1. トップ
  2. レシピ
  3. 3食きちんと食べて12キロやせた講師が教える「ずぼら瞬食ダイエット」の極意とは?

3食きちんと食べて12キロやせた講師が教える「ずぼら瞬食ダイエット」の極意とは?

  • 2022.3.8
  • 884 views

ダイエットの本はたくさん出版されるが、2月9日に発売された『ずぼら瞬食ダイエット』(小学館)は、「3食おいしく食べてやせる」という画期的なメソッドが目を引く。

著者である松田リエさんは、カロリー制限から断食、ハードな運動、痩身エステなどのあらゆるダイエットを試しては失敗し続ける日々を経て、「食事を楽しんでいくことで、心も体も整って人生を変えていく」という考えた方にたどり着いた。

そこから生まれたのが、「瞬食ダイエット」だ。

松田さんの転機となったのは、20代後半で「保健師」に転職し、栄養学を基礎から学び直したこと。職業柄、糖尿病患者の食事指導をするうちに、無理な食事制限やサプリ生活に頼らずとも、食生活を改善するだけでちゃんと食べてもやせるんだと悟った。そこから1年で12kgも痩せ、35歳となった今も、体内年齢18歳をキープしている。

その経験をいかして、食べやせダイエット専門講師として起業した。ダイエット相談に来る人の多くが面倒くさがり屋であることに着目し、すぐ取り入れられる食事メソッドを作り上げた。

瞬食習慣と瞬食レシピで、無理なく健康にやせられる

松田さんが考えた食事メソッドが「運動なし!コンビニ飯よし!缶詰料理OK!」の「瞬食ダイエット」である。食事を制限するのではなくて、「3食おいしく食べてやせる」メソッドなのだ。

「やせる食習慣」(=瞬食習慣)と「簡単すぎるやせレシピ」(=瞬食レシピ)を手に入れることで、無理なく健康にやせることができる。

松田さんも、松田さんのメソッドを取り入れた人も、正しい食材を選んで、正しくしっかり食べる習慣を身につけることで、無理なくやせていったのだ。

本書では、すぐ取り入れられる下記のような「やせるワザ」を紹介している。

・水を飲むタイミング
・朝食べてイイ食事
・コンビニ飯でも大丈夫
・空腹時のおやつ
・忙しいとき

「食事制限」をするのではなく、正しい食材を選び取り入れることもポイントだ。

・白い食パンより茶色く硬いライ麦パンに
・サラダ油ではなく米油を買う
・市販のドレッシングの代わりに、レモンや胡麻、スパイスで味付けを

実際に「瞬食習慣」を実践した方もたっぷりと効果を実感している。

すぐ身につく瞬食習慣

本書には瞬食メソッド実践者7人のビフォー/アフターと説得力ある体験談を掲載している。

瞬食メソッド実践者の声

「体に必要な栄養素を満たしてあげれば、勝手にやせていきます。もうダイエットしなくていいんです!」(50代:-5.2kg)
「ウォーキングやジム通いの必要がなく食べるだけで身軽に。自分時間も増えました。」(40代、-8.5kg)
「甘いものを食べたいという欲求がなくなり、一生モノの食習慣が身につきました!」(30代:-8kg)

まぜるだけ!レンチン!ほったらかし!の「瞬食レシピ」を満載

本書には「まぜるだけ!レンチン!ほったらかし!」の簡単すぎる「瞬食レシピ」50品以上が紹介されている。どれもが、脂肪燃焼、代謝アップ、デトックス、むくみ解消、抗酸化など、やせる効能付きだ。必要な調理時間も明記されている。

【紹介されているレシピ(一部)】

●脂肪燃焼!レンチンで肉豆腐
●抗酸化!3分でできるまぐろのユッケ
●デトックス!2分でできるさば缶とアボカドのマリネ
●むくみ解消!5分でできるほうれん草とチキンのココット
●筋力アップ!レンチンでさけ缶と玉ねぎのレモン蒸し
●便秘解消!ほっとくだけ、あさりのまろやか豆乳チャウダー
●脂肪燃焼!オートミールをおいしく食べる納豆キムチ丼
●冷え解消!それでも食べたいおやつ、さつまいも餅

松田さんが実体験を経てたどり着いた「瞬食ダイエット」で、おいしく食べて健康にやせよう。

■松田リエさんプロフィール

看護師・保健師・ダイエット講師、BelleLifeStyle協会代表理事。1986年生まれ。一児のママ。看護師としてがん患者のケアを担当後、保健師として従事。成人の健康教育、メタボリックシンドロームや糖尿病患者への保健指導を行う。この経験から、食卓を担う人が栄養や体の知識を身につけないと、日本の食習慣はよりよくならないことに気づく。
自身が食生活で自然に12kgやせた経験を生かし、食べやせダイエット専門講師として起業。ダイエット相談に来る人の多くが面倒くさがり屋であることに着目した、すぐ取り入れられる食事メソッドが評判を呼ぶ。
受講生1,250名をダイエット成功に導くかたわら、YouTube、Amebaダイエットブログ等、SNSでも活躍中。

元記事で読む
の記事をもっとみる