1. トップ
  2. 恋愛
  3. 妊娠4カ月の頃「残業して!」と上司から依頼が。しかし後日、男性社員の”誠意ある謝罪”で→上司が猛省する展開に!!<スカッと体験談>

妊娠4カ月の頃「残業して!」と上司から依頼が。しかし後日、男性社員の”誠意ある謝罪”で→上司が猛省する展開に!!<スカッと体験談>

  • 2022.12.1
  • 83466 views

妊娠中や子育て中は、何かと職場に気を遣うことが多いもの。 そんな時、思わぬところから助け舟が出ることも。 みなさんは職場で助けてもらったことはありますか?

理解のない上司

妊娠4カ月に入った頃の話です。 まだ安定期には入っていませんでしたが体調面で不安もあり、 上司には妊娠したことを報告していました。 上司は40歳独身のバリキャリタイプで、結婚や妊娠などに興味も理解もなく、 報告後もとくに体調を気遣われることはありませんでした。 それどころか、ある日22時までの残業を言い渡されました。 私が妊娠する前からの企画だったので断ることもできず、しぶしぶ受け入れたのですが…

上司は知っていたけど…

当日は、私と上司のほかに男性社員1人と仕事を終えました。 後日、安定期に入って他の社員も私の妊娠を知った際、一緒に残業をした男性社員がやってきて… 「妊娠されてたんですね。おめでとうございます。」 「〇〇さん(上司)はご存知でしたか?そうとも知らず手伝っていただいてすみません。」 「あんな遅くまで大丈夫でしたか?」と、上司やみんなの前で私に聞きました。 上司は気まずそうにしており、それ以降は残業をさせられることはなくなりました。 (32歳/会社員)

あなたの周りにもこんな人いませんか?

妊娠中はお腹の子や周りに気を遣わないといけないので、大変ですよね…。 みなさんだったら、どう対応しますか? ※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。 (liBae編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる