1. トップ
  2. レシピ
  3. 食卓が華やぐ「生春巻き」レシピ15選! ライスペーパーの巻き方、プロ伝授のレシピ・ソースの作り方も

食卓が華やぐ「生春巻き」レシピ15選! ライスペーパーの巻き方、プロ伝授のレシピ・ソースの作り方も

  • 2022.8.20
  • 1163 views

生春巻きは、フォーと並ぶベトナムを代表する料理。彩り鮮やかで、さまざまな具の組み合わせを楽しめます。そんな生春巻きを自宅で作ってみませんか? 今回は、プロが伝授する生春巻きレシピと食べやすい和風ソースの作り方、ライスペーパーの巻き方のほか、定番からアレンジまでオススメの生春巻きレシピをご紹介します。

サラダ感覚で味わえるレシピも多いため、気軽に作ってみてくださいね!

■お店の味を自宅でも! エビの生春巻きの作り方

【材料】(2人分)

エビ 6尾

緑豆春雨 15g

レタス 2~3枚

モヤシ 1/2袋

貝われ菜 1パック

ライスペーパー 6枚

<つけダレ>

ポン酢しょうゆ 大さじ2

ゴマ油 小さじ1

レモン(くし切り)

【下準備】

・エビは分量外の塩少々を入れた熱湯で茹で、ザルに上げる。粗熱が取れたら殻をむいて縦半分に切り、背ワタを取る。

・緑豆春雨は袋の表示時間通りに柔らかくもどし、ザルに上げてキッチンペーパーでしっかり水気を拭き取る。レタスは水洗いして水気をきり、細切りにする。

・モヤシは熱湯でゆでてザルに上げ、冷めたら水気をしっかり絞る。貝われ菜は根元を切り落とす。<つけダレ>の材料を混ぜ合わせる。

【作り方】

1、ライスペーパーの両面に霧吹きで水を吹き、皿に広げる。1/6量のエビ、緑豆春雨、レタス、モヤシ、貝われ菜をのせ、手前からライスペーパーの端をかぶせて左右を内側に折り、しっかり巻き込む。同じものを6個作る。

エビ以外の具材をのせてひと巻きした後、エビを表を下にして並べて巻くと、見た目がきれいです。

2、半分に切って器に盛り、小皿に入れた<つけダレ>とレモンを添える。お好みで<つけダレ>にレモンを搾っていただく。

エビの生春巻きの基本の作り方です。ポン酢ベースのつけダレで、エスニックだけでなく、和食にも合います。クセがなく、サラダ感覚で食べられる一品です。

■失敗しない、ライスペーパーの巻き方

ライスペーパーの両面に霧吹きで水を吹き、皿に広げます。その状態で皿をユラユラ振ると、下側が柔らかくなってくるので、柔らかい方を向こう側に置き、少し固めの方を手前に置きます。そして、固めの方のライスペーパーに、具を置きましょう。

ライスペーパーが柔らかくなりすぎた場合は、乾いた布巾で押さえるように水分をとってください。ライスペーパーは、破ってしまうと、上手に巻けませんので、優しく扱い、具をしっかりときつく巻き込むことがポイント。サニーレタスくらいの柔らかい葉物を刻んで入れると、弾力があって巻きやすいです。最後に、手前からライスペーパーの端をかぶせ、左右を内側に折り、しっかり具を巻き込みましょう。

■生春巻きの具は自由に組み合わせてオッケー!

生春巻きの具に決まりはありません。お好みの野菜や肉、魚介、フルーツを巻いてくださいね。彩り良く仕上げることで、パーティーの前菜としても活躍してくれますよ。

■美味しいと評判! 定番の生春巻きレシピ5つ

自宅で初めて生春巻きを作るのなら、まずは定番から。ベトナム料理店で味わうような本格的なものから、シンプルな定番までピックアップしました。

・海藻たっぷりの生春巻き

海藻たっぷりの基本の生春巻きをプロが伝授!大葉をアクセントにからし酢みそで味わう、生春巻きです。お店のように作るコツもマスターできますよ。サラダとして食べるのも◎。ぜひお試しを。

・爽やかな生春巻き

レギュラーサイズのライスペーパーを使った生春巻きです。爽やかな味わいが後を引きます。唐辛子の入った甘辛いタレがポイントです。ビールのおつまみとしても活躍してくれます。

・基本の生春巻き

定番のスイートチリソースでいただく生春巻き。外から美しく見えることを意識して、ライスペーパーで巻くことが大切です。食べるときに崩れないようにしっかり巻きましょう。

・ゆで鶏の生春巻き

鶏もも肉とエビ、リンゴ、香菜を巻いた一品です。リンゴのシャキシャキとした食感がアクセントに。ベトナム料理店のあの味を思い切り楽しめます。本格的な生春巻きが食べたくなったらお試しください。

・サーモンとアボカドの生春巻き

食卓に華を添えてくれるカラフルな生春巻きです。サーモンとアボカドの相性は抜群! サーモンの臭みが消えます。ポン酢しょうゆと七味唐辛子のタレも絶品です。

■アレンジで美味しさ倍増、生春巻きレシピ6つ

生春巻きは具材とタレで無限にアレンジ可能です。ちょっとしたアレンジを加えることで、美味しさも倍増。一度は試したいレシピばかりです。

・生ハムが入りミニ生春巻き

小さめのライスペーパーを使って、ひとくちサイズの生春巻きに。生ハム、ズッキーニを使い、イタリアン風の味わいです。イタリアンドレッシングを添えてから召し上がりください。

・生春巻きフライ

生春巻きを揚げることでモチモチとした食感のフライに変身! スイートチリソースをつけて食べます。余ったライスペーパーを使って作るのもオススメです。新食感でやみつきになりますよ。

・カニアボカドの生春巻き

カニ風味カマボコとアボカドを生春巻きで巻いて、ワサビ入りのタレでいただきます。濃厚&クリーミーな味わいで、食卓に映える一品です。リピートしたくなる美味しさ。

・ボリューム生春巻き

カルビがたっぷり入ったボリューム満点の春巻きを作ってみませんか? しっかり味がついているため、タレは不要。仕上げにお好みで、ミディトマトを飾ってからどうぞ!

・サラダチキンの生春巻き

コンビニでも手に入るサラダチキンを使えば、生春巻きもあっという間に作れます。副菜に悩んだときにも◎。さっぱりとしていて食べやすく、子どもから大人まで満足できそうです。

・お刺身と和野菜の生春巻き

白身のお刺身と香りの良い野菜をたっぷり巻いたこちらのレシピ。生春巻きには、お刺身が意外と合います。白身のお刺身とドレッシングはお好みのものをチョイスしてくださいね。

■カロリー控えめ、ヘルシーな生春巻きレシピ4つ

ヘルシーな生春巻きを食べたいときに、ぜひ作りたいレシピをご紹介。コスパ最高のレシピや野菜たっぷりのレシピが登場します。

・モヤシの生春巻き

モヤシを使ったヘルシーな生春巻きです。サニーレタスとツナを一緒に巻いて召し上がれ。コスパ抜群で、見た目も鮮やかなのがうれしいところ。もちろん味にも大満足できますよ。

・ヘルシー生春巻き

エビと豚肉、リンゴが入ったサラダ感覚でいただける生春巻きです。ミントの爽やかな香りがアクセントに。リンゴの甘さがエビと豚肉の旨味を引き出します。家族から喜ばれる一品です。

・簡単ベジタブル生春巻き

味付けは市販のドレッシングを使うからとっても簡単です。リンゴのサクサク食感が小気味良く、あっという間に完食してしまいますよ。小腹が空いたときの軽食にも良さそうです。

・照り焼き鶏の和風生春巻き

ペースト状にした梅を照り焼きタレに加えて、サッパリとした生春巻きに。お箸を使わずに食べられるのも魅力です。お好みで、トマトと一緒に盛りましょう。持ち寄りレシピとしても活躍してくれますよ。

生春巻きのライスペーパーは、スーパーなどでも購入できます。好きな具材を組み合わせて、家庭のイチオシ「生春巻き」を作ってみてくださいね。ソースや具を和風にアレンジすれば、エスニックが苦手な人でも食べられそうです。

(木下あやみ)

元記事で読む
の記事をもっとみる