1. トップ
  2. お仕事
  3. どこまでがOK?「就活ネイル」で気をつけること

どこまでがOK?「就活ネイル」で気をつけること

  • 2015.12.7
  • 1130 views

年齢性別を問わず、就職・転職活動中は言葉遣いから身だしなみまで、さまざまなことに注意する必要があります。服装や靴・髪型に限らず、指先まできちんとした状態で就職活動を進めたいですよね。男性にはない女性限定の注意点として、メイクとネイルがあります。ネイルにおいては長い爪に派手なネイルをするのはもはや論外ですが、実際はどんなことに気をつければいいのでしょうか?今回は就職・転職活動中であったり、考えている女性に向けて、「就活ネイル」のコツについて紹介しています。

就職活動中のネイル

【イットネイル】年齢性別を問わず、就職・転職活動中は言葉遣いから身だしなみまで、さまざまなことに注意する必要があります。

服装や靴・髪型に限らず、指先まできちんとした状態で就職活動を進めたいですよね。

男性にはない女性限定の注意点として、メイクとネイルがあります。

ネイルにおいては長い爪に派手なネイルをするのはもはや論外ですが、実際はどんなことに気をつければいいのでしょうか?

今回は就職・転職活動中であったり、考えている女性に向けて、「就活ネイル」のコツについて紹介しています。

就職活動中にもっとも身だしなみを気にする必要があるのが、応募先の面接官と直接会うことになる面接です。

面接などで意外と見られている手元

面接は全体の身だしなみはもちろん、意外と手元が見られる機会が多いといいます。

面接中に座っているときは、ひざの上に手を置いているので、自然と指先も目に入ります。

そのときに派手なネイルをしていたり爪が長すぎると、当然面接の結果にも影響が出ます。

基本的にネイルはNGと考えよう

面接に限らず、就活動中は基本的にネイルをしないほうが無難です。

職場向けに考えられたシンプルデザインの「オフィスネイル」も、就活中は基本的にNG。

どうしても爪をきれいに見せたいときは、爪を整えてクリアカラーを軽く塗る程度に留めておきます。

飲食店など職場によってはネイルがNG

飲食店・銀行員・接客業などは、入職後も勤務中にネイルをするのがNGになっています。

当然ながらこのような職場の面接でネイルをしていくのはNGです。

反対に従業員がネイルをしていることが多いアパレル業界・美容業界は、

入職後は堂々とネイルをすることができるかもしれません。

しかし面接の際は「まじめさ」をアピールするためにもネイルをしていかないほうが無難です。

素爪のケアを万全に

就活中は、ネイルをすることよりも手指の肌と素爪をきれいに整えることを優先しましょう。

爪の長さや形を均一に整えることはもちろん、ささくれのケアなどもやっておきましょう。

就活中にとにかく大事なのは「清潔感」です。

派手なネイルは避けてきれいな素爪を目指しましょう。

Itnail編集部

の記事をもっとみる