1. トップ
  2. ファッション
  3. セリアのパーツで子ども用の指輪を作ったよ!

セリアのパーツで子ども用の指輪を作ったよ!

  • 2023.2.4
  • 3071 views

おしゃれに目覚めはじめた3歳の娘。
先日寄ったお店にあった、アクセサリーを見てキラキラ目を輝かせてました。

それなら…娘のためだけの指輪を作ってみよう!と思いたち。

セリアのパーツとハンドメイド資材屋さんのリング台を使って、世界にひとつだけの娘の指輪をつくりました。

ダイソーのアクセサリートレイに入れて、娘に渡したら、とっても喜んでくれています(^^)

▼材料

・ リング台(ピンキーサイズ):つくりたい分だけ
・ パーツ:つくりたい分だけ
・ 接着剤:
・ 爪楊枝か竹串:
・ シート:接着剤が他に付かないようにするため

■使うパーツを決める

どのパーツで指輪を作るか、決めましょう。

■リング台に接着剤をつける

リング台の方に接着剤をつけます。

■リング台とパーツをつけます

接着剤が乾くまでリング台がズレることがあるので、微調整します。

■接着剤がしっかり乾いたら完成!

ダイソーのアクセサリートレイに入れてみました。

■ コツ・ポイント

子ども用なので、リングのサイズはピンキーリングのサイズを使います。

パーツはセリアのハンドメイドコーナーにたくさん置いてあるので、お気に入りのものを見つけてみてください。

接着剤は、用途を確認してください。(木工用でなく、プラなどが接着できる多用途のものをおすすめします)

暮らしニスタ/souhanamamさん

元記事で読む
の記事をもっとみる