1. トップ
  2. 恋愛
  3. 「ずっと家にいて可哀想」県からの自粛要請で幼稚園が“自由登園”になり、子どもを休ませることに。しかし久々に登園させると“予想外の一言”を言われて…!?

「ずっと家にいて可哀想」県からの自粛要請で幼稚園が“自由登園”になり、子どもを休ませることに。しかし久々に登園させると“予想外の一言”を言われて…!?

  • 2022.4.26
  • 5646 views

幼かった我が子も成長し、保育園、幼稚園へと入園。 そんな喜びも束の間、ママ友との交流、園での謎ルール、しつけの強要などなど…園トラブルに悩む人も…!? 今回はそんな皆さんの投稿から集めたエピソードをご紹介します。

自粛要請

このご時世になり、県から登園自粛の要請が出た頃の話です。 幼稚園からも「県の要請を受け、自由登園とします」と通達があり、家で子どもの面倒を見られる環境だったので我が家はしばらくお休みすることにしました。 ですが実際お休みしていたのは各クラス1名程度。 自粛明けに久々に登園すると「お子さんのためにも登園したらよかったんじゃないですか?ずっと家にいても可哀想でしょう」と園長先生に言われてしまいました。 こちらは県と園から自粛要請があり、子どもの体調面も踏まえての選択でしたが…。 何だかモヤモヤしてしまいました。 (女性/主婦)

個人情報が筒抜け

第2子妊娠後、ひどいつわりに悩まされていたときの話です。 まだ安定期に入っていないことあり、あまり妊娠のことは口外していませんでした。 しかし、娘が不安定なことやお迎えの関係もあり、保育園の担任の先生には妊娠したこと、つわりがひどいこと、まだ周りにはあまり伝えていないことを話すことに。 するとその次の日から、送迎に行くたびに大きな声で「ママつわりはどう?」などと聞かれるように…。 悪意がないのはわかりますが、まだ妊娠を報告していないご近所の方や職場の方も通っている園なので、個人情報が筒抜けな気がしてモヤっとしました。 (女性/看護師)


園生活では、様々なトラブルが起きているようですね。 トラブルを回避するには適度な距離感が必要なのかもしれません。 以上、保育園・幼稚園トラブル体験談でした。 次回の「トラブル体験談エピソード」もお楽しみに♪ ※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。

元記事で読む
の記事をもっとみる