1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 【ダイソー】キャッシュレス時代!?いえいえ、硬貨&紙幣は必要です☆

【ダイソー】キャッシュレス時代!?いえいえ、硬貨&紙幣は必要です☆

  • 2023.4.1
  • 7709 views

最近、様々な〇〇ペイがあって、現金をわざわざお財布から出さなくても、

スマートフォンがあれば、お買い物のお支払をできるようになってきました☆

お釣りのやり取りもなく、とっても便利なのは良いのですが、

いざ、いついつまでに、ぴったりな金額で、

子供会の年会費や、子供のピアノの月謝(時々、新しい本代込みなので、

金額が細かくなる)だったり、お世話になった方への

お礼の品の割り勘代金を準備しないといけないのに、

手元に硬貨があまりありません☆

そうなると、ぴったりの金額の硬貨を用意するために、

明日のお買い物は現金でしないと、

とか、

子供が熱を出して買い物に行けないからどうしょう!?

と慌てふためくことが多々ありました☆

そこで、日頃から細かい硬貨を準備しておくと良いのでは!と閃きました♪

だけど、財布の中に入れていたら重いし、

箱に入れていたらごちゃごちゃしそう☆

そんな時、ダイソーで金額別に硬貨を入れておけるコインケースを見つけました♪

半透明のシンプルな可愛いケースです☆

サイズは、約9cm×12cm×3.5cmです。

中を開けると、硬貨を入れる白いケースが取り出せるようになっていて、

ケースの下には紙幣もいれることができるようになっています♪

確かに、千円札と五千円札も準備しておかないと!

とっても機能的です♪

金額ごとに仕切りがあるし、段差があるので、

硬貨を取り出しやすい工夫もされています!

早速、硬貨と紙幣を入れてみました♪

とても分かりやすく、すっきり入れることができるので、

必要な時に素早く、準備できそう♪

紙幣の所に、ついでにポチ袋のようなものも一緒に入れておけば、

手渡しでお渡しする場合に、

更に、ササッとスムーズになりそうです☆

蓋を閉めると半透明な感じがシンプルでステキです☆

裏面を見ると、硬貨の収納合計金額は12,520円だそうです☆

コンパクトなコインケースだけど、収納金額はたっぷりです☆

〇〇ペイやクレジットカードでお買い物をするから、

現金はあまり、持ち歩かないよ~という

ママ友さんとか結構おられて、

上手く使いこなせたら、確かに現金はそんなに

要らないのかなぁ~

私ももっと上手く使いこなせるように頑張らないと!

と思っていました。

だけど、まだまだ現金で準備をしないといけない

場面は多々、そして急に!あるので、

いざという時に慌てないように、

日頃からコツコツと現金をコインケースに準備することにします♪

備えあれば憂いなしです☆

ダイソーのコインケース、是非ともおすすめです♪

商品情報

商品名: コインケース
購入金額: 110円
メーカー名: ダイソー

暮らしニスタ/KMママさん

元記事で読む
の記事をもっとみる