなたは私を幸せにする能力がない男性ね」というメッセージを送っているようなものなのです。

これは、男女関係の権威であるジョン・グレイ博士が『ベスト・マリッジ』という著書の中で言っているのですが、男性は女性を幸せにしたいと考える生き物なんですよ。幸せにできないと辛いんです。

そして、ダメ出しを何度もされた男性は、ついに「君を幸せにする自信がない」と言って振ったりする。

保坂:そういう状態になってしまったら「私はあなたと居られるだけで幸せ」と伝えた方がいいですか?

博士:振られてしまったら手遅れです。自分を責める彼女から解放され、彼は楽になっています。肩の荷が下りた状態で、もう一度その荷物を背負う気は起きないでしょう。

■ダメ出しが原因で振られてしまった場合の対処法とは

保坂

:ダメ出しというのは女性が本当にやってしまいがちなことですね。このパターンで別れた方の対処法を教えてください。

博士:ひとつ目の理由「彼があなたに興味を失った」場合の対処法は「沈黙をして相手から連絡が来るまで何もしない」と言いました。しかし「彼があなたにうんざりした」場合は付き合っていた頃の素敵な彼女を彼が思い出すようなことをする必要があります。

保坂:具体的にはどんなことですか?

博士:別れて2週間以内に手紙を出すんです。そこに自分がいかに酷い女だったかを書きます。「あなたの仕事が忙しいことも気遣えずデートしてと何度も言ってごめんなさい、どうして気付けなかったんだろうと今になって思います」とか。

保坂:そういうことですか。

博士:あとは彼がいかに素晴らしい人だったかも伝えます。きっと彼はその女性のために色々やってくれたと思うんです。それに対しての感謝の気持ちを改めて伝えましょう。たとえば時間がない朝にモーニングコールをしてくれて有難う、荷物を持ってくれて有難う、とか。どうしてそれに気付けなかったんだろう私は、というところまで言ってください。

保坂:当たり前だと思ってしまってごめんなさい、何でもないようなことがいかに素晴らしくかけがえのない時間だったか今になってわかった、ということですね。

博士:2人の最高のエピソードを挙げるのも効果的です。

保坂:これは最初に教えていただいたピークエンドの法則ですね。

博士:うんざりしたまま終わらせると悪い印象で終わってしまいますよね。だからいい印象で終わらせたいんです。

■恋愛は「点」じゃなくて「線」

博士

:たとえば僕が保坂さんにした行為を優しいと感じて、保坂さんが僕を好きになったとします。その場合、保坂さんは僕の何を好きになったと思いますか?

保坂:優しさだと思います。

博士:違うんです。優しさそのものではなく優しいことをしてくれる人格を好きになるのです。結局人というのは、行為ではなく、人格を感じているらしいのです。ですから別れた時から復縁するまで徹底してひとつの人格を演じ続けなければならないんです。

保坂:復縁に限らずあらゆる恋愛の駆け引きに当てはまりそうですね。

博士:最後に彼に「私が悪かった」と言うことで、彼は悪くなかったということを伝えたいんです。今回は例として手紙を挙げましたが、やり取りを通して「こいつ本当にいいやつだな」「あの恋愛そんな悪くなかったな」と思わせられればいいんです。

保坂:謝罪と感謝を伝えたいためにもう一度会うというのは良くないんですか。

博士:彼がそれをどう感じるかですよね。別れたくないと散々ゴネた後に更に会いたいと言われたら怖くないですか?

保坂:確かに、何とか俺とつながろうとしていると思われるような気がします。そういう状況と自分で感じているならやめた方がいいんですね。

博士:これまでの流れがあるんですよ。恋愛はみんな点で考えがちなんですが実際は線なんです。彼とわざわざ会うべきかを判断するには、それまで置いてきた点はどうだったのかを考える。下手に会おうとすると「俺を追いかけるストーカー」という線になってしまう場合もあるんです。

保坂:もう連絡が来なくなった、ということは解放された。と思わせないといけないんですね。

第4回に続きます。次回は復縁のための手紙の書き方と送る上で重要なタイミングについて解説していただきます。

(文=北村美咲 / 恋愛ユニバーシティ)

1本目の記事:【復縁塾1時間目(1/5)】復縁を成功させるのに一番大切なこととは

2本目の記事:【復縁塾1時間目(2/5)】彼が悪くても私が悪い?

3本目の記事:【復縁塾1時間目(3/5)】元彼とせめて友達でいたい!それってダメなの?

4本目の記事:【復縁塾1時間目(4/5)】絶対沈黙の半年間に唯一できるSNS作戦って?

5本目の記事:【復縁塾1時間目(5/5)】沈黙している間に別の男性から告白されたら?

6本目の記事:【復縁塾2時間目(1/6)】本当に分かってる?彼に振られた「本当の」理由

7本目の記事:【復縁塾2時間目(2/6)】愛されたければ好きって言っちゃいけないの?

参考記事:【復縁3】彼があなたを振った本当の理由とその対処法(前編)

復縁の参考記事:復縁する方法のまとめ

◇プロフィール

ぐっどうぃる博士

恋愛カウンセラー

理学博士(生命科学専攻)。現在は主に恋愛カウンセラーとして活躍。自身の体験と生命科学的視点を合わせた独自の恋愛メソッドを展開し人気を集めている。悩める女性の恋の問題が解決するサイト『恋愛ユニバーシティ』主宰。音声で恋愛を学べるiPhoneアプリ『ぐっどうぃる博士の音ライブラリ』やスマフォ・携帯公式コンテンツ『恋が叶う99のルール』もある。現在、テレビ、ラジオ、WEB、書籍、雑誌等など多方面で活躍中。また大手企業のマーケティングリサーチや企業のブランディング戦略にも参画。著書に『モテの定理』『恋愛マトリックス』(ソフトバンククリエイティブ)、「恋で泣かない女になる61のルール」(講談社)などがある。

ぐっどうぃる博士の経歴はこちら

http://u-rennai.jp/goodwill/

の記事をもっとみる