1. トップ
  2. ファッション
  3. 距離感が合う! ラインが読める! “ゴルフ視力”を鍛えよう!

距離感が合う! ラインが読める! “ゴルフ視力”を鍛えよう!

  • 2022.5.31
  • 1171 views
Getty Images

コースの攻略、ベスト更新に「ゴルフ視力」向上は必須!

大自然の緑の中で、草木の動きで風を読み、光のおりなす芝目からラインを読み取る。私たちがコースを攻略する上で欠かせない情報の多くは、視覚から得ています。

「我々人間は外界からの情報の約8割を視覚から得ていると言われます。そもそも、人類は五感の中でも特に視覚に頼って、厳しい自然界を生き抜いてきました。けれども、現代人を取り巻く環境は激変し、元来通りではなく、非常に偏った目の使い方になっています」

〝意識して視る〟のではなく、ただ目に映った情報を〝脳へ送り込むだけの状態〟になっている今、視線やピントが極端に動かなくなっている人が増えているそう。

「ヒトの網膜は中心が高精細でそれ以外の周辺部は実はあまり見えていません。すべてが見え過ぎていると情報が多過ぎて脳がパンクしてしまいます。絶妙な曖昧さで見えていないところを脳がカバーするように補完してくれるため、我々は見たいものを選んで、生きるために〝視る〟を意識してきたわけです」

この〝視る〟に有効なのが目の強張りをほぐすストレッチ効果のある「眼トレ」。毎日数分行ってみてください。目の不調、ゴルフにおける見やすさの改善に役立つと思いますよ。

目の周りの筋肉を鍛える!「眼トレ」

目が疲れたな…と感じたら、指を使ってその場でやってみよう! 1日何回行ってもOKです。現代人は目を酷使しすぎて、ドライアイになっている人も多いので、まばたきも大切です!

01:内眼筋をほぐすストレッチ/親指ぐるぐるトレーニング

5回繰り返す

円を描きながら親指を自分の顔に近づけよう

親指を立てて腕をまっすぐ前に伸ばし、親指の爪の部分を見つめる。そのまま爪を見ながら、顔よりも大きな円を描いて、手を顔に近づける。目と目の間まで親指が近づいたら、反対周りで今度は遠ざけて。

02:ピント調節機能を強化/指スライドトレーニング

5回繰り返す

ラウンド中もピンを使えばすぐ実践できる!

親指を立てたら顔から10㎝程離し、爪を1秒間見つめる。そのまま腕をまっすぐ前に伸ばし、再び親指の爪を1秒間凝視する。最後は親指から視界を外し、2m以上先のターゲットを1秒間見つめて。

03:ピント調節の要、毛様体筋を鍛える/Vサイントレーニング

2回繰り返す

顔の前では手のひらを内側に向けてVサイン

Vサインをつくり、手のひらを内側に顔の前へ持ってきたら3秒間凝視。寄り目にし、VサインがWに見えたら視線をすぐに外す。次にVサインを外向きにして、腕をまっすぐ前に伸ばして3秒見つめる。同様に寄り目にしてVサインがWに見えたら、視線を外す。

04:外眼筋をほぐすストレッチ/8方向トレーニング

2回繰り返す

眼球を外側から支える筋肉に働きかける

腕をまっすぐ前に伸ばし、人差し指を顔の正面に立てる。もう一方の手であごを押さえたら、顔は正面のまま、伸ばした指先をAの位置にスライドさせる。指先を目で追い、見えなくなるギリギリのところで1秒間凝視。同様にBも。これをC→D、E→F、G→Hの順で行う。

教えてくれたのは・・・眼科専門医 林田康隆先生
はやしだ・やすたか/日本眼科学会認定眼科専門医。広尾駅徒歩3分の「医療法人社団康梓会Y’sサイエンスクリニック広尾」(☎03-6447-7605)の理事長。眼科領域に留まらず、再生医療のスペシャリストでもある。テレビ出演ほか、著書・監修書も多数。

最新刊も好評発売中!

最新刊『1日1回! 楽しく眺めるだけで目がよくなるガボールパッチ』(¥990/扶桑社)は、すぐに実践出来ると好評の1冊です。

Regina2022春号より転載 監修/林田康隆(Y’sサイエンスクリニック広尾) 撮影/高野友也(PEACE MONKEY) スタイリスト/林かよ ヘア&メイク/服部さおり モデル/西山真以 エディター/一寸木芳枝 ※ポロシャツ¥22,000、スカート¥18,700(共にセント・アンドリュース)

The post 距離感が合う! ラインが読める! “ゴルフ視力”を鍛えよう! first appeared on Regina(レジーナ).

元記事で読む
の記事をもっとみる