1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 「家も土地も私のもんだ!」顔を洗うだけでもなじり続ける養母<親に捨てられたおばあちゃん>

「家も土地も私のもんだ!」顔を洗うだけでもなじり続ける養母<親に捨てられたおばあちゃん>

  • 2023.8.23
  • 559 views

2児の母であり、インスタやブログでエッセイマンガを連載しているゆっぺさんが、尊敬する祖母・キヨさんの壮絶な人生をつづったマンガです。キヨさんに家事労働を強いたうえに、ひどくいじめるようになった養母。キヨさんの服も養母が勝手にタンスから出し、すべて庭に投げ捨てたのです。日を追うごとにエスカレートする嫌がらせ。しかしキヨは……。

キヨさんが庭に捨てられて泥だらけの服を抱き締めて泣いていると、姉が「私のタンスに隠しておきなさい」と声をかけました。キヨさんは母手作りの着物も泥まみれのままタンスにしまうと、悲しさと悔しさで涙が込み上げてきました。姉も母には逆らえず、キヨも姉にかばってもらいたいとは思っていませんでした。

養母のいじめと嫌がらせはそれで収まるどころか、さらにエスカレートしていき……。

「人の物を平気で使いやがる」と…

こんにちはゆっぺです。

洗うことも許されず泥まみれのままタンスにしまわれた着物は、二度と日の目を見ることはありませんでした。

養母はさらに、「この家も土地も私のもんだ!」とあらゆるものを「自分の物」と主張。

はさみを使っても、洗面器を使っても、事あるごとに「このクソガキは人の物を平気で使いやがる」とキヨをなじったのです。

いくら文句を言われても、キヨには一銭のお金もありません。

ただ我慢するしかありませんでした。

-----------------------

ほんの小さな物も「私の物」と主張し、人に使わせまいとしたり「感謝して使え」と強制したりする人。こういう人を「業突く張り(ごうつくばり)」と言うのでしょう。時代劇ドラマなどに出てくる「ごうつくばばあ」という言葉を思い出しますね。

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!


著者:マンガ家・イラストレーター ゆっぺ

ベビーカレンダー/ウーマンカレンダー編集室

元記事で読む
の記事をもっとみる