1. トップ
  2. 恋愛
  3. まさかの切迫早産!? プレママが自宅安静中に“上の子”を育てる方法

まさかの切迫早産!? プレママが自宅安静中に“上の子”を育てる方法

  • 2015.10.16
  • 1548 views

【ママからのご相談】

現在妊娠7か月です。切迫早産と診断され、自宅安静を言い渡されました。でも、2歳になったばかりで、イヤイヤ期真っ盛のわんぱくな息子もいるんです。動かないなんて絶対に無理……。どうすればいいのでしょうか。

●A. 医師に“どこまでOKか”の確認を。可能な限り人&物任せに!

ご相談ありがとうございます。保育士でフリーライターのyossyです。

私自身、上の子が2歳のころに自宅安静を言い渡されました。上の子がいると何もしないわけにはいかないので、途方に暮れてしまいますよね。今回は上の子がいる人向けの自宅安静対処法をご紹介します。

●まずは、医師に制限項目を確認して

“切迫早産”、“自宅安静”と一口に言っても、どこまで制限されるかは人によって異なります。まずは医師に上の子がいることを伝え、禁止事項を聞きましょう。

自宅安静の場合、基本的に家事や外出、夫婦生活を制限されることが多いです。場合によっては、ずっと横になっていなくてはいけないケースも。一方、簡単な家事や散歩がOKな場合もあります。症状や医師の判断によって異なるので、確認が大切です。特に、次の事項については、やってもいいか確認したほうがいいでしょう。

・食事の支度

・抱っこ

・自宅で一緒に遊ぶ

・お風呂に入れる

・トイレや着替えの介助

・保育園や預け先への送迎

●できるだけ人に頼る

やっていいこと、いけないことを確認したら、自分でできないことは最大限人に頼りましょう。夫が休暇を取れればベストですが、急には取れないことがほとんど。次のような方法を考えましょう。

・しばらく実家に泊まる

・ベビーシッターを頼む

・保育園に入所する

・保育ママ、ファミリーサポートを利用する

・家事代行サービス、ハウスクリーニングを利用して家事を委託

・弁当宅配サービス、ネットスーパーなどを利用して料理、買い物をしない

●物にも頼る

保育園に通えれば話は別ですが、安静期間中は上の子は外であまり遊べなくなるでしょう。パパがお休みの日は思い切り外で遊んでもらい、平日は室内遊びを充実させることをオススメします。

・思い切って大型の室内遊具を購入する

・多めにDVDを用意する

・通販で絵本・おもちゃを買う(安価なものをこまめに買うと飽きない)

●体を使うだけが愛情表現ではありません

「上の子がかわいそう」と思い、つい無理をしてしまうママも多いでしょう。でも、お腹の赤ちゃんも同じだけ大切なわが子です。お腹の赤ちゃんを最優先に考えましょう。

抱っこは座ってやってもいいのですし、腕枕でもいいでしょう。食事は、手作りでなくても、ママと一緒に笑顔で食べられれば子どももうれしいはず。体を使うことだけが愛情表現ではありません。くれぐれも無理をなさいませんように。

【参考リンク】

・早産・切迫早産 | 日本産科婦人科学会

●ライター/yossy(フリーライター)

の記事をもっとみる