1. トップ
  2. ファッション
  3. 人気フローリストに教えてもらう、四季それぞれの花選び。

人気フローリストに教えてもらう、四季それぞれの花選び。

  • 2022.7.9
  • 3166 views

花には旬があり、四季それぞれの楽しみ方がある。人気のフローリストの方々に、春夏秋冬でどんな花を選ぶといいのか、そして、その生け方のアイデアも教えていただきました。

【春】

オオデマリ。できるだけ枝を活かし、器からこぼれ落ちるように大胆に

チューリップやラナンキュラスなど柔らかく、かわいらしい印象の花がたくさん店に並ぶ春。種類も豊富で、花選びに迷うなら色でまとめるか、品種でまとめると統一感が。花瓶はシックなもので大人っぽく。

ラナンキュラスとポンポンイグルー。軽いかごにシンプルに生ける。高低差をつけると表情が豊かに
チューリップは単体でも異素材と組み合わせても新鮮で面白い
オンシジューム、ラナンキュラス、チューリップなど。動きを細かく出し、春の息吹のような軽やかな印象に

【夏】

アンスリウムは同系色の陶器に生けると洗練された印象に/
蛍光に近いピンクのダリアを入れ、パキッと夏らしく/
スパイラルに持ったアンスリウムをパッと手を放すように。無理に動きをつけずラフに生けて
通年あるランは暑さに強く、夏に飾るのにイチ押し。個性があり1本でも様になる。値段は張るが、花持ちを考えると意外とリーズナブル

新緑の季節で葉ものも増える時季。ドウダンツツジなど動きの出る葉ものを花と一緒に生けるのがおすすめ。極楽鳥花やアンスリウムなど、比較的暑さに強い花材を選んでオブジェのように楽しむのもいい。

【秋】

オーニソガラム・サンデルシーに、サンキライの枝を輪にした花留めをアレンジ

ワインやチョコレートのようなこっくり深みのある色の花の組み合わせを楽しむ秋。また、赤い実のついた植物や稲穂、麦などを花と組み合わせても。花が終わった後もドライにして楽しめるのも。

アンスリウム、クロコスミア。秋はボルドーやからし色など潔くワントーンにすると新鮮な仕上がりに
軽さのあるアルストロメリアの原種。すっと伸びる花姿を活かし、茎の長さを残して
ベージュのバラの柔らかな印象の中にチョコレートコスモスを配して秋らしい雰囲気に

【冬】

コットンツリー、ストック、ギンネム。コットンツリーの白×ストックのボルドーがポイント

高潔な印象の白い花は冬の時季こそ映える。また、クリスマスシーズンに出回るコットンツリーも愛らしくおすすめ。モミやヒバなどを使い、リースやスワッグにアレンジするのもこの時季ならでは。

ハクモクレン。冬の寒さに耐えてきた、たくましい様を室内に飾って。花がふくらみ早春を体感する
白い色の花をメインに集めて野花のようなイメージに
アオモジ。ぷちぷちとした明るい黄緑のつぼみがすてきな枝。高さのある大きな花器に動きが出るように

四季の花々を教えてくれたフラワーショップリスト。

〈VEIN(ヴェイン)〉/豪徳寺
〈VOICE(ボイス)〉/外苑前
〈whole(ホール)〉/代々木八幡
〈Bocca 木果(ボッカ)〉/つくば

1.〈VEIN(ヴェイン)〉/豪徳寺
個性的な花と、野花などの繊細なものを組み合わせたアレンジが得意。
東京都世田谷区赤堤1-8-15(現在、移転準備中。6月中旬オープン予定)
Instagram:@veintokyo

2.〈VOICE(ボイス)〉/外苑前
ギャラリーを併設し、陶芸家の個展や花瓶展なども行う。
東京都渋谷区神宮前3-7-11 JINGUMAE HOUSE 1F
13:00~18:00 不定休
Instagram:@voice_flower.jp

3.〈whole(ホール)〉/代々木八幡
遊び心ある花のセレクトで人気。
東京都渋谷区元代々木町25-8 レスポワール代々木公園103
曜日で異なる(インスタで確認を)月~木休
Instagram:@whole_tokyo

4.〈Bocca 木果(ボッカ)〉/つくば
民藝の考えを取り入れた、温もりのあるアレンジや生け方を提案。
茨城県つくば市筑穂2-10-3
029-864-8710
11:00~18:00(日~16:00 )月~水休
Instagram:@bocca.tsukuba

(Hanako1209号掲載/photo : MEGUMI, Miho Kakuta, Michi Murakami text & edit : Kana Umehara)

元記事で読む
の記事をもっとみる