1. トップ
  2. スキンケア
  3. いつものケアにプラス3分で時短肌革命!満足度98%“冷温感かっさ美顔器”って?

いつものケアにプラス3分で時短肌革命!満足度98%“冷温感かっさ美顔器”って?

  • 2022.6.17
  • 434 views

おうちでサロンクオリティのケアができると人気の美顔器、今はハイスペックな美顔器がたくさんありますよね!

ですが、皆さんちゃんと使いこなせていますか…?頻繁に使っていたのは最初だけで、今は棚の中で眠っている…なんてことになっていませんか?

色々な機能が備わりすぎていて説明書が手放せず、使いこなせるまでに面倒になってしまって放置…という方も多いはず。

せっかくの高機能美顔器も、使わないことには意味がない!本末転倒です。

そんな経験のある方にオススメしたいのが、今回ご紹介する、シンプル操作で誰でも簡単!欲しい機能はきちんと備わっている“冷温感かっさ美顔器”です。

難しい操作やセットがなく、いつものケアにプラス3分!今のスキンケアに取り入れて時短で肌革命できちゃう、そんな嬉しいアイテム!

肌の弾力やたるみ、くすみが気になる方・リフトアップしたい方に!

しっかり肌のお手入れをしたい方、最短で効果を実感したい方にも好評の高機能冷温感かっさ美顔器『PIDE 超! 美顔器 007』

こちらは、神戸製薬オリジナルデザインで限定販売のもの。安心の国内検品&組立です。

【こんな肌悩みをお持ちの方にオススメ!】
☑︎フェイスラインのゆるみ
☑︎鼻や頬の開いた毛穴
☑︎皮脂によるメイク崩れ
☑︎年齢とともに下がる口周り
☑︎仕事終わりのお疲れ顔

いつものケアにプラス3分だけ!選べる3モード

肌の状態に合わせて選べる3モード!

最後にケアしたモードを記憶してくれるので、オートセンサーでスタートすればお気に入りモードをリピートできます。

違うモードにしたい時は、ボタンを押すだけ!「Pi」という音とライトカラーでモードをお知らせしてくれます。

1分毎にお知らせでも「Pi」の音が鳴り、今何分ケアしたのか確認することができてとても便利!

モード1.毛穴に温感アプローチ

クレンジング+温感モード【温感+高速振動+赤の光】

毎分12,500回の音波振動を、お風呂より少し熱めの45℃前後の温感と、特許のある赤の光のLEDライトトリートメントを組み合わせることで、血色のよい弾力のある肌を目指します。

あたためることにより毛穴ケアができるのでいつもよりしっかりケアしたい時に有効です。自宅にいながらエステ気分で効率よくメンテナンスするには赤の光ケアがオススメです。

モード2.たるんだ頬にサヨナラ

いつものケア+冷感モード【冷感+低速振動+青の光】

毎分6,200回の音波振動を、ひんやりとした5℃前後の冷感と、特許のある青い光のLEDライトトリートメントを組み合わせることで効率よく引き締めながら、ピンとした肌を目指します。

顔の油分が気になる方にも冷たいファーストモードは有効です。むくみやたるみが気になる方へ、青い光のケアモードがオススメ!

モード3.弾力+つるつる肌実感

化粧水+通常モード【中速振動+緑の光】

毎分9,500回の程よい音波振動を、特許のある緑の光のLEDライトトリートメントを組み合わせることで、身体パーツのメンテナンスに活用できます。

リンパやセルライトなど気になる箇所へバランスよくアプローチ。温度変化がないので、敏感な方や、リラックスしたい時は緑の光ケアがオススメです。

今の時期にオススメ!美顔器と一緒に使いたい美容液3選

また、同シリーズのドクダミエキスを精製水の代わりに77%入れてトラブル鎮静に卓越した『ドクダミ77スージングトナー』もオススメ。皮膚刺激テストの結果、「無刺激」判定で敏感肌の方も安心して使用できます。スキンパックに適したウォーターリーなテクスチャーで肌にやさしく、しっとりとした保湿力です。

乾燥や気温の変化による外部環境から皮膚を保護し、肌荒れを防ぐフェイスマスクです。肌を守るティーツリーエキス、カミツレエキス、ツボクサエキスが配合されており、皮膚をすこやかに保ちます。コットン生まれのシートが、高い保液力で肌に満遍なく吸い付くようにフィットし、エッセンスの効果的な浸透をサポートします。

全身のケアがこれひとつで完了!

顔・デコルテ・首周りはもちろん、二の腕・脇の下・お腹・ヒップライン・太もも・ふくらはぎまで、全身に使用できる『PIDE 超! 美顔器 007』

お風呂上がりはもちろん、在宅ワークで凝ってしまった身体のケアにもぴったりです。

ボタンひとつでシンプル操作ですが、しっかりと欲しい機能は3モードに詰まっている…これこそ続けられる美顔器!

気になる方はチェックしてみてくださいね!

元記事で読む
の記事をもっとみる