1. トップ
  2. 恋愛
  3. これなら許せる!LINEの「グループトーク」を退出する言い訳3つ

これなら許せる!LINEの「グループトーク」を退出する言い訳3つ

  • 2014.8.21
  • 1911 views

仲の良い友人やサークルなど、複数のユーザーと手軽にコミュニケーションが取れるLINEの「グループトーク」。

でも……それが原因でいじめに発展したケースが後を断たず、問題になっています。楽しいけれど、通知がうるさかったり、やりとりがちょっとめんどくさかったりする「グループトーク」、波風を立てずに抜ける方法はないのでしょうか?

■学生の3人に1人「現在退出したいグループがある」

マッシュメディアが10代~50代のスマートフォンユーザー男女500人を対象に行った「スマートフォンアプリの利用における実態調査」によると、学生のLINE利用者のグループトーク利用率はなんと89.4%。そのうち36.9%が「現在退出したいグループがある」と回答しています。

その理由はというと、「誰かが発言するたびに通知が来て落ち着かない(51.9%)」、「いつも特定のメンバー同士のみが会話している(38.9%)」、「返事しにくいどうでもいい発言が多い(33.3%)」。

グループチャットは同時にたくさんの人と会話できる反面、ストレスを感じる機会も多いよう。

■上手にグループトークを抜ける言い訳3つ

これらのストレスから解放されるにはグループトークを退出するのがベスト。

しかし「無言退出」は3人に1人がNGと回答しています。こっそりグループから退出すると、友人とのトラブルに発展する可能性もあるよう。

そこで、同調査では40%以上以上の支持を得たという文言が紹介されています。どうしてもグループトークを退出したい時はこんな言い訳をしてみてはいかが?

(1)「しばらくLINEをお休みします」

LINEのグループを退出する時は、一言、コメントをしてから退出するようにしています。私がよく使うのは、「しばらくLINEをお休みします」です。マナーを心がければ、無用なあつれきも減らせると思います。

— 子どもとLINEの付き合い方 (@LineProtect)2014, 8月 18

うっかり参加してしまったグループは、あえて詳しい内容を伝えずに退出するのがベスト! あれこれ詮索されずに済むのかもしれませんね。

(2)「仕事や育児が忙しくて返答できそうにない」

普段あまり付き合いのないグループは、「せっかく参加してるのに、コメントできそうにないから……」と多忙さをアピールすれば、きっと友人たちは理解してくれるはずですよ。

(3)「グループが多くなりすぎて対応できない」

ちょっと安易かもしれませんが「グループが多くなりすぎて……」とあなたの不器用さを伝えるのもアリ! 本当に繋がっていたい人とは、個人的にやりとりしてみてはいかがですか?

“無断退出NG”と言われることの多いグループトーク。あなたはどんな言い訳を使っていますか?

の記事をもっとみる