1. トップ
  2. おでかけ
  3. ご当地寿司と登山を楽しみたい。都心から手軽に行ける離島【八丈島】の旅

ご当地寿司と登山を楽しみたい。都心から手軽に行ける離島【八丈島】の旅

  • 2022.7.13
  • 3043 views

東京での観光地として離島のイメージはあまりないかもしれませんが、実は東京に属する島の数は全国6位とかなり上位。その中でも、今回ご紹介する「八丈島」をはじめとした伊豆諸島は、都心から飛行機で1時間以内で到着と、手軽にアクセスできる場所として注目され始めています。そこで今回は、八丈島のシンボルとも言える「八丈富士」の登山や、島の外周を一周するドライブ、マストで食べたいご当地グルメ「島寿司」などの魅力を中心にお伝えします。

八丈島グルメの代表格「島寿司」の食べ比べはいかが?

伊豆諸島や小笠原諸島、遠くは沖縄の一部でもご当地グルメとして人気がある「島寿司」。一般的なお寿司との違いをご存じでしょうか。島によって少しずつ違う特徴を持つ島寿司ですが、ネタもシャリも薬味も違っています。

ご当地寿司と登山を楽しみたい。都心から手軽に行ける離島【八丈島】の旅

▲時期にもよりますが、ネタにはカンパチやシマアジが使われることが多い

基本的に島寿司はシャリが甘めで、「ヅケ」の刺身がネタとして使われ、ワサビが入っていません。島寿司の発祥の場所とされている「八丈島」も例外ではなく、ワサビの代わりにカラシが載せられています。その理由は、もともと島ではワサビが手に入りづらかったこととされていますが、その食文化が100年以上ずっと引き継がれているのは興味深いところ。ネタを醤油漬けにするのも鮮度を保つためだったそうですが、その調理法が現在では島寿司の魅力の一つとなっています。

ご当地寿司と登山を楽しみたい。都心から手軽に行ける離島【八丈島】の旅

▲八丈島ではお寿司屋だけではなく、居酒屋などの飲食店でもメニューに店オリジナルの島寿司が並んでいることがほとんど

基本的なレシピはある程度定まっているものの、お店によって味わいや形などが違っているので、いろんなお店で食べ比べて自分の好きな島寿司を探してみてくださいね。

初心者でも登れる「八丈富士」は島のシンボル的存在

八丈島は西山と東山2つの火山がくっついてできた島であり、標高854メートルの西山は「八丈富士」とも呼ばれる島のシンボル的存在です。八丈富士の登山は島の自然を体感する最適なアクティビティなので、訪問の際は山頂まで登ってみましょう。

ご当地寿司と登山を楽しみたい。都心から手軽に行ける離島【八丈島】の旅

▲八丈富士(西山)は空港など島の至るところから見えているため、八丈島のシンボルと言われています

登山とはいっても、山頂付近までは溶岩を利用した石段がしっかりと整備されているので、本格的な装備がなくても山頂まで歩くことが可能です。

ご当地寿司と登山を楽しみたい。都心から手軽に行ける離島【八丈島】の旅

▲開けた登山道のため、景色を楽しみながら登ることができます

登山口から山頂までは1時間〜1時間30分と、かなり気軽にチャレンジできるのも嬉しいポイント。登るにつれてどんどん良くなっていく景色は、疲れた体を前へ前へと進めてくれるでしょう。

ご当地寿司と登山を楽しみたい。都心から手軽に行ける離島【八丈島】の旅

▲八丈富士(西山)が最後に噴火したのは約600年前とのこと

山頂からはもちろん海が広く見渡せるため、気持ちの良い眺望が待っていますが、見所はそれだけではありません。火口がまるで直径500メートルのクレーターのようになっているのです。そこに現在は緑が生い茂っていて、神秘的な雰囲気を感じさせます。

ご当地寿司と登山を楽しみたい。都心から手軽に行ける離島【八丈島】の旅

▲西側は道が狭めなので、足元に注意が必要

噴火口や海の景色を堪能し、まだ体力がある方におすすめなのが、火口の周囲となる外輪山をぐるっとまわる「お鉢巡り」です。

ご当地寿司と登山を楽しみたい。都心から手軽に行ける離島【八丈島】の旅

▲お鉢巡りをしているとさまざまな景色に出会えます

火口の迫力自体は山頂からでも感じられますが、外輪山を一周している間にも景色は少しずつ変化していきます。西側の海に浮かぶ八丈小島がよく見えるポイント、足下がえぐれた崖のようになっているポイント、などなどシャッターチャンスの宝庫。所要時間は約50分ですし、高低差はそれほどないので、登り道よりも多少楽に歩くことができます。

海と山を横目に爽快なドライブを

すでに火山の島としての魅力もお伝えしていますが、八丈富士や東山(通称、三原山)を横目に見ながら島の外周道路を走るドライブもとても爽快です。道路は正式には八丈循環線(都道215号)といい、45kmの長さでぐるっと島を周っています。その中でも途中に立ち寄りたいスポットをいくつか紹介します。

「南原千畳敷(なんばらせんじょうじき)」は火山に関連するスポットとして、とても人気があります。

ご当地寿司と登山を楽しみたい。都心から手軽に行ける離島【八丈島】の旅

▲登山以外でも火山地帯ならではの見どころがあります

海岸沿いに長さ500メートルに渡って広がる岩畳のことを指していますが、黒く物々しい玄武岩が見渡す限り広がっている様子は、他の場所でなかなかお目にかかれるものではありません。海の青とのコントラストも美しく、散策しているだけで非日常感を味わえること間違いなしです。

島の南部にある三原山の裏側に位置する「裏見ケ滝」も、おすすめの立ち寄りスポットです。

ご当地寿司と登山を楽しみたい。都心から手軽に行ける離島【八丈島】の旅

▲島の南部に位置する癒しスポット「裏見ケ滝」

ご当地寿司と登山を楽しみたい。都心から手軽に行ける離島【八丈島】の旅

▲周辺の緑と相まって南国感を強く味わえます

一周道路から近い場所にありますが、駐車場から少し滝の方面へ入っていっただけで、鬱蒼とした緑の世界に包まれます。滝があるのはその最奥部で、その名前からもわかる通り滝を裏から見ることができ、癒し効果は抜群です。

その他にも、「八丈島灯台」や「大阪トンネル展望台」など、車で一周1.5時間ほどの道のりに見どころが点在しています。

ご当地寿司と登山を楽しみたい。都心から手軽に行ける離島【八丈島】の旅

▲「大阪トンネル展望台」は夕焼けを眺めるのに最適

また、八丈島は温泉地としても人気で、温泉付きのホテルもあれば、見晴らし抜群の足湯まであり、温泉好きにはたまらない場所と言えるでしょう。ぜひ今年の夏は、離島での解放感を感じながら疲れを癒せる「八丈島」での滞在を楽しんでみてくださいね。<text&photo:岡本大樹>

元記事で読む
の記事をもっとみる