1. トップ
  2. レシピ
  3. 【豚バラ肉】マンネリ脱却大作戦!簡単人気レシピ30選 薄切りからブロックまでスタミナ満点

【豚バラ肉】マンネリ脱却大作戦!簡単人気レシピ30選 薄切りからブロックまでスタミナ満点

  • 2022.8.22
  • 2466 views

【和食】ご飯と合う!豚バラレシピ6選

■10分で完成!茄子のこってり豚バラ炒め

食材は豚バラ肉と茄子だけ!甘辛でご飯がすすむ味わいです。茄子と豚バラ肉をこってり味に炒めた一品。茄子料理の定番です。最後、調味料の材料を加えて汁気がなくなるまでしっかり炒めましょう。

■子どもも大好き!大葉の肉巻き

豚肉に大葉とチーズを巻いて焼き、甘辛のタレをからめました。子供も食べやすそうです。チーズと大葉の肉巻きは間違いなしです。プロセスチーズは棒状に切るので、塊で購入すると便利ですよ。

■みんなの定番 豚バラの生姜焼き

豚バラの生姜焼きは、家族みんなの定番料理。大人も子供も大好きな味です。豚バラ肉には脂肪分が多いので、サラダ油をひかずに焼きます。脂身が気になる方は、焼く前に切り落としておきましょう。

■カリッとジューシー!白ネギの豚バラ肉巻き

ジューシーな白ネギと、カリッと焼いた豚バラ肉がよく合う!豚肉は白ネギが見えなくなるよう全体に巻き付けます。豚バラ肉の脂がしつこくない一品です。最後にレモンを添えて、さっぱり頂けます。

■豚バラ肉の七味焼き

食べ応えのある豚バラの塊を使った一品です。お腹も満足!ピリッと効いた七味がやみつきになる味わいです。アク抜き不要の板コンニャクを使う場合は、切ってから茹でずに水洗いしてください。

■高野豆腐でボリュームアップ 豚バラ巻き

高野豆腐とナスを巻くことで豚バラがボリュームアップします!大葉の香りとコチュジャン入りのピリ辛ダレが、食欲をそそります。ナスの下準備で、皮に浅く切り目を入れておくと、火の通りが良くなります。

【洋食】アレンジ豊富なラインナップ レシピ6選

■豚バラのパプリカ巻きバジル風味

色鮮やかな赤パプリカを豚バラ肉で巻いた一品です。マヨネーズをつけて召し上がれ。巻き終わりを下にして並べ、転がしながら全体に焼き色がつくまで焼くことです。バジルペーストを使えば手軽に作れます。

■ミントたっぷり 豚バラ肉のミントマスタードソースがけ

粒マスタードとミントの爽やかなソースで、油っこい豚バラ肉もサッパリといただけます。ミントの葉を30枚使って手作りするソースは、ほかの肉や魚にも合いそうです。ぜひ、アレンジしてみてください。

■作業時間8分 カリカリ豚肉のサラダ仕立て

香ばしいカレー風味のお肉なので、ドレッシングなしで野菜をたくさんいただけます。ベビーリーフを一袋使うので、野菜が苦手な子どもにもおすすめです。カレー粉などで味付けしたお肉は、ご飯もすすむ味わいです。

■15分でメイン 豚トマ炒め

豚肉にトマトを合わせる事でサッパリとした味わいに仕上げました。疲労回復の効果ある豚肉と、美肌効果を持つトマトで内側から健康的に。最後にバジルを散らすと、トマトの赤色も映えて彩鮮やかになるのでおすすめです。

■残り物をアレンジ 肉巻きポテトコロッケ

外はサクッと、中はクリーミーなポテトサラダです!ポテトサラダは残り物や、市販のものを購入すると便利です。豚バラを2〜3枚広げて、ポテトサラダを芯にして、くるくる巻くのがポイントです。15分で作れる、簡単メイン料理です。

■カリカリ!シーザーサラダ風

たっぷり敷いた水菜の上に、カリカリの豚肉をのせた食べ応えのあるシーザーサラダです。シーザードレッシングも手作りしてみてください。甘みなどやさしい味わいなので、おすすめです。豚バラのカリッとした味わいがやみつきになります。

【中華】ピリッとした辛さが決め手 レシピ6選

■簡単!豚バラ薄切りの肉巻き

豚バラの肉巻きを紹介します。サクッとおいしい衣の中にキムチとチーズが入っていて、やみつきになる味わいです。ご飯がすすむ!今晩のおかずにおすすめです。豚バラ肉が長く扱いづらい場合は、半分に切り2枚ずつ重ねて巻くようにしましょう。

■さっぱり!豚バラ肉のサンチュ巻き

豚バラ肉の脂をしっかりきるのがおいしさの秘訣です。白ネギは1本使います。長さ5cmに切り、縦に切り込みを入れて1枚に開き、縦細切りにして水に放ちましょう。豚バラと一緒にたっぷり巻いて食べると美味しいです。節約メニューとしてもおすすめ。

■簡単15分!豚バラ肉とニラのチャプチェ

フライパン1つで出来る、お手軽レシピです。ごま油の香りが食欲をそそり、ご飯にのせて丼にしても良いですよ。フライパンにゴマ油を熱し、溶き卵を入れて炒り卵を作り、いったん取り出しておきましょう。最後に合わせると、卵はふわふわでいただけます。

■豚バラ肉と麩の中華炒め

麩が入ってボリューム満点。下準備の時に、麩をしっかり卵液に浸しておくのがポイントです。ボリューム満点!豆板醤などのピリッとした味わいなので、ご飯もすすみます。豚バラを使って、いつもの味わいに飽きたら迷わずこのレシピを参考にしてみてください。

■節約時短に!豚バラとモヤシのチヂミ

簡単で安い、節約レシピを紹介します。フライパン1つでできるチヂミです。豚バラにモヤシを入れる事でボリュームアップに!節約したい時に、お腹も満たされるレシピなのでおすすめです。タレは、酢や醤油など、いつもの調味料を使って作れるので初心者の方にもおすすめです。

■ごはんがすすむ!ナスとピーマンのピリ辛炒め

ナス、ピーマンと豚バラをピリ辛に炒めました。甜面醤でこってり豆板醤でピリ辛のご飯が最高に合うおかずです!10分で作れるので、忙しい日や悩みたくない日のメイン料理にピッタリです。お酒とも合う味わいなので、覚えておくと便利なレシピです。

【蒸し物】野菜たっぷり食べられる レシピ6選

■土鍋でほっこり 基本の蒸し鍋

難しいこと抜き!豚バラと好みの野菜を切って、あとは土鍋にお任せ。旨味や栄養を逃しにくいのが魅力の蒸し鍋です。弱めの中火で10分程度蒸すのがポイント。寒い日や、冷房で冷えた体を温めるのにもピッタリ。ポン酢などお好みのタレを合わせてください。

■旬を味わう 豚バラ肉と春キャベツの塩蒸し

鍋に豚バラ肉と春キャベツを入れ、白ワインと塩で味付けするだけで、絶品の一品に!春キャベツは手でザックリちぎればOK。シンプルな味付けなので、春キャベツの旨味や豚バラの旨味をしっかり味わえます。15分で作れる、簡単で節約にもなるレシピです。

■レタス丸ごと1個使用 ハーブ蒸し

ローズマリーのやさしい香りが広がります。レタスまるまる1個分で最初はびっくりしますが、これがけっこうペロリといけるんです!レタスは包丁の先で芯をくり抜き、芯の部分から葉をはがして水洗いし、食べやすい大きさに手でちぎりましょう。

■柚子胡椒香る 豚大根の蒸し煮

豚バラと大根たっぷりの蒸し煮です。柚子胡椒の爽やかな辛味が広がります。鍋1つで、ことこと、15分煮込めば完成。鍋に豚バラと大根を交互に重ねて並べると見栄えもきれいです。さっぱりとしたものが食べたい時や、食欲がない時におすすめしたい一品です。

■やわらか!豚骨付きバラ肉の豆鼓蒸し

豆鼓醤入りの調味料をもみ込んだ豚肉はとってもやわらかく仕上がります。食べごたえのある一品!蒸し器の蓋にタオルを巻いておくと水滴が器に入りません。豆鼓醤は、みそとしょうゆを合わせたような旨みがあるので、味が決まりやすいです。

■大量消費にも!菜の花の豚肉蒸し

豚肉の甘みと、菜の花のほろ苦さがよく合う一品です。梅ダレをかけてさっぱりと召し上がれ!蒸し器にオーブンシートを敷いて4~5分蒸せば完成。あと一品ほしい時におすすめです。梅ダレは身近な調味料で作れるので、覚えておくと便利ですよ。

【煮物&煮込み】豚バラの旨みたっぷり レシピ6選

■試してみて!豚バラとイカの煮物

豚バラ肉は塊を使って、イカと煮物にしていただきます。豚バラとイカの相性抜群です!生姜を入れる事で臭みが消えます。イカは1パイ使用するので、胴と足を指で切り離すなど下準備の方法も紹介します。ぜひ挑戦してみてください。

■作り置きにも!里芋と豚バラ肉のみそ煮

もっちりとした里芋と旨味たっぷりの豚バラ肉がよく合います。メインにもなる常備菜です。作り置きにも便利なレシピです。保存期間の目安は、冷蔵庫で3~5日程度です。味噌で煮込むので、子どもも食べやすく、ご飯がすすむ味わいです。

■半日干し!大根と豚バラの炒め煮

半日干して栄養価が増した大根を使って、豚バラ肉と炒めてから煮ました。ひと手間加えることで、さらに美味しく健康的になれそうですね。大根と豚肉をたっぷり味わいたい時におすすめです。お好みで刻みネギを散らすと彩りよく仕上がります。

■旨みギュッと!豚バラ肉の黒糖煮八角風味

豚バラ肉の旨みに、黒糖のコクのある甘さと八角の香りがベストマッチ。いつもの角煮が中華街にあるお店の味に。ゆで卵を加えて煮たあと、時間があれば冷めるまで置いておくと味が馴染みますよ。食べる前に温めなおして盛り付けましょう。

■とろっと柔らか 豚バラ肉と冬瓜のみそ煮

とろっと柔らかく煮えた冬瓜に、豚肉の旨味をプラス。みそ味が食欲をそそります。ご飯とまらぬ美味しさです。冬瓜は水分が多く、低カロリー!冬瓜は種とワタを取り除いて皮をむきましょう。初めての人でも難しくないので挑戦してみてください。

■ご飯すすむ 豚とタケノコの甘辛煮

豚バラ肉と水煮タケノコをみりんとしょうゆで炒めた、甘辛い味付けの煮物です。ご飯が進みます。豚バラは、下味の材料をもみ込み片栗粉を薄くまぶして、旨みも閉じ込めましょう。タケノコは水煮を使うと時短でおすすめです。鍋一つで作れるので手軽です。

(E・レシピ編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる