1. トップ
  2. おでかけ
  3. 今年こそ行きたい!関西の「パワースポット」総まとめ23選【2023年最新版】

今年こそ行きたい!関西の「パワースポット」総まとめ23選【2023年最新版】

  • 2022.1.21
  • 2232 views

いよいよ2023年が始まりましたね。新年の初めには「今年こそ良い1年にするぞ!」と意気込んでいる方もたくさんいるのではないでしょうか。そんなみなさんに、2023年をより良い年にしていただくためのパワースポットを、関西からピックアップしてお届けします。(※なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

開運・厄除け・浄化

1. 熊野本宮大社 / 和歌山

開運・厄除けにご利益があるパワースポット1つ目は、和歌山県にある「熊野本宮大社」です。こちらは、熊野詣の最終目的地として有名で、”新たなスタートを切りたい方”や”今までできなかったことに挑戦する方”におすすめのスポットとなっています。また、こちらを訪れる際は、熊野本宮大社が以前あった場所である「熊野本宮大社旧社地大斎原(おおゆのはら)」にも併せて足を運んでみてはいかがでしょうか。

詳細情報

熊野本宮大社

2. 竹生島 / 滋賀

滋賀県長浜市にある、琵琶湖に浮かぶパワースポットがこの「竹生島(ちくぶしま)」です。こちらは、船のみで訪れることができるスポット。島内には、「竹生島神社」と「宝厳寺(ほうごんじ)」という神社とお寺が1つずつ存在し、それぞれにお参りすることができます。開運・厄除けの他にも交通安全など様々なご利益があるので、気になった方は足を運んでみてください。

詳細情報

竹生島宝厳寺

竹生島神社

3. 鞍馬寺 / 京都

京都府にある「鞍馬寺(くらまでら)」は、のちの源義経である牛若丸が修行をしたと言われている地です。鞍馬山を御神体としたパワースポットとなっています。ご利益としては、厄除けの他にも財運上昇や戦勝などが挙げられます。京都最強とも言われる鞍馬寺、そして鞍馬山のパワーをぜひ感じてみてください。

詳細情報

鞍馬寺

4. 白髭神社 / 滋賀

続いて紹介するのは、滋賀にある「白髭(しらひげ)神社」です。こちらは、海のなかに佇む鳥居がとっても写真映えします。こちらの神社の御祭神は、災厄を祓い開運をしてくれる神様なので、開運祈願にはもってこいの神社となっています。ぜひ海の鳥居も写真におさめてみてくださいね。

詳細情報

白鬚神社

5. 晴明神社 / 京都

続いて紹介するのは、京都にある「晴明神社」です。こちらは、平安時代の陰陽師、安倍晴明を祀っており、魔除けや厄除けのパワースポットとして有名です。境内には、自分の厄を撫で付けることのできる「厄除け桃」があります。最近嫌なことが立て続けに起こっているという方は、ぜひ厄除けに訪れてみてくださいね。

詳細情報

晴明神社

6. 五色塚古墳 / 兵庫

兵庫県にあるパワースポットの1つである「五色塚古墳」は学生時代に歴史の授業で習ったことがある方も多いのでは?兵庫最大級の大きさを誇り、復元整備によって当時の姿が再現されています。明石海峡や淡路島を望むことができる絶景スポットでもあるこちら。足を運んでみてはいかがでしょうか?

詳細情報

五色塚古墳

金運アップ!

7. 伏見稲荷大社 / 京都

続いては金運アップのご利益があるパワースポットをご紹介していきます。その1つ目は京都にある「伏見稲荷大社」です。観光地としても有名ですが、金運上昇や仕事運アップにご利益があるとされているスポットなんです。また、末社の「熊鷹社(くまたかしゃ)」もパワースポットとして知られており、ここ一番の勝負をかけるときにお参りに行くと良いそうですよ。

詳細情報

伏見稲荷大社

8. 大神神社 / 奈良

続いてご紹介するのは、日本最古の神社である「大神(おおみわ)神社」です。神の山として信仰されていた三輪山を御神体とする大神神社は、本殿がないという珍しい形となっており、拝殿や三ツ鳥居は国の重要文化財に指定されています。金運の他にも産業開発など様々なご利益がある大神神社、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

詳細情報

大和国一之宮 三輪明神 大神神社

9. 六波羅蜜寺 / 京都

金運アップ3つ目にご紹介するのは、京都にある「六波羅蜜寺(ろくはらみつじ)」です。歴史上にも登場するお寺で、様々な重要文化財が安置されています。こちらには「銭洗い弁財天」があり、お金を洗い、そのお金を保管しておくことで金運アップのお守りのようになるというものです。

詳細情報

六波羅蜜寺

10. 清荒神清澄寺 / 兵庫

兵庫県にある「清荒神清澄寺(きよしこうじんせいちょうじ)」は、『荒神影向(こうじんようごう)の榊』へのお賽銭のシステムに秘密があります。写真二枚目のような柵の内側に備えられえたお賽銭を、棒で引き寄せて自分の財布に入れておき、次に来たときに倍にして返す習わしがあるのだそう。そうすることで金運アップが望めるんだとか。気になった方は足を運んでみてはいかがでしょうか。

詳細情報

清荒神清澄寺

11. 御金神社 / 京都

続いてのパワースポットは、いかにもといった雰囲気が漂う「御金(みかね)神社」です。つい「おかね」と読んでしまいそうな名前ですが、お金だけでなく、金属全般の神様を祀っているんです。さらに、こちらのご利益は金運のみ。まさに金運アップのためにあるパワースポットとなっています。

詳細情報

御金神社

12. 中之嶽神社 / 群馬県

金運アップ最後のパワースポットは、写真からでもビシバシご利益がありそうな「中之嶽(なかのたけ) 神社 」です。群馬県下仁田にあるこちらの神社は「轟岩(とどろきいわ)」をご神体とするパワースポットで、金色に光っている大黒様が持っている剣で病気や厄を払い福を呼び寄せてくれます。もちろん、金運のご利益も伝えられていますよ。

詳細情報

中之嶽神社

恋愛運アップ!

13. 八坂神社 / 京都

続いては恋愛運アップにつながるパワースポットをご紹介していきます。まずは、京都府にある「八坂神社」。恋愛に関するご利益があり、女性の開運などを祈願したお守りなども充実。また、境内にある「美御前社(うつくしごぜんしゃ)」は美人の神様を祀っているということで、そちらもご利益がありそうです。

詳細情報

八坂神社

14. 春日大社 / 奈良

続いては奈良県にある「春日大社」をご紹介します。春日大社は平成30年に創建1,250年を迎えた歴史ある神社で、世界遺産にも認定されているんです。縁結びや夫婦円満などのご利益があるほか、「夫婦大國社」や「一言主神社」などの末社も数多くあり、それぞれのご利益に応じてお参りしてみるのも良いですね。

詳細情報

春日大社

15. 談山神社 / 奈良

続いては奈良県の「談山(たんざん)神社」をご紹介します。こちらは大化の改新で有名な中臣鎌足が祀られている神社で、この東殿に通称「恋神社」と呼ばれる、中臣鎌足の正妻、鏡女王が祀られる神社があります。そこが恋愛運アップのパワースポット。”恋の道”と呼ばれる参道や、神が宿るという”むすびの岩座(いわくら)”など見どころ満載。紅葉など季節の景色も見られるおすすめスポットとなっています。

詳細情報

談山神社

16. 熊野速玉大社 / 和歌山

和歌山県にある「熊野速玉大社」は熊野三山の1つに数えられ、熊野本宮大社、熊野那智大社に並ぶパワースポットとなっています。そんな熊野速玉大社の境内にある「梛(なぎ)の御神木」が夫婦円満や縁結びのパワースポットとして有名なんです。また、神社自体のご利益としては縁切りもあるので、嫌いな人との縁を切り、次の縁結びを祈るのにぴったりですね。

詳細情報

熊野速玉大社

17. 安井金比羅宮 / 京都

続いては京都府にある「安井金比羅宮」をご紹介します。こちらも縁結び、そして縁切りで有名な神社で、写真二枚目の巨石を使って縁結びを祈ります。本殿に参拝後、「形代(かたしろ)」という御札に願いごとを書き、願いを込めながら表から裏へ、今度は逆に裏から表へとくぐり、御札を巨石に貼るという手順を踏みます。切りたい縁や結びたい縁がある方はぜひ。

詳細情報

安井金比羅宮

18. 生田神社 / 兵庫

続いてご紹介するのは、兵庫県の神戸市にある「生田神社」です。生田神社は1,800年もの歴史を誇る神社で、朱く塗られたフォトジェニックな建物が特徴的です。縁結びの神社としているこちらの神社は、可愛らしいハート型の絵馬があることでも有名。ぜひ縁結びへの願いを書いてみてくださいね。

詳細情報

生田神社

健康運アップ!

19. 住吉大社 / 大阪

続いては大阪府にある「住吉大社」をご紹介します。こちらは、商売繁盛や家内安全、安産祈願など幅広いご利益がある神社ですが、こちらのパワースポットは「五所御前(五大力)」にあるんです。「五」「大」「力」と書かれた石を拾う事で、財力、智力、体力、福力、寿力(命)を授かる事ができ、この3つの石をお守りとして持っておく事ができます。他にも、境内には「おもかる石」という持ち上げたときの重さによって願いが叶う石もありますよ。

詳細情報

住吉大社

20. 石切劔箭神社 / 大阪

続いてご紹介するのは大阪にある「石切劔箭神社(いしきりつるぎやじんじゃ)」です。こちらは腫れ物などを直してくれる神様として有名で、「でんぼ(関西の言葉で腫れ物)の神様」として知られています。また、お守りも腫れ物やできものを治してくれるものを売っているので、体に悩みがある方は足を運んでみてください。

詳細情報

石切劔箭神社

21. 蓮華王院 三十三間堂 / 京都

続いては京都府にある「蓮華王院 三十三間堂」をご紹介します。こちらは、国宝にもなっているスポットで、千手観音が1,001体集まっている姿は圧巻です。そんな三十三間堂には様々なご利益があり、後白河上皇の頭痛が治ったことから「頭痛封じ守り」などを買うことができます。千手観音のパワーをこれほど感じられるのはここだけではないでしょうか。

詳細情報

蓮華王院 三十三間堂

22. 石像寺 / 京都

続いてご紹介するのは、京都にある「石像寺(しゃくぞうじ)」です。こちらは、弘法大師の空海によって創建されたお寺です。地元の人たちからは「釘抜地蔵様」として親しまれています。病気平癒「大きな病を抜くというご利益」を求めて全国からたくさんの人々が訪れます。本堂の壁全面にびっしりと引き詰めるように貼り付けられている絵馬は必見です。

詳細情報

石像寺

23. 丹生都比売神社 / 和歌山

最後にご紹介するのは、和歌山県の「丹生都比売(にうつひめ)神社」です。こちらの神社は、世界文化遺産でもあります。こちらは、弘法大師の空海に高野山を授けた神として、また全ての災厄を祓う神として崇拝されています。外鳥居から見える、輪橋は神様がお渡りになる橋なんだそうです。坂のように傾斜のある橋は、形がとても美しいです。

詳細情報

丹生都比売神社

新年のパワースポット巡りへ

いかがでしょうか?今回は、2023年最新版のパワースポットを23選ご紹介しました。気になるパワースポットは見つかりましたか?ぜひ旅行や帰省などのついでに、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。ご利益別に並べたので、自分の行きたいパワースポットを見つけてみてくださいね。(情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

元記事で読む
の記事をもっとみる