1. トップ
  2. グルメ
  3. 「華やか」から「シンプル」まで!季節の和菓子が楽しめる【賣茶翁】

「華やか」から「シンプル」まで!季節の和菓子が楽しめる【賣茶翁】

  • 2022.4.25
  • 6613 views

こんにちは!地域特派員のdaoです。 最近、ドラマやアニメでも和菓子屋さんが舞台のお話しを目にする機会が多く、散歩するのに良い季節なのでちょっと足をのばして、仙台の老舗和菓子屋さん「御菓子司 賣茶翁(ばいさおう)」さんへ行ってきました。

マンションなど高層建築物が立ち並ぶ中、時が止まったかのようなお店「賣茶翁」

賣茶翁さんがあるのは、定禅寺通りのつきあたりにあるトークネットホール仙台(仙台市民会館)の向かい側になります。 高層マンションが立ち並ぶエリアで時が止まったような和風建築の建物なのが賣茶翁さんです。

出典:リビング仙台Web

この歴史ある和風建築が昔から変わらない

お店の前の松も風情があります。

暖簾にかかる松風という字で思い出したのですが、和菓子と縁が深いものと言えば茶道。 その流派の1つ「裏千家」は仙台とちょっと縁があり、14代家元夫人が仙台から嫁いだ方なんです。 ※そこら辺が色々と気になる方は、事実より脚色されていると思いますが、宮尾登美子著「松風の家」を読んでみてください。

出典:リビング仙台Web

店内は原則大人2名の入店! 状況を見て外で待つこともあります

千利休を祖とする茶道三千家の中では、仙台は裏千家茶道が盛んなところとされています。 大分脱線してしまいましたが、まずは賣茶翁さんに入ります。

店内は芸術的なお菓子でいっぱい

入ると色とりどりのお菓子に目移りします。食べるのがもったいないと思うほど芸術的ですよね。

出典:リビング仙台Web

4月後半は端午の節句にちなんだお菓子も登場してきます。半歩先行く季節感!

季節によって主菓子が違うので、いつ行ってもまずは目で楽しめます。 現在販売しているお菓子が気になる方は賣茶翁さんのインスタグラムで確認してから行くのもおすすめです。

出典:リビング仙台Web

菓子名が書いてある紙が伏せてあるものは品切れ! (この日は午前中で山吹が品切れ)

そして、この昔から変わらない包装紙に包んでもらい、少し手を上げればそこにある海老茶色の紐でくるんでもらうという、手際の良い作業を見るのも昔から好きなんです。

出典:リビング仙台Web

ただし最近は簡素化した包装も選べるので、時代に合わせて変わらない味でありながら色々と進化しているんだなと感じます。

出典:リビング仙台Web

最近は箱のみならず簡易包装もあります

伝統が詰まった賣茶翁の和菓子の味

さて、この記事のメイン! お菓子の紹介です。 この日購入したのは「柏餅-こし餡」と「花あやめ」。どちらも季節のお菓子です。

出典:リビング仙台Web

抹茶も添えて豪華な和菓子セットにしてみました

柏餅はまだ出始めだったのでこし餡しかありませんでしたが、端午の節句に合わせて白みそ餡・よもぎ生地粒餡の3種類を作るそうです。 今回食べたこし餡は、なめらかだけどしっかりした味のあんこでした。

出典:リビング仙台Web

こどもの日が来たと感じる「柏餅」※賣茶翁さんから許可をいただいて写真をお借りしました

つるっとしたお餅はふんわりと柏の葉の香りがして、おかわりを求めたくなります。

出典:リビング仙台Web

たっぷりと、こし餡が詰まってます

花あやめは、薄紫と黄色が花びらのようであり、着物の色合わせを楽しむ「襲(かさね)」のようにも見える美しさです。

出典:リビング仙台Web

美しい色使いです

興味本位で1枚めくってみると、まるでお花が咲いたような感じになります。中のあんこは柔らかい食感でした。

そして、daoがどうしても推したいのが「のんこう」です。

出典:リビング仙台Web

見た目はちょっと地味ですがdaoの推しです

季節問わずの商品なのですが(夏期や主菓子が多い時期は店頭に並ばなくなります)、ゴマのコーティングと葛外郎という、シンプルだけど絶妙な甘さともちもち感で美味しいんです。

出典:リビング仙台Web

中はモチっとした葛外郎

何か近いものに例えるなら葛湯な感じがします。 見た目は地味だけど、美味しい賣茶翁さんの「のんこう」はdaoが小学生の時からの推しです。

さらに、賣茶翁さんはどら焼きも有名なんです。

出典:リビング仙台Web

簡易包装でも問題ないフワフワのどら焼き

和菓子屋さんだけあって中のあんこが美味しい♪ そして、包丁を入れると「クシュ」っと音がするほど皮は柔らかくてフワフワなんです。

出典:リビング仙台Web

案の定、皮が柔らかすぎて綺麗に切れませんでした

その他、昨年はハロウィンの時期にかぼちゃの形のお菓子、クリスマスの時期にツリーの形のお菓子が登場するなど、伝統的なものから時代に合わせた季節の和菓子までが楽しめます。どの商品も和菓子ならではの美味しさが詰まっています。 仙台に来たら! 仙台にいるなら!! ぜひ一度、賣茶翁の和菓子を味わってみてください。

DATA

御菓子司 賣茶翁 宮城県仙台市青葉区春日町3-13 022-214-2262(FAX兼用) 定休日 月曜日 営業時間 9:30~18:00 ※カードや電子マネーでの支払いは不可 https://www.instagram.com/baisaou.1879/

元記事で読む
の記事をもっとみる