1. トップ
  2. おでかけ
  3. 【日本全国】鳥居が織りなす日本の絶景。美しすぎる鳥居が魅力の神社22選

【日本全国】鳥居が織りなす日本の絶景。美しすぎる鳥居が魅力の神社22選

  • 2022.5.20
  • 1133 views

神社の入り口にある「鳥居」。幾重にも重なる鳥居や、海に浮かぶ鳥居など、日本全国には美しい鳥居がある神社がたくさんあるのです。そんな鳥居が織りなす絶景を見に出かけてみませんか?(※掲載されている情報は記事更新時点のものです。必ず事前にご確認ください。)

1. 伏見稲荷大社 / 京都府

最初にご紹介するのは、京都府にある「伏見稲荷大社」です。鳥居といえばここ!千本鳥居でおなじみのとっても有名なスポットですよね。朱色の鳥居が連なる、迫力満点の圧巻の絶景は一度は見てみたいものですね!

詳細情報

伏見稲荷大社

2. 厳島神社 / 広島県

続いてご紹介するのは、広島県にある「厳島神社(いつくしまじんじゃ)」です。こちらも国内外の観光客から人気の有名なスポットですよね。海に浮かんでいるかのような幻想的すぎるその姿は、見た人を虜にしてしまいます。ぜひ一度は訪れたいスポットですね。

詳細情報

厳島神社

3. えびす岩・大黒岩 / 北海道

続いてご紹介するのは、北海道余市町にある「えびす岩・大黒岩(だいこくいわ)」です。商売繁盛をもたらす七福神の「えびす様」、「大黒様」に似ていることから名付けられたのだとか。岩の上にそびえ立つ鳥居はなんだか神秘的です。

詳細情報

えびす岩・大黒岩

4. 大洗磯前神社 / 茨城県

次にご紹介するのは、茨城県にある「大洗磯前神社(おおあらいいそさきじんじゃ)」です。日の出、日の入りの時間になると、海の上に立つ鳥居と太陽の光が織りなす神秘的な光景を見ることができます。波しぶきも合わされば迫力も増しますね。

詳細情報

大洗磯前神社

5. 山津見神社(ひがしもこと芝桜公園)/ 北海道

続いてご紹介するのは、北海道にある「山津見(やまつみ)神社」です。芝桜の名所として知られる「ひがしもこと芝桜公園」の中にあり、可愛らしいピンク色の鳥居が特徴的です。芝桜の見頃である5月〜6月頃にぜひ訪れてみてくださいね。

詳細情報

ひがしもこと芝桜公園

6. 箱根神社 / 神奈川県

続いてご紹介するのは、神奈川県にある「箱根神社」です。ここには芦ノ湖のほとりにそびえたつ「平和の鳥居」と呼ばれる鳥居があります。迫力満点でその景色に見とれてしまいます。フォトジェな写真を撮るのもおすすめですよ!

詳細情報

箱根神社

7. 花園神社 / 東京都

続いてご紹介するのは、東京都にある「花園神社」です。新宿駅から7分ほど歩いたところにこんなに神秘的なスポットがあるのです。秋には朱色の灯篭とイチョウの並木によってより美しさが際立ちます。東京にいるのを忘れてしまいそうですね。

詳細情報

花園神社

8. 伊古奈比咩命神社 / 静岡県

次にご紹介するのは、「伊古奈比咩命神社(いこなひめのみことじんじゃ)」です。白浜神社とも呼ばれるこちらの神社は、縁結びのご利益があることでも知られています。青い海と空の中にある赤い鳥居の絶妙なコントラストは、一度は見てみたい絶景ですよね。

詳細情報

伊古奈比咩命神社

9. 伏見白赤稲荷神社 / 神奈川県

次にご紹介するのは、神奈川県にある「伏見白赤稲荷神社(はくせきいなりじんじゃ)」です。横須賀の田浦駅が最寄りの山道を登っていった先に、幾重にも重なる鳥居が並んでいます。長年の歴史を感じさせる鳥居は非日常的な気分を味わうことができます。

詳細情報

伏見白赤稲荷神社

10. 白鬚神社 / 滋賀県

次にご紹介するのは、滋賀県にある「白鬚神社(しらひげじんじゃ)」です。こちらは「近江の厳島」とも称される、人気の絶景スポットなのです。湖に浮かぶ鳥居はとっても神秘的で、その景色を見に多くの人が訪れます。特に夕暮れ時は絶景ですよ。

詳細情報

白鬚神社

11. 高屋神社 / 香川県

次にご紹介するのは、香川県にある「高屋神社」です。こちらの神社は山頂に「天空の鳥居」と呼ばれる鳥居がありあります。名前の通り、その鳥居から街を一望することができるんです。神秘的な景色が広がっていますよ。

詳細情報

高屋神社(本宮)

12. 大魚神社 / 佐賀県

続いてご紹介するのは、佐賀県にある「大魚(おおうお)神社」です。4つの海中鳥居が美しい絶景スポットなのです。潮の満ち引きによって姿を変える鳥居の景色を見ることができます。じっくりと時間をかけてでもみておきたい景色です。

詳細情報

大魚神社

13. 長岡天満宮 / 京都府

続いてご紹介するのは、京都府にある「長岡天満宮」です。長い歴史を持ち由緒ある神社です。また、キリシマツツジの名所としても知られ、春には赤い絶景が広がります。約100株のキリシマツツジが咲き誇る光景は圧巻です。

詳細情報

長岡天満宮

14. 二見興玉神社 / 三重県

続いてご紹介するのは、三重県にある「二見興玉(ふたみおきたま)神社」です。境内の磯合にある大小二つの夫婦岩に鳥居があります。縁結びなどのご利益があるパワースポットとして知られるようになりました。カップルで訪れるのもおすすめですよ。

詳細情報

二見興玉神社

15. 太皷谷稲成神社 / 島根県

続いてご紹介するのは、島根県にある「太皷谷稲成神社(たいこだにいなりじんじゃ)」です。本殿までに続く鳥居は圧巻。こちらの神社では、“稲荷”ではなく“稲成”という文字が使われていますが、これは「大願成就」、「願望成就」の神様を意味しているんだとか。

詳細情報

太皷谷稲成神社

16. 桜井二見ヶ浦 / 福岡県

続いてご紹介するのは、福岡県にある「桜井二見ヶ浦」です。福岡市中心部から車で10分ほどの糸島にある、夕日が美しいと有名なスポットです。真っ白な鳥居の奥には、夫婦岩を見ることができますよ。

詳細情報

桜井二見ヶ浦の夫婦岩

17. 元乃隅神社 / 山口県

次にご紹介するのは、山口県にある「元乃隅神社(もとのすみじんじゃ)」です。赤い鳥居、青い日本海、そして緑の雄大な自然がとっても美しいですよね。また、賽銭箱が高さ5mほどの鳥居に設置されており、日本で1番お賽銭を入れづらい神社とも言われているんだとか。

詳細情報

元乃隅神社

18. 鳴無神社 / 高知県

続いてご紹介するのは、高知県にある「鳴無神社(おとなしじんじゃ)」です。海に向かって立つ「土佐の宮島」と呼ばれるスポットで、社殿は国の重要文化財に指定されています。縁結びおご利益で知られます。水に溶ける紙を使用したおみくじは、結ぶのでなく海に流すのも特徴です。

詳細情報

鳴無神社

19. 金神社 / 岐阜県

続いてご紹介するのは、岐阜県にある「金神社(こがねじんじゃ)」です。金色に輝く鳥居が目印の神社で、金運アップのパワースポットとして知られています。晴れた日に神々しく輝く鳥居に惹きつけられます。毎月最終金曜日には、特別な御朱印がもらえるそうですよ。

詳細情報

金神社

20. 浮羽稲荷神社 / 福岡県

次にご紹介するのは、福岡県にある「浮羽(うきは)稲荷神社」です。およそ90基はあるという鳥居は迫力満点!筑後平野とのコントラストが美しく、とても神秘的な景色を楽しむことができますよ!

詳細情報

浮羽稲荷

21. 粟嶋神社 / 熊本県

次にご紹介するのは、熊本県にある「粟嶋神社」です。こちらの神社には、なんと日本で一番小さいと言われている鳥居があります。この鳥居をくぐると無病息災などのご利益があると言われています。向かい側には「合格鳥居」もありますよ。

詳細情報

粟嶋神社

22. 菅原神社 / 鹿児島県

最後にご紹介するのは、鹿児島県にある「菅原神社」です。「荒平天神」とも呼ばれている神社で、海沿いの砂浜にたつ大きな鳥居が特徴的です。訪れる時間帯や角度によって違う表情を見られますよ。

詳細情報

菅原神社(荒平天神)

鳥居巡りに出かけよう!

いかがでしたか?今回は、美しすぎる鳥居が魅力の日本全国の神社をご紹介しました。次の旅行先としてぜひ参考にしてみてくださいね。(※掲載されている情報は記事更新時点のものです。必ず事前にご確認ください。)

元記事で読む
の記事をもっとみる