1. トップ
  2. 恋愛
  3. なにかと卑屈になってない?心理カウンセラーが教える「ポジティブマインド」になる方法

なにかと卑屈になってない?心理カウンセラーが教える「ポジティブマインド」になる方法

  • 2015.11.26
  • 1207 views

「どうせ私なんて何やっても無駄…」なーんてイマイチ何をやっても自分に自信が持てず、何をするのも消極的、億劫……。そんな毎日を送ってはいませんか?

ポジティブでいたいのに気がつくと及び腰やマイナス思考になってしまう、という人も多いこの時代。

今回は、そんな人が前向きになるちょっとしたテクニックをメンタル心理カウンセラーの筆者がアドバイスしちゃいます!

ポジティブになりたいけれど、どうしたらいいのか分からない、そんな人はまず、自分を肯定して、“自己効力感”を高める事に意識を向けてみて下さい! 積極性が増してくるんです。

出典元:http://www.shutterstock.com/

 

自己効力感とは?

カナダの心理学者アルバート・バンデューラが定めた、人が「自分ならできる」と自分自身の行動を肯定する心理の事。

この自己効力感が高まると、自信がみなぎり人は行動的になります。

すると明るく積極的なふるまいが自然とできるようになるんです。

簡単に言うと「自分はできる。やれる」といったセルフイメージを植え付けるという事。

 

自己効力感を高める方法は?

では具体的にどうしたら自己効力感を高められるのでしょうか?それには以下の4つの方法が有ると言われています。

(1)達成体験

目標を達成して達成感、達成経験を得る事。小さな事でもかまいません。自分で決めた目標をクリアできる事で、達成感が得られます。

(2)代理経験

他者の体験を見て自分にもできそうだと代替えしてみる。「もしかしたら自分にもできそうだ。」と他人の達成体験を自分に置き換えて想像してみて下さい。

(3)言語的説得

自分に能力がある事を他人に言語で繰り返し説得される事。周りからの励ましや、「あなたならできる!」という後押しを受ける。

(4)生理的情緒的高揚

苦手意識を抑える努力をしてみる。苦手な場面や場所で動揺をする事を抑え落ち着いていたり、それを逆手に取るような行動をしてみる。

 

このように全体的に見ると、“自分の中の思い込み”が意外と大きかったりするこの“自己効力感”。

「やればできる子」なんてセリフをどこかで聞いた事はありませんか?

じつはこの文言もとっても自己効力感については効果があるんです。思うだけでなく口に出して言ってみることで、「どうすれば上手くいくだろうか?」と脳が考えるきっかけになります。

 

小さな目標からはじめて、“やればできる”体験を増やし経験を重ねていって、自信をつけてみてはいかがですか?

そうすれば、きっとポジティブマインドを手に入れられるはずです。

 

の記事をもっとみる