1. トップ
  2. 恋愛
  3. ◆心理テスト◆あなたの「理想の恋愛像」がわかる!? 深層心理をチェック

◆心理テスト◆あなたの「理想の恋愛像」がわかる!? 深層心理をチェック

  • 2023.4.1
  • 8129 views

山崎怜奈(れなち)がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「山崎怜奈の誰かに話したかったこと。」(毎週月曜~木曜13:00~14:55)。生活の“現場”で感じるモヤモヤやザラつきなどをリスナーとともにスッキリさせていきます。

3月30日(木)の放送では、心理テスト「ケーキに乗せたいフルーツでわかる!? あなたの『理想の恋愛像』」にチャレンジしました。

(監修者:東京池袋占い館セレーネ所属の占い師 虹蝶(こちょう)さん)

※画像はイメージです

ケーキを買ってくることはあっても、自分で作るという方は少ないかもしれません。もしあなたがケーキを作るとしたら、どんなケーキが良いですか? 今回はこの心理テストで、心の奥にある本当の自分を探ってみましょう。

【質問】

あなたはこれから、自宅でケーキを作ろうとしています。

今回作るのは、生クリームを使ったショートケーキ。

上にフルーツを乗せようと思っていますが、どんなフルーツにしますか?

次のなかで、ピンときたものを選んでください。

1.イチゴ

2.ミカン

3.リンゴ

4.ブドウ

パーソナリティのれなちは、「私は“王道”一択で、イチゴにします! イチゴのショートケーキって、なんかウキウキしますよね!」と回答。果たして結果は……?

“れなち”こと、パーソナリティの山崎怜奈

【解説】

この心理テストでわかることは、あなたの「理想の恋愛像」です。

「ケーキ」は「愛情」の象徴。そんなケーキに乗せようとしているフルーツは、あなたが作り上げた恋愛の形を示しています。どのフルーツを選んだかによって、あなたが理想としている恋愛の形がわかってしまうのです。

【解答】

1.イチゴ……安心感のある恋愛

「イチゴ」もケーキと同じく「愛情」の象徴。あなたは素直で誠実な恋愛を求めており、信頼関係を大切にしたいと考えているようです。そのため、相手の気持ちが本心なのか、不安を感じることも。もっと自信を持って、恋愛を楽しむことを意識してみましょう。

2.ミカン……いつも刺激的な恋愛

「ミカン」は「魅力や刺激」を表しています。あなたは感情豊かで、いつも刺激を求めているようです。心がウキウキする関係は素敵ですが、マンネリ化してくると急に興味がなくなることも? いろんな楽しみ方を知っていると、長続きするかもしれません。

3.リンゴ……お互い自由な恋愛

「リンゴ」は「知性」を暗示しています。あなたは好奇心旺盛であり、自由に動き回りたいタイプ。たとえ恋人だとしても、相手に縛られない恋愛を求めているようです。1人の時間は大切ですが、一緒の時間を作る努力も忘れないようにしましょう。

4.ブドウ……真剣に高め合える恋愛

「ブドウ」には「発展」の意味があります。あなたは責任感が強く、互いに誠実でありたいと思っているようです。ただ、それが行き過ぎるとプレッシャーになってしまうことも。もっとリラックスして、気楽に楽しんでみてもいいかもしれません。

この結果にパーソナリティのれなちは、「私が選んだイチゴは、『安心感のある恋愛』を表しているそうですが、私は恋愛に限らず、職場、友人関係なども“安心感ファースト”です! 安心感大事!!」と力説。

続けて「本当に自分が安心できる人たちと、ずっといるために頑張りたいと思って生きています。表れていますね、心理テストに……恥ずかしい(笑)」とコメント。

心理テストの本題である“恋愛”については、「お互いが楽しめる素敵な恋愛をしていきたいですけれど、恋愛がすべてじゃないですからね。流れに身を任せて、ゆったり生きていきましょう~」と話していました。

<番組概要>

番組名:山崎怜奈の誰かに話したかったこと。

放送日時:毎週月曜~木曜 13:00~14:55

パーソナリティ:山崎怜奈

番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/darehana/

■監修者プロフィール:虹蝶(こちょう)

東京池袋占い館セレーネ所属。Ameba占い館SATORI電話占い・殿堂入り占い師。幼少期より感受性が強く、さまざまな霊障体験を持つ。その感性を活かして人の感情や気持ちを読むことができるようになり、現在は占い師として年間1,500人以上を鑑定している。

AuDee(オーディー)番組サイト「虹蝶の占い茶寮」:https://audee.jp/program/show/300005056

東京池袋占い館セレーネWebサイト:https://selene-uranai.com/

元記事で読む
の記事をもっとみる