1. トップ
  2. ダイエット
  3. 夏は汗をかくのに太りやすい…!? 約2か月で6㎏痩せた人の「夏太り対策」3選

夏は汗をかくのに太りやすい…!? 約2か月で6㎏痩せた人の「夏太り対策」3選

  • 2022.7.11
  • 19655 views

気温の高い日々が続く今日この頃。仕事や家事をする中で、一段と体力を消耗した感覚になることも多いですよね。しかし「こんなに汗をかいてるのに、体はむくんでる!?」「なんだかお腹周りがキツくなったかも…」と感じた人もいるのでは? そこで今回は、エステティシャンであり約2か月で6㎏痩せた筆者が、知らないうちに夏太りを招いている原因と、その対策法についてご紹介します。

夏太りを招く原因と対策

夏太りを招く原因1.冷たい食べ物が増え、暴飲暴食しがち

夏といえば、喉ごしの良い冷たいそうめんやそばなどの麺類がおいしい季節。またスパイスが効いた辛い料理や、ガッツリしたメニューを食べる機会が増える人もいるかもしれません。

たしかに夏を乗り切るためには冷たいもので体温を調節したり、スタミナをつけることは大切です。しかし冷たい料理ばかりを食べると胃腸が冷えてしまうので要注意。麺類が続けば糖質が多くなり、たんぱく質やビタミン、ミネラル、食物繊維が不足してしまいます。またスパイスの刺激と濃い味つけによって食欲が増し、食べすぎてしまうことも。

対策1.夏でも温かい食べ物を意識して、胃腸を冷やさない

夏太りを予防するためには、以下のような食生活を意識しましょう。

・冷たいものばかりでなく、温かいスープや白湯、お茶などで胃腸を温める
・麺類ばかりを摂取せず、バランスの取れた食事を心がける
(お昼に麺類を食べたら、夜は蒸し野菜やスープ、たんぱく質を中心とした食事にするなど)
・スパイスや味の濃いものを食べるときは、量や頻度に気をつける
・ゆっくり、よく噛んで食べる

夏太りを招く原因2.汗やエアコンによる冷えで、むくみを招く

この時期は汗をかくことが多いですが、汗は体温調節するために必要な働き。しっかり水分補給して、脱水症状を起こさないように気を付けましょう。

しかし、汗が引いたあとや、一日中エアコンの効いた部屋にいると体が冷えやすくなります。さらに、汗や水の摂取量で水分バランスが崩れやすいため、注意が必要。このような環境が、体のむくみに繋がります。

対策2.体温調整を意識して、むくみづらい体作りを

暑い日こそ、体温が下がりすぎないように意識しましょう。

・こまめに水分補給をして体内の水分を循環させる
・冷たい食べ物や飲み物を摂りすぎない
・体を冷やしすぎないようにエアコンの温度調節はこまめに行い、寒いと感じたら衣類で工夫する
・汗をかいた後はそのまま放置せず、ハンカチやタオルで汗をふきとる
・一日の終わりに湯船に浸かり体の芯から温める
・入浴、ストレッチ、マッサージなどで血液、リンパの流れを良くして老廃物を溜め込まない

夏太りを招く原因3.暑さが億劫で運動不足になりやすい

夏は日射病や熱中症の危険もあり、屋外での運動を控えることが多いですよね。さらに、暑さによって、いつも以上に動きたくないと感じる人も多いのではないでしょうか。

その結果、食べている量は変わらないのに運動量が低下し、食べたものが脂肪となって蓄積しやすくなったり、老廃物としてむくみを感じたりします。また筋肉量が低下して、ボディラインが崩れやすくなる恐れも…。

対策3.可能な範囲で、体を動かす

無理のない範囲で、積極的に体を動かすように以下の4つを意識してください。

・屋外での運動は、気温が低い早朝や夕方以降にする
・自宅でできるエクササイズや筋トレ、ストレッチなどを習慣にする
・日々の生活で体の大きい筋肉を動かすことを意識する
(移動の際に大股で歩いて太ももを動かす、お腹を引き締めて座るなど)
・掃除や物を取るときは、体にひねりを加えながら体を意図的に動かしていく

食生活の乱れや体の冷え、運動不足が夏太りを引き起こしてしまうと筆者は考えています。夏の終わりに「あれ? 太ったかも…」と思わないためにも、今回ご紹介した原因と対策を意識しながら過ごしてみてくださいね。

©PORNCHAI SODA/gettyimages
©kazuma seki/gettyimages

文/寒川あゆみ

元記事で読む
の記事をもっとみる