1. トップ
  2. 国宝や重要文化財の数は日本一! 毎年多くの観光客が訪れる都道府県は? 【都道府県クイズ】

国宝や重要文化財の数は日本一! 毎年多くの観光客が訪れる都道府県は? 【都道府県クイズ】

  • 2023.2.4
  • 34537 views
地域が誇る「全国1位」から、都道府県名を当てるクイズです! 皆さんの地元にも、意外な日本一があるかもしれません。
地域が誇る「全国1位」から、都道府県名を当てるクイズです! 皆さんの地元にも、意外な日本一があるかもしれません。

地域が誇る「全国1位」から、都道府県名を当てるクイズです! 皆さんの地元にも、意外な日本一があるかもしれません。じっくりと考えてみてください。

この都道府県はどこ?


【ヒント】国宝の建造物数(棟数)、国指定重要文化財の数、国指定伝統的工芸品数で全国1位を誇っています。古来から日本の財政を支えてきた名残ですね。




答えを見る











答え:京都府

清水寺
清水寺


正解は、「京都府」でした!

日本の近畿地方に位置する府で、府庁所在地は京都市です。日本の首都が置かれていた歴史があり、重要文化財や国宝建造物といった伝統的な文化、建築物が多く残されています。平安京の跡地や清水寺、天橋立といった観光地には毎年多くの観光客が訪れています。

全国的に有名な京野菜や宇治抹茶のほかに、ほんしめじの生産量が全国1位。また、人口10万人あたりの大学数や高校卒業者の大学進学率も日本1位です。

文:All About編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる