1. トップ
  2. グルメ
  3. 食べたいものを食べて、ムリなくつづけられる!?「8~14時間ダイエット」のススメ

食べたいものを食べて、ムリなくつづけられる!?「8~14時間ダイエット」のススメ

  • 2016.1.12
  • 13967 views

これまでさまざまなダイエットをしてきたけれど、なかなか成果につながらない…。一時は痩せたのに、リバウンドしてしまった…。そんな経験をしてしまった人は多いはず。

© gpointstudio - Fotolia.com

ダイエット失敗組のみなさんに、次こそ試してほしいダイエット法があります。それが「8~14時間ダイエット」です!

■「8時間ダイエット」を知っていますか?

「8時間ダイエット」とは、1日のうち、食事をする時間を8時間に留めるというもの。10時から18時、12時から20時など、生活スタイルに合わせて“食べてもいい8時間”を設定できます。

8時間では1日2食しか食べられないため、摂取カロリーが減ります。さらに、消化器官を休めることができるので、自然と痩せられるのだそうです。

ところが、仕事や家事で忙しい大人女子たちの生活スタイルでは、この8時間ってなかなか厳しいですよね。そこで、私が実践しているのが、この8時間ダイエットをゆるっとアレンジした「8~14時間ダイエット」です!

■胃腸を休める時間をとることがポイント

8時間ダイエットで痩せる理由のひとつが、「1日のうちで胃腸を休める時間を長くとれるため」なのだとか。

筆者自信を振りかえると、いまよりも5kg以上体重があったときは仕事が忙しく、朝食は7時前、夕食は23時以降という状態でした。つまり、1日16時間以上も食事をとっている日が続いたということです。

「これではいけない!」と、少しずつ食べない時間を増やしていくことで、体重が落ちていきました。

最初は、おなかが空いてつらかったものの、慣れてしまえばなんてことはないです。いまでは18時ごろまでに夕食をとって、朝食までなにも食べなくても気になりません。

むしろ、胃腸がスッキリしているので調子がよいですし、朝食をおいしく食べられます。「毎日必ず」なんていう制約もしていないので、負担にもなりません。

自分の生活のなかで、できるだけ食事する時間を短くしただけ。それでも、リバウンドせずに体重をキープできるようになったのです。

■いざ「8~14時間ダイエット」にチャレンジしよう!

では、私が実際に行っている「8~14時間ダイエット」のポイントを紹介します!

・食事してもよい時間は“基本的には”好きなものを食べる

食事は基本的には、食べたいものを食べます。でも、野菜やタンパク質もとるようにするなど、できるだけバランスよくすることを心がけています。

ファストフードやお菓子なんかも食べたいときにはガマンしません。たとえば、お昼がハンバーガーとポテトだったら、夕食は野菜をメインにします。前日にケーキを食べたら今日はコーヒーだけ。そんな具合で調整します。

・仕事が終わるのが遅いなら、早めの時間に炭水化物を食べ終える

どうしても帰宅の時間が遅くなるときは、18~19時には休憩をとって、こっそり夕食を食べ終えてしまうといいでしょう。

帰宅後どうしてもなにか食べたくなったら、野菜やスープだけにする。おにぎりやパンなど炭水化物は早い時間に食べておくといいですよ。外勤の方なら寄り道して、夕食をとってから戻るのもひとつの方法です。

・飲み会や食事にも行くときは行く

飲み会や外食でおいしい料理を思いきり食べたり、友人たちとワイワイしながら夜遅くに食べてしまう日もあります。

飲み会などの次の日は、食べていい時間をいつもより短くして調整します。そしてヘルシーな食事を意識してとるようにすればOKです。

こんなにゆるっとした方法でも、何か月かかけて体重を少しずつ落とすことができました。ダイエットするときは、絶対にそのルールを守らなくちゃと思ってしまうかもしれませんが、ムリは挫折やリバウンドのもと。

ダイエットする際は”正しい”方法にとらわれすぎず、自分の生活に合うようアレンジしてみるのも成功のコツですよ!

(Minami)

の記事をもっとみる