1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 【愁い】はなんて読む?心配な様子を表す言葉

【愁い】はなんて読む?心配な様子を表す言葉

  • 2022.5.14
  • 2900 views

「愁い」はなんて読む?

愁いは義務教育で習う漢字ですが、読み方が分かりますか?

いったい「愁い」はなんと読むのでしょうか?

正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。

果たして、正解は?

正解は「うれい」でした!愁いに送り仮名が付かない場合は「シュウ」と読みます。

愁いとは、心配することや嘆き悲しむこと。「彼は別れ際に愁いを帯びた顔をしていた」のような使い方をします。気疲れや心がかりなど、類語が多くあるのも特徴的です。

また、送り仮名がない場合は、音読みで「しゅう」と読みます。うれいを表す漢字で、哀愁や郷愁など、悲みや寂しさを表す言葉に使用することも。

もし、愁いとは反対の意味を表現したい場合は、「喜び」を使用するといいでしょう。

みなさんは分かりましたか?

家族や友だちにも、「知ってる?」と聞いて自慢してみて!

《参考文献》
・『デジタル大辞泉』(小学館)

《参考文献》
・『デジタル大辞泉』(小学館)
・『精選版 日本国語大辞典』(小学館)
・『日本大百科全書』(小学館)

元記事で読む
の記事をもっとみる