1. トップ
  2. ヘア
  3. パンパン脚を予防する生活習慣、色っぽボディを導く秘密の食材など今週注目の話題まとめ

パンパン脚を予防する生活習慣、色っぽボディを導く秘密の食材など今週注目の話題まとめ

  • 2015.9.20
  • 17346 views

今週(2015.9.12~2015.9.18)お届けした数多くの話題の中から、特に反響の大きかった話題をご紹介☆ やせ体質にも導いてくれる『パンパン脚を予防する生活習慣』や、女性らしく出るところは出ていて、かつ内側からパンっとはじけるような『色っぽボディを導く秘密の食材』など、週末のひととき一気にまとめてチェック&復習しておきましょう。

|パンパン脚を予防する生活習慣で“やせ体質”も叶う♡

“むくみ”のせいで、寝起きはパンパン顔に、夕方になるとパンパン脚になってしまう方、少なくないと思います。“むくみ”は体内の水分がうまく排出されずに溜まってしまうことによって起きるもので、程度の差はありますが、誰にでも起こる現象です。

人間の体の仕組みとしてある程度“むくみ”が生じるのは仕方がないにしても、やはりできるだけパンパン顔やパンパン脚になるのは防ぎたいもの。そこで今回は“むくみ”を軽減し、なおかつ“やせ体質”にも導く生活習慣のポイントを4つ紹介します。

■体を温める(“冷え対策”をする)

女性は筋肉量が少ないため男性に比べ体が冷えやすく、むくみと冷えがセットで起こりやすいもの。体の内外から温めることを意識しましょう。

■質の良い睡眠を十分に取る

睡眠時間が短い場合や、質の良い睡眠が十分に取れていないと代謝が悪くなり、水分や疲労物質がうまく排出されずに体に溜まってしまいます。

■軽い運動やマッサージをする

水分の流れを促すためには、脚の筋肉、特にふくらはぎの筋肉を動かすことが有効です。また、お風呂上がりに、くるぶし~ふくらはぎの裏、ひざの裏などを拳やラップの芯などで強めにマッサージを行うようにしましょう。

■食事で体の塩分バランスを整える

体内では塩分濃度を一定に保つために、塩分(ナトリウム)を摂り過ぎると体の水分量が増えます。食事で大切なのは「塩分を摂り過ぎないこと」と「余計な塩分を排出する作用のあるカリウムをしっかり摂ること」です。

|「色っぽ弾力ボディ」を導く秘密は“あの食材”!!

ダイエットで細さばかりを追求してしまい、なんだか魅力のないギスギスしたボディラインになってしまったことありませんか? ほしいのは、女性らしく出るところは出ていて、かつ内側からパンっとはじけるようなハリのある「色っぽ弾力ボディ」であること間違いありません!!

お手本にしたいのは、少女時代のユリ♪ 彼女が毎朝飲んでいるというのが「長芋ジュース」なのだそうです。

長芋は栄養満点で、ミネラル、ビタミン、食物繊維も豊富で、ネバネバ成分には細胞を活性化してくれる働きがあるといわれます。

みなさんも簡単に作れる「長芋ジュース」を試して、恋を呼ぶ『色っぽ弾力ボディ』を目指しましょう♡

|2015秋冬シーズン、最高の“モテ髪”は??

今年の秋冬シーズンも抑えておくべきヘアトレンドは盛りだくさん☆ 最旬のヘアスタイルを参考にしつつ、自分らしさも活かした素敵なヘアスタイルを手に入れたいものです。

そこで今回は美容師さんたちに、今年の秋冬シーズンに抑えておきたい“モテ髪”をポイント別に紹介してもらいました!

■ロングは断然“エフォートレス”な抜け感ヘア☆

今年のトレンドと言えば【エフォートレス(肩の力を抜いて、ほどよく崩した大人のカジュアルスタイル)】。ロングヘアならシンプルだけど“抜け感”のあるヘアが断然おすすめ☆

■小顔もキュートも手に入れるなら『フェミニンショート』♡

ショートは顔が大きく見えるから…男の子みたいになるから…なんて思っている人、それは大きな間違い!ショートヘアはバランスを取りやすいヘアスタイルだから、万能になんでも似合わせることができるんです♪

■厚めの『眉下ショートバング』で大人なSWEETスタイルに

前髪は、髪を切るときいつも変えようか迷うポイントという方も多いのでは? そんな方にこの秋チェックしておいて欲しいのが、厚めの『眉下ショートバング』です♡

■髪色は透明感がおしゃれな【アッシュカラー】で決まり!

アッシュカラーはその名前の通り“灰色っぽい色味”のこと。ハイトーンでも可愛いし、 ダークトーンでもオシャレにキマリます! いまヘアカラーをどうするか悩んでいる人にオススメです☆

の記事をもっとみる