1. トップ
  2. レシピ
  3. ダイエットするなら、キャベツとレタス、どっちがいい?【管理栄養士解説】

ダイエットするなら、キャベツとレタス、どっちがいい?【管理栄養士解説】

  • 2022.10.3
  • 8443 views

妊産婦食、妊活食を専門としているsazukaru代表、管理栄養士の長(おさ)有里子です。

ダイエッターの方はサラダをよく召し上がっているかもしれません。サラダといえば、よく使われる野菜に「レタス」や「キャベツ」がありますよね。

■ドレッシングの付着率で比較する!

「レタスの千切り」と「キャベツの千切り」(100g)で比べると、かけたドレッシングのからむ割合(付着率)はキャベツが63%でレタスが81%。ちぎったレタスであれば、78%です。つまりレタスの方がドレッシングのつく量が多いため、その分油も多くとることになります。

たとえば千切り100gにドレッシング大さじ1をかけた場合、キャベツならドレッシングが口に入るカロリーは61kcal、レタスなら78kcalと差がでます。これは、「かさ」が大きい(軽くて凹凸がある)食材ほど、油がつきやすいから。

・栄養的にはどちらも良し!

ということで、ドレッシングを口に入れる量を減らしたいなら、キャベツサラダのほうがおすすめです。

ただ、キャベツもレタスも栄養的にはビタミンやミネラルをバランス良く含んでいるので、どちらが良い悪いということはありません。なので、たとえばレタスサラダを食べるときはドレッシングを少し控えめにする、レタスを振って少しドレッシングを落とすなど、ちょっとした工夫をしてカロリーオフにつなげられるとよいですね。

・サラダを食べる時の注意点

また、一般的にサラダはヘルシーでダイエットのイメージがありますが、生野菜は少量でもカサが大きくなりやすいので「野菜をしっかりとった!」と思っていても、実際には量をそれほどとれていないことが多々あります。逆にドレッシングをかけすぎて、余計なカロリーをとってしまっているパターンもあります。

よって、野菜はサラダだけでなく、加熱した野菜も日々の食生活に取り入れましょう。そして本末転倒にならないよう、どんなサラダを食べるときでもドレッシングのかけすぎには気をつけましょう!

参考)調理のためのベーシックデータ第6版(女子栄養大学出版部)

(長 有里子)

元記事で読む
の記事をもっとみる