1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 全国18万人が回答した「住みたい都道府県」ランキング! 2位「福岡県」、1位は?

全国18万人が回答した「住みたい都道府県」ランキング! 2位「福岡県」、1位は?

  • 2023.9.13
  • 12400 views
大東建託は、全国47都道府県居住の20歳以上の18万5549人を対象に「居住満足度調査」を行い、その結果を「いい部屋ネット 住みたい街ランキング2023<都道府県版>」として発表しました。2位は「福岡県」、1位は?
大東建託は、全国47都道府県居住の20歳以上の18万5549人を対象に「居住満足度調査」を行い、その結果を「いい部屋ネット 住みたい街ランキング2023<都道府県版>」として発表しました。2位は「福岡県」、1位は?

大東建託は、全国47都道府県居住の20歳以上の18万5549人を対象に「居住満足度調査」を行い、その結果を「いい部屋ネット 住みたい街ランキング2023<都道府県版>」として発表しました。調査期間は2023年2月17日~3月15日です。

2位:福岡県

2位は「福岡県」でした。福岡県は九州地方の北部に位置し、5大都市圏の1つとして知られる福岡市を擁しています。2023年の「住みたい街(自治体)」のランキングでは、県庁所在地の福岡市が全国1位に輝きました。

ビジネスの中心地で、多くの商業施設が集まる福岡県は、都会的な魅力と、美しい自然環境の調和がとれています。福岡県ならではのおいしいグルメが多数存在することも、人々の心を引きつける要因とされています。

1位:東京都

1位は「東京都」でした。東京都は日本の首都であり、国の政治や経済の中心地として機能しています。2023年の「住みたい街(自治体)」のランキングにおいては、港区が全国7位、新宿区が全国10位にランクイン。

人気の要因としては、首都というイメージの良さや高度に発達した交通の利便性、仕事の多様性などが挙げられています。さらに、商業施設や娯楽施設が充実している点も東京都の魅力といえるでしょう。

文:田中 寛大

元記事で読む
の記事をもっとみる