1. トップ
  2. レシピ
  3. 【超能力で味変化】南千住でキムタク味のたこ焼きに迫る!

【超能力で味変化】南千住でキムタク味のたこ焼きに迫る!

  • 2015.10.30
  • 3827 views

【超能力で味変化】南千住でキムタク味のたこ焼きに迫る!

たきはること滝沢晴香が、気になる“美味しそうなもの?”をひとりで食べてご紹介する【たきはる ひとりで食べるもん!】。第8回目の今回ご紹介するのは、南千住駅すぐの住宅街にあるたこ焼き屋さん『パワーブレンド』。ご主人が指を鳴らせばキムタク味のたこ焼きに?念力を込めた飲み物で好きな人との相性がわかる?超能力で味を変えるお店の謎を調査します。

みなさんは・・・信じますか?

秋風に吹かれ心地よく近所を散歩をしていたとある日。とても気にな〜〜るお店の情報を小耳に挟んだたきはる。

みなさんは【超能力】信じますか?

わたしは、この日が来るまで全く信じていませんでした…。そう、この日が来るまでは…。

【超能力】で味を変えられる?

南千住駅から徒歩数分。そのお店はありました。たこ焼き『パワーブレンド』。

タコキムチ味にほたてマヨなどの変わり種のほか、学割もありとても良心的なお店。一見普通のお店に見えますが…。このお店、「ある事」が普通のたこ焼き屋さんとは違うと巷でとても有名なのだそう。

それは……、そう、たこ焼きの味を『超能力』で変えられるというのです。

How to 超能力!

入店した瞬間このたくさんの張り紙が視界いっぱいに広がったこの景色。自分で体験できる超能力のやり方を詳しく書いた張り紙なのですが、体験チャレンジには1-7まであるようです。

ここが人気のわけは超能力を自分の身を持って感じられるところ。

こんな人は要注意!

まず、超能力体験をする前にこの項目の確認必須。「熱いたこ焼き」で試すと超能力で変化するたこ焼きの味がわかりにくいそう。

そしてショッキングな項目を発見!

『辛いの大好きな人は大体わかりません』

…はい、わたし辛い食べ物大好きです…。わたしには超能力がわからないの?ショック!!

ですが、やっぱりここまで来たので試さないと帰れません。

まずは普通のたこ焼きを注文!たきはる、人生初の超能力を体験してみることに!

王道たこ焼きの登場。

見てください!!!美味しそうなたこ焼きがやってきました(4個入 200円)。かつお節にソースとマヨネーズの香りが食欲をそそります。

まずはもともとのたこ焼きのお味を試食してみましょう〜!

いただきます♡

とても綺麗な色合いとバランス。早く食べたい〜〜両手を合わせていただきます!

あむっ。

大きく口を開けてたこ焼きを頬張ります。

これぞ、たこ焼き♡

と、いうような王道のたこ焼き!! なによりもここのたこ焼き、タコがとても大きい〜〜! 食べ応えが十分のたこでなんだかとても得した気分。

それでは、いよいよ【超能力】を試してみたいと思います。

さぁ、レッツ トライ!!

まずは簡単にたこ焼きの味を変える超能力から。

①その食べ物を口に入れる前に「合図をする」。

ここでいう合図とは、お箸をその変化させたい味の指定回数だけ容器をポンポンするそう。2回ポンポンであっさり味、3回でこってりこくまろ。7回叩けば自分の味に変わるそう…。

ポンポン…

まずはあっさり味の2回からの挑戦。試しに指定回数である2回、容器をポンポンしてみます。

ポンポン・・・

そして口の中へ投入。

ん...うん。

頑張れ!たきはる!

ご主人「どう?味変わったでしょ!薄くなった?ここのお客さんの9割は変化感じられてるよ!」

う…、うん。どうしよう。たきはる、味の変化に気がつけない……(笑)。いや、でもマヨネーズたくさんついたところ食べちゃったのかな、

「いや、あの・・・」

やばい、でもご主人わたしの感想待ってるよ…。

「あ、味は変わったかも知れない、けど薄いわけではないのかも、でもわたし辛い食べ物大好きだから気がついてないだけで・・・」

必死な自分に苦笑いが止まらなくなったたきはる。

超能力でこんなにもの味の変化が・・・。

気をとり直して。

このパワーブレンドではこんなにものたくさんの種類へ味を変えることができるのです。ここに掲載されているのはザッと55種。だけどそれはほんの一部らしい…。

まずはどれを頼もうか…。

0から54までの味変化の種類についてひとつひとつ書かれています。上から下までじーーっくり見回していると…

えっ? なにこれ…!

『キムタク味』のたこ焼き?

23番『・・・』

26番『木村拓哉』

27番『ゾマホン』

え。え?

「あ、あのご主人、キムタク味とは・・・。」

「キムタク出す波動はたこ焼きの味が濃くなるの。キムタクの味のたこ焼きは味が濃い感じだよ!試してみな!やり方は簡単。試したい人の名前を言ってから容器を軽くポン、とたたいてみて!」

「気になる〜!はい、それではやってみます!」

「木村拓哉!!」

と声を出し唱え、ポン!と容器を軽く叩きます。そして恐る恐る口にたこ焼きを運びますが……………。

動きが止まるたきはる

「どう? 濃くなった? それがキムタク味」とご主人。

「あ、は、はい・・・・」

「え?わからなかった? じゃあこれでどう?」と指をパチンと鳴らすご主人。

ご主人…。

本当に本当に申し訳ない。

ひたすら特に味に変化はなく、相変わらず美味しいたこ焼きです。

完食しました!

超能力で味の変化がわかったわからなかったかは別として…(笑)たこ焼きの王道という感じがしてとてもおいしかったです。太っ腹なほど大きなたこが入っていたことにわたしは大満足です……。

やはり辛いもの大好きなたきはるには味の変化を感じることは難しかったのか。

ご主人の波動を感じながら…

念波を見て33年間、延べ4万人を見たというご主人。

そんなご主人に、念力を送ってもらいながらお話を伺ってみました。

「そもそもこの超能力ってどのようなものなんですか?」

「人間には指紋と同じように一人一人違う波動というものがありそれによって食べ物だったり飲み物を自分からでてくる味に変わるんだよ。」

そうなのか〜、指紋と言われるとなんだか身近に感じてしまいますね!

飲み物で挑戦!

食べ物でだめだったのなら、飲み物では行けるのではないかと企むたきはる。飲み物の味変化に気づくことができれば、なんと『相性占い』もできるのだとか!

超能力体験リベンジしちゃいます!

チャレンジ2!

やりかたはここに記載されているチャレンジ2の貼り紙の通り。

初心者は缶のサイダーが一番変化を感じやすいそうですよ~!

①缶の上を一回ポンとたたけば味が濃くなる。

②下を一回たたけば炭酸が強くなる。

などなど。様々な変化を体験できます。ちなみに、自分の味は缶下を写真のように3回ほどたたくとわかります。

今度こそ、味の変化を体験して見せます!

いただきます。

ゴクゴク

お?ぉお~~???

なんと・・・・

つ、ついに~~~!!!

味が変わった~~~~~~!!!!!

「濃くなった~!」

「冷たくなった~~~」

「炭酸強くなった~~~!!!」

と、周りを忘れていちいち声を上げてしまうほど。

なんだか変化がわかると嬉しくなってしまいます~♡

運命の相性占い。

ここまで順番に試し、無事に味の違いがわかったということで。ついに待ちに待った相性占いを試すことに!

【やり方】

①先ほどやった自分の味を覚えます。

(わたしの味はかなりの薄い味、無味に近い)

②次に、好きな人の味を覚えます。

上記の通り、相手の名前を「○○○○!!」と唱え缶上を3回たたく...

(元の味より薄味でしたが、わたしよりは濃い味でした)

仕上げにチョキでポン!

③そして真ん中をまたぐようにチョキで真ん中をポンと一回たたきます!

味がおいしくなくなったら、2人の相性は悪い! そして自分か相手、どちらの味に近いかによってリードするタイプがわかるそう。

それでは、いただきます。

「お願い!美味しくなくならないで!」

オォ〜〜〜!

相性占いの結果は秘密として…(笑)、ふむふむ、確かに合っている気がします・・・。

これは面白い。サイダーの味が変わったことが不思議で気になってしまうではないですか!

ハンドパワー体験。

そしてこんな体験までできるんです。『ハンドパワー』

この風車、周りに風を通さない壁に囲まれているのですが、手を左右へ動かすとその人の手から出てくる波動で、その方向へ風車も動くというのです。

揺れる風車。

手を右へ。

すると・・・不思議なことに風車も一緒に右へ。

左へ動かすと・・・左へ。

「え!なんで~~すごいすごい!ご主人!これ動いてますね~、なんで~!」と大はしゃぎ!!

これがわたしから出ている波動とやらでしょうか。

日本各地からご主人の噂を聞きつけ……

日本各地からここの情報を聞きつけ集まるお客さんたち。関東からのお客さんだけでなく、遥々沖縄や福岡など遠方から駆けつけてくれるとか。

ここでの体験レポートやご主人へのメッセージをお客さんたちがノートに書いて帰られるそうですよ。今ではノートも5冊目!「味の変化にびっくり!本当に濃くなりました~!」などの感想だけでなくなかには「自分の味が生臭くてびっくり」なんて書き込みが(笑)。思わずクスッとしちゃいました。

記念にわたしもメッセージ残させていただきました♡みなさんもぜひ南千住のたこ焼き屋『パワーブレンド』でキムタク味のたこ焼きを召し上がってみてはいかがですか?

『信じるか信じないかはあなた次第!』

の記事をもっとみる