1. トップ
  2. 恋愛
  3. 誰のせいでもない? プレママに伝えたい「早期流産」の正しい知識

誰のせいでもない? プレママに伝えたい「早期流産」の正しい知識

  • 2015.12.26
  • 2335 views

こんにちは、ママライターのacoです。

妊娠がわかるとうれしい気持ちでいっぱいになると同時に、流産の心配をする方もいらっしゃると思います。

流産を経験すると自分を責めてしまうという方は少なくありません。しかし、ほとんどの流産は偶然起こった事故のようなものなのです。

今回は、流産の中でも最も多い早期流産について、お伝えしたいと思います。

●一番多い原因は受精卵の染色体異常

流産とは、妊娠22週未満までに何らかの原因で赤ちゃんが死んでしまうことをいいます。

日本産婦人科学会によると、妊娠した女性の15%前後が経験する ほど、実は流産は珍しいものではありません。

また、特に妊娠12週未満の早期流産は、全体の約80%を占めるほど多いのです。

早期流産の原因のほとんどは、受精卵の染色体異常といわれています。

つまり、原因は赤ちゃん側にある ため、効果的な予防法や治療法はありません。

一方で、妊娠12週以降の後期流産は子宮の異常や感染など、母体側に原因のあるものが増えてきます。

●早期流産の種類4つ

早期流産は、以下4つの種類にわけられます。

●(1)稽留流産(けいりゅうりゅうざん)

赤ちゃんは子宮の中で死んでしまっているものの、そのまま留まっている状態です。自覚症状はありません。

●(2)進行流産

出血がはじまり、流産が進行している状態です。妊娠の継続は不可能です。

●(3)完全流産

子宮内容物がすべて自然に出てしまった状態で、出血や腹痛は治まってきていることが多いです。

●(4)不全流産

子宮内容物が出始めていますが、まだ一部が子宮の中に残っている状態です。

完全流産以外は、子宮の中に赤ちゃんや胎盤などの組織が残っているため、取り出す手術をすることが多いです。

●決して自分自身を責めないで

妊娠初期に流産したことがわかると、「仕事を続けていたから流産したんじゃないか?」「もっと安静にしておけばよかった」などと後悔してしまう方はいらっしゃるでしょう。

しかし、早期流産のほとんどは、受精した時点で運命が決まっており、いわば不可抗力なものです。誰のせいでもありません 。

ツラく悲しい経験ではありますが、決して自分自身を責めないでほしいのです。

そして、もしあなたの周りに流産を経験し、苦しんでいる方がいらっしゃったら、ぜひ早期流産の原因について伝えてあげてください。

少しでもその方の気持ちが楽になることを願っています。

【参考リンク】

・流産・切迫流産 | 日本産科婦人科学会(http://www.jsog.or.jp/public/knowledge/ryuzan.html)

●ライター/aco(フリーライター)

の記事をもっとみる