1. トップ
  2. 恋愛
  3. やっぱりキツい? 転職エージェントに聞く「35歳以上の求人市場動向」

やっぱりキツい? 転職エージェントに聞く「35歳以上の求人市場動向」

  • 2015.12.28
  • 1897 views

【パパからのご相談】

1歳の子どもを持つパパです。2人目を希望していますが、収入的に厳しいので、転職を考え始めました。

いま35歳なのですが、よく「転職は35歳まで」とか「35歳からの転職は厳しい」と聞きます。本当のところ、どうなのでしょうか。

●A. 売り手市場に戻りつつありますが、企業側にも強気の姿勢が残っています。

パパライターの矢山ユースケ@育休中です。

転職を考えたとき、年齢のことは確かに気になりますよね。同年代なので、お気持ちはとてもよくわかります。

私も、直近の転職が35歳を超えてからでしたので、「大丈夫かな」「仕事、見つかるかな」と不安に思った記憶があります。

●転職エージェント3名に聞いた、“35歳以上の求人市場動向”

現役の転職エージェントの方々に、“35歳以上の求人市場動向”について、お伺いしてみました。

●(1)「業界経験者の奪い合い」

『市場に求人は戻ってきていますが、どうも、企業が業界経験者を欲しがりすぎている 気配があります。業界内のパイを各企業で取り合っている感じです。どこの業界も似たりよったりですけど、クリエイティブ系の業界でそれをやっているのを見ると、クリエイティブって何なんだろうって思っちゃいますね』(Aさん:35歳・経験8年)

“業界のことを知っている”というのは、もちろん、企業側としてもありがたいことです。それはわかりますが、クリエイティブな業界でパイを奪い合っていると聞いてしまうと、「なんだかなあ……」と思ってしまいますね。

いずれにせよ、他業界への転職を希望する場合、よりハードルが高くなることを覚悟したほうがよさそうです。

●(2)「求職者に多くを求めすぎ」

『買い手市場のころの意識を引きずっている企業が多いせいか、予定賃金に対して応募者の能力を高く設定していて、求職者に多くを求めすぎている 印象を感じますね。例えば、ライターの募集なのに、ソフトウエア開発経験3年以上でリーダーポジション経験があって文章が書ける人、みたいな案件が平気であるんですよ。

それで年収300万円からって、ちょっと、ねえ……。それだけのスキルを要求するなら、もっとカネを払ってやれと』(Bさん:32歳・経験5年)

この例は極端ですが、似たようなことは多いとのことです。「年齢は35歳以下で、社会人経験10年以上。同業界経験あり。年俸制300万円〜。月50時間のみなし残業代含む」などという案件が平気で転がっているとのこと。

高すぎる自己評価は転職の門を狭めますが、あまりに低い条件の募集案件には、応募しないようにしましょう。

●(3)「中途採用者だって教育は必要」

『「中途採用だから即戦力で」と、とにかく即戦力ばかり念押しする企業が多いです。確かのその通りでしょうけれど、中途採用者に育成は不要っていう意識は、どうかと思いますね。

別の会社がそこまでその人を育てたことを蔑ろにしている感が否めないというか、ただ、セコくかすめ取っているというか。そういう企業さんと会う度に、育成を怠る企業に未来はない な、と思います』(Cさん:40歳・経験6年)

私がとある企業の中途採用の面接を受けた際、募集要項で「充実した教育環境が自慢! 中途の方も御心配なく!」とうたっておきながら、「あなたは中途ですから、(教育は)ありません」と言い放たれたことがあります。もちろんその企業はその場でお断りしました。

「企業が人を育てなくなった」と言われて久しい今日このごろ、育成をしないでおいて、「帰属意識」とか「会社のために」とか言われても、なんだかむなしいだけですよね。そういった企業には、確かに未来はないでしょう。きちんと回避したいところです。

----------

いずれのエージェントの方も、「何度目かの転職氷河期は抜けた」との見解でしたので、転職の“35歳限界説”に関しては、必ずしもそうではないようです。

その部分には安心しつつ、企業側の無理難題をむやみに受け入れることなく、よりマッチングした環境を模索してくださいね。

●ライター/矢山ユースケ(IT系パパライター)

の記事をもっとみる