1. トップ
  2. レシピ
  3. ビーチヨガで美活、パワースポットで恋愛祈願! 女を磨く秋の旅

ビーチヨガで美活、パワースポットで恋愛祈願! 女を磨く秋の旅

  • 2015.10.24
  • 3276 views

ビーチヨガで美活、パワースポットで恋愛祈願! 女を磨く秋の旅

【TOKYO今ココ総研】vol.44 写真、文、構成・中村朝紗子

「今ココがアツい!」と話題の東京スポットをanan総研メンバーが訪れる【TOKYO今ココ総研】。今回は、能美黎子さん(No.057)と平田みくさん(No.056)が、スペシャル編として秋の伊豆下田へ女子旅に行ってきました!

2日目も、やっぱり温泉からスタート!

朝日が差し込むさわやかなお部屋のお風呂。 温泉とおいしいごはんに心も体も満たされてぐっすり眠れた、旅の1日目。そして翌朝はちょっと早起きして、お部屋にある半露天の檜風呂で朝のバスタイムを楽しみました。

朝からお庭をお散歩。 それでもまだ朝ごはんまで時間があったので、ちょっぴりお散歩へ。奥伊豆の緑に囲まれて、新鮮な空気を胸いーっぱいに吸い込むと、自然と目が覚めてきます。


平田 ねえ、なんだか昨日よりお肌がつるつるになった気がしない?


能美 私も思った〜! 潤ってもちもちしてる!


平田 メイクのりも良かったのも、温泉水のおかげ?


能美 髪の毛までしっとりして、すごくいい感じだよ〜♬

たしかに、美肌度がアップした気がする! 美肌を手に入れて朝から上機嫌のふたり。新鮮な朝の空気にさらなる元気をもらって、2日目のはじまりです。

ビーチヨガでココロとカラダを解き放つ!

朝一番にやってきたのはビーチヨガ。実はいま、伊豆をはじめに「海洋浴」がじわじわ流行っているんです。

でも、「海洋浴」って一体なあに? ヨガインストラクターの鈴木こなみ先生に聞きました。

ビーチで私たちを待っていたのは、ショートヘアがお似合いの鈴木こなみ先生。 「海洋浴とは砂浜や温泉地でヨガやストレッチなどを行なう、ビューティープログラムです。ミネラルやマイナスイオンたっぷりの風や、1/Fゆらぎの波の音を感じながら行うことで、心身ともにリフレッシュできますよ」(鈴木先生)

今回、anan総研の2人が体験したのは、多々戸浜で行われている「ビーチヨガ」。用意するものは、動きやすいウェア一枚のみでOK。ヨガマットは当日、無料で借りることができます。日差しの強い日は、サングラスがあるとベターです。

がんばるぞー! まずはヨガマットの上にごろんと寝転んで、数分間、呼吸に集中します。目を閉じて頭をからっぽにすると、水際を吹き抜けるさわやかな潮風や波の音が心地よく感じられるはず。

波の音を感じながらゆっくり深呼吸。 ウォーミングアップで体側や足裏、骨盤をほぐしたら、いよいよポーズをとっていきます。

室内よりも、のびのびとした開放感があります。平田 じわじわと汗をかいてきたけど、海風が吹くから気持ちよかったな〜!


能美 室内でやるヨガと違って「空にタッチ!」「波の音を感じましょう」って、ビーチヨガならではの指示が飛ぶのもおもしろかったね。


平田 海洋浴を体験したのは初めてだったけど、ハマりそう。


能美 朝食もしっかり消費できた感じがするね。

まっすぐ広がる水平線と突き抜けるように高く広い空を感じながらココロとカラダを解き放ち、自然と一体化するビーチヨガ。日頃の疲れをリフレッシュすることができますよ。

そのほかにも、たくさんの海洋浴メニューが充実!

今回体験したビーチヨガ以外にも、「海洋浴」にはたくさんのメニューが。お腹の上から内臓を手でやさしくマッサージして刺激を与え、臓器の働きと自律神経を整えていく「氣内臓(ちねいざん)」も人気のコース。こちらは、施術コースとワークショップコースの2種類を選ぶことができます。

便秘や腹痛などの改善にも役立つそう。 平田さんも先生に便秘のツボを少し押してもらいました。ゆっくり吸って、吐くときに指を沈めながら、ぐるぐる回したりシェイクしながら内蔵をほぐしていきます。

息を吐くときに指をぐ〜っと入れる。先生 痛みを感じるところがあれば、そこに何かの不調がある可能性が。


平田 先生、そこが痛いかも……。


先生 ここは小腸ですね。平田さん便秘気味だったりしませんか?


平田 すごい! 実は最近、便秘気味です。


先生 気づいたときにセルフ氣内臓をしてあげるだけでも、症状は改善に向かいますよ。


平田 海洋浴にもいろいろあるんですね。次回はの氣内臓コースを受けてみようかな。

昨日の美肌に引き続き、ビーチヨガでココロとカラダを解放してさらにキレイなったのでした。

ハートの形の岩の天窓に、恋の願掛け!

ビーチをあとにした2人。「美容のあとは恋愛だ!」ということで、恋愛運アップにご利益があるといわれているパワースポットの「龍宮窟」へやってきました。

恋愛運アップのご利益ががあるってウワサ!! ここ龍宮窟は直径40mの天窓がひらく神秘的な洞窟。回転火山の地層の弱い部分が波の力で削られることにより洞窟がつくられ、天井の一部が崩れて天窓が生まれました。洞窟内部からは、海へつながる横穴を通じて相模湾に浮かぶ島々を見ることができます。

まずは上から洞窟を眺めるべく、山道をのぼっていきます。

高いところから眺める海もキレイ! 数分進んだところにある高台の上から、洞窟を見下ろした写真がこちら。ハート型にくりぬかれたような天窓、わかりますか? 毎年11月22日には、ここで愛を叫ぶイベントが行われるそうです。優勝賞品はなんと「夜の下田海中水族館を貸し切れる券」。思いを伝えたい大切な人を誘って訪れてみるといいかも。

ハート型、わかりますか……? 続いて、階段を下り洞窟の中へと入っていきます。長い年月をかけて削られたとはいえ、自然がつくりあげた洞窟に、エネルギーを感じます。

ちょっぴり暗い階段をおりると…… 階段を下りると、またまた不思議な空間が広がっていました。正面の岩穴からのぞく、キラキラとした海。その景色はまるで万華鏡のよう。

まるで万華鏡をのぞいているみたい! ここはアーティストのMAY.JさんのPV『LIFE』のロケ地になったこともあるそう。2人も大きなハート形をつくって、記念撮影しました。

大好きな彼と幸せになれますように! 恋愛運をたっぷりチャージできたかな? 東京に帰ってからの日々が、少し楽しみになりました。次は彼氏と訪れたいっ!

秋が旬! 絶品伊勢海老に涙する!

下田の海沿いに佇む『磯料理 辻』。 お昼ご飯にやってきたのは『磯料理 辻』。昭和30年創業、海産物卸業(伊勢海老、あわび、さざえ等)の直営店。店の前に大きないけすを構えており、鮮度を売りにした磯料理の名店です。

まだ元気に動き回るとれたての伊勢海老! はじめに、生きた伊勢海老を見せてもらいました。カゴの中で豪快に暴れております。迫力満点……! そして数分後……

先ほどの海老が…真っ赤に…! その数分後、テーブルに運ばれてきたのは真っ赤になった伊勢海老。焦がし醤油の香ばしさが食欲をそそります。

おいしさのヒミツは、ずばり20年以上も継ぎ足しされてきた秘伝のつけダレと、その塗り方。他店では、焼いた海老の表面にハケなどでタレを塗って味つけするところが多いものの、ここでは海老を秘伝のタレ壷の中にどぷんとつけてから焼きあげます。タレが身全体にほどよく染み込み、ほかにはない香りの高さを実現しているのだとか。

お刺身にもこだわりが。 さらにお刺身には、魚本来の味を引き出すため、2種類の醤油にみりん、昆布、鰹節を加えたオリジナルの刺身醤油をご用意。海鮮の旨みたっぷりの上品な味に2人もご満悦の様子。

歴史のロマンに浸る昼さがり

海の幸いっぱいの贅沢御膳にお腹を満たされたあとは、下田の駅に移動。

下田といえば、ペリーの黒船来航や日米和親条約の締結、坂本龍馬が脱藩の罪を許され活躍の一歩を踏み出すなど、歴史のターニングポイントの舞台となってきた街です。

やってきたのは宝福寺。巨大な龍馬の木像が迎えてくれました。

立派な坂本龍馬像がお出迎え。 このお寺には、唐人お吉の墓および遺品と、坂本龍馬の脱藩の罪が許された、勝海舟と山内容堂の謁見の間が展示されています。

「唐人お吉」ってどんな人?

本名、斉藤きち。14歳で芸子デビュー。「新内明烏のお吉」といわれるほどの美貌の持ち主でしたが、それが奉行所の目にとまり、17歳でお付き合いをしていた鶴丸と別れ、アメリカ総領事ハリスに仕えることとなります。その後、京都祇園での芸子を経て下田に戻るも、アメリカ人に仕えた女性として差別され、「唐人お吉」と誰もが彼女を避けるように。世間の罵声と嘲笑をあびながら貧困の中に身を持ち崩し、ついに川へ身を投げみずからの命を絶ってしまいます。

勝海舟のエピソード

文久三年、土佐藩主の山内容堂は江戸からの上洛途中、季節はずれのシケによりここ宝福寺に投宿していました。時を同じくして東帰の途の勝海舟が下田港に避難。海舟入港の知らせを知った容堂は、勝海舟を酒席に招きます。そこで海舟は、容堂に龍馬脱藩の罪を解き、その身を自分に預けてほしいと頼みます。容堂は許すことを条件に、お酒を飲めない海舟に大杯のお酒をのむよう命じます。これを勢いよく飲み干した海舟は、赦免の証にひょうたんを求めます。容堂はみずからの白線を取り出し、そこに「ひょうたん」を書いて海舟に渡しました。

住職さんが代々語り継がれる2人の逸話を話してくれました。 荒波に立ち向かった幕末の風雲児・坂本龍馬と、開国の影にひっそりと咲き差別の中に一生を終えた唐人お吉。歴史の偉人の波乱に満ちた人生にふれて、2人もズーンと胸に響くものがあったよう。

時代が大きく変わるきっかけとなった「謁見の間」。平田 接点はない2人だけど、まるで光と影みたいに交差して、波瀾万丈な人生を歩んだんだね。


能美 そうだね。住職さんのお話を聞いて、こういう場がずっと守られてきたことに感動しちゃった。


平田 いままで日本史の教科書でしか聞いたことのなかった歴史的事件の舞台に立ってるとわかると、なんだか鳥肌が立ってきちゃった。


能美 本当だよね。あの龍馬や勝海舟も、まさにこの場にいたなんてね。

歴史の皮肉と運命の不思議にふれて、表情が引き締まりました。

宝福寺を出ると、な、なんと坂本龍馬!?

もしや坂本龍馬さん!? いえいえ、こちらはNPO法人『伊豆のせんたんコンシェルジェ』代表の増田健太朗さん。実はここ宝泉寺、「下田の龍馬と幕末ゆかりの地をめぐるツアー」のスタート地点でもあるのです。ツアーでは、開国・幕末ゆかりの地や当時を感じさせる風景、なまこ壁の家や伊豆石の蔵などを下田の龍馬が街歩きをしながら案内してくれます。

それでは、出発!

開国ペリーも歩いた道をゆく!

了仙寺から下田公園への約500mの道「ペリーロード」へ。 ペリーロードとは、了仙寺から下田公園への約500mの小道。黒船でやってきたあのペリーが、日米和親条約締結のために行進した道です。平滑川をはさむ石畳の小道沿いには、風情ある家並みが続いています。

タイムスリップしたような街並みが続く。「このあたりの建物、窓をよ〜く見ると2階の窓が大きくなっていますよね。実は、昔このあたりは遊郭街だったんです。この大きい窓から三味線を弾き鳴らしたり、呼びかけたりしてお客さんの気を引いていたんですね」と増田さん。自分たちだけでは見過ごしてしまうような景色にも、歴史的な物語が潜んでいるんですね。さすが、下田の龍馬!

夕方、帰りの踊り子号が出発するまでの間、ペリーロードのお散歩を楽しみました。

涙のお別れ・・・

了仙寺の前でパシャリ! ペリーロードを折り返し、はじめの了仙寺に戻ってきました。街歩き、どうでした?


能美 教科書でしか見たことがなかったペリーを、こんなに間近に感じたのは初めて。


平田 しかも下田の龍馬が解説してくれるなんて。一瞬、いまが何時代が忘れちゃった(笑)。


能美 増田さんの話には関心してばかり。話を聞いたあとでは景色も違って見えてきたね。


平田 うん、歴史のロマンを感じるお散歩だった。

下田の龍馬こと増田さん、本当にありがとうございました!

このあと、名残惜しい気持ちを感じながら踊り子号に乗って東京に戻りました。

食べて、感じて、美しくなった2日間。秋の伊豆には、女っぷりを高めるヒントがたくさんありました! ぜひanan総研がご提案する1泊2日の伊豆女子旅プラン、参考にしてみてください!

Information

海洋浴 ビーチヨガ

開催日:2015年11月1日(日)・3日(火・祝)・7日(土)・8日(日)・22日(日)・23日(月・祝)/12月12日(土)・13日(日)

開催時間:10:00~11:00 (雨天中止)※要予約(2日前の16時まで)

参加費:1,500円(ヨガマットは無料で貸し出します)

伊豆のせんたんツアーセンター(予約・問い合わせ)

0558-36-4541

竜宮窟

静岡県下田市田牛

0558-22-1531

磯料理 辻

<伊勢海老鬼殻焼き御膳メニュー>

伊勢海老の鬼殻焼き・サザエのつぼ焼き・焼ハマグリ・お刺身(あぶり金目鯛、まぐろ、鯛)、塩辛・酢の物・御飯・味噌汁・香の物

静岡県下田市3-19

0558-22-0269

宝福寺

静岡県下田市1-18-26

0558-22-0960

下田の龍馬と幕末ゆかりの地をめぐるツアー

伊豆のせんたんツアーセンター

0558-36-4541

伊豆女子たび

伊豆のせんたんコンシェルジェ

0558-23-7577

の記事をもっとみる