1. トップ
  2. 職場の数ほど悩みがある…みんなの人間関係の悩みあれこれ

職場の数ほど悩みがある…みんなの人間関係の悩みあれこれ

  • 2022.1.10
  • 14703 views
出典:シティリビングWeb

職場だからこそ?同僚とのコミュニケーションの苦しみとは

複数の人間が集まるところにはどうしても発生しやすい、人間関係の悩み。コミュニケーションにおいて気遣いが必要不可欠な職場では、特に悩みやすい環境ではないでしょうか。そこで今回は職場での人間関係の悩みについてアンケートを実施。みんなの人付き合いの苦悩が垣間見えてきました。

Q.職場の人間関係の悩みはある?
DATA

ある…77%

ない…23%

※シティリビングWebでアンケートを実施

※有効回答:99人 ※アンケート実施期間:2021/11/17~2021/12/1

聞いて!私の職場の「困ったさん」たち

とにかく指示された通りにしかやらない同僚に困っています。社内の誰にでも「指示ください」、あげく取引先にも「指示ください」。お客さんに指示くださいは失礼過ぎて本当にやめてほしい…せめて言い方を考えて!ほかにも社内でその同僚が扱えるとされるソフトの数々、教えられた通りにしかできないのでちょっと複雑なことを聞くともう「やったことないから知らない」「どうなんだろうね」って言われる。私の何年先輩だよ!とほぼ毎日心中で叫んでいます。期待しないようにする以外に対応方法あれば教えてほしいです…(けい)

やってほしくないこと、やめてもらいたいことを伝え、そのたびにすみませんと言うのでわかってくれたんだと思うが、しばらくするとまたやりだす。それを何度も繰り返すうちにもはや嫌がらせとしてその行為をしてるのでは?と思うように。こちらはプライドを傷つけないよう言葉や表現に毎回気を付けながら伝えてきたが、バカに言うだけ無駄だと諦めて今や1年以上対面の会話無し、メール返信もせず、存在しない人としている。相手をかまうこと自体が相手の思うつぼ(あの日のよっしー)

最近入社した2歳年下の後輩の態度にイライラ!偉そうに言うし、聞く態度も社会人としてどうなの?という感じ。まだ何もうちの会社のこと知らないくせに知ったような態度取ってると絶対痛い目にあう!(まる)

仕事に関係なく、好き嫌いで話し方を変えたり、指導の仕方がきつかったりする上司に疲れるし、上司によって指示が違うと、そのせいで怒られたりするのが腑に落ちなくてストレスが溜まっている(かなあや)

同学年の女性とはライバル意識をされてしまいうまくいきません(鰻犬)

パート先のベテランさん。彼女のやりやすいように、仕事をしないと怒られる。みんなビクビク(ハナコ)

年功序列が崩れて先輩より上の役職になったので、全てに圧がかかるようになってきた。会社が決めたことなので納得してもらいたい…。こればっかりは(るるるー)

私の仕事が忙しいのに、手伝ってくれず、いつも席を外していたり、電話に一切出ないため、その人の仕事までしなければならず、私の仕事がどんどん溜まっています。先日、ちらっと見たらスマホでゲームをしていました。本当腹立ちます(よし)

これってハラスメント?行きすぎた「困ったさん」

ターゲットを決めて誰かをいじめずにはいられない人がいます。満たされてないのか、人間のレベルが低いのかかわいそうな人だと思います(ごじゅ)

今は人間関係の悩みはありませんが、一昨年いた部署では上司のパワハラに苦しめられていました。例年、1~2人の部下をターゲットにしてパワハラをする上司で、自分がターゲットになってしまいました。周囲から見ていてもひどい状況だったようで、周囲の人からはなぐさめや励ましの言葉をたくさんもらいました。人事に相談し翌年は異動させてもらいましたが、その上司はその後もパワハラを繰り返すので、今は結局部下をもたない立場についています(ぷちぷち)

上司にパワハラをされていて、人事に駆け込みました。笑い話にもできないくらい悩んでいて、真剣に転職も視野にいれています(しーちゃん)

その人はもう異動して今は居ないけど、お客様や取引先など社外の人が居る前でミスを叱咤するのが趣味みたいな人だった。それで自分が上だと誇示したいのか?意味不明で本当に大嫌いだった。その人が居る間は精神的にやられた(たまこご飯)

店長の従業員の接し方が違う。お気に入りの人とは、ニコニコしてしゃべっているが、どうでもいい人には冷たい態度で、ビックリ。 同じ人間でこんなにも態度が違うことに驚きです(ホワイトマルちゃん)

心理的安全性を守ろう、と会社として相手の話を遮らない、等の啓発をしているが、結局自分に直接指示を出す人の性格による。作業指示が曖昧な部分を確認する度に、口頭でバカにされ続けることで仕事のやる気がなくなるし、聞きにくい。意思の疎通ができなくてやり直しにやるから、お互いの時間の無駄(まる)

天敵といえる上司の言葉の暴力に疲れ、仕事を辞めることにした(みっどわいふ)

私の人間関係の悩みを解決するヒント

上司がその日の気分によって態度が変わるので、こちらはいつもと同じ対応をするように努めています。大変疲れますが、相手の態度に振り回されないように自分を守っています(ふく)

一時期直属の上司と色々な行き違いから険悪な雰囲気に。そのことを知った、わたしの上司をよく知る他部署の年配の人が様々な対策を一緒に考えてくれて、数ヶ月かかりましたが今では上司とゴルフに楽しく行ける仲になりました。その年配の人は、部署は違ってもわたしがパソコンの使い方を教えたり、書類の手伝いをしていたことに恩を感じていて、わたしが困っているのを見てなんとかしたいと思ったとのことでした。職場に限ったことではないですが、人には親切にしようと思っています(ぽこたろう)

仲良くなれるとは思わないで対応しています。気が合う人がいたらラッキーくらいの気持ちで(Hattori)

取り敢えず静かにやり過ごす(こんちゃん)

約4人に3人が人間関係に悩んでいる!悩みの対象は「同僚」が最多

8割近くが職場でなんらかの人間関係に悩んでいるという結果に。コメントを見ると、「仕事をしない」「仕事を覚えようとしない」などの仕事に対する態度や、「相手によって態度を変える」「当たりがキツイ」などのコミュニケーションの取り方に関する違和感などが原因になっているようです。中にはいじめなどハラスメントと感じるレベルの接し方に苦しむ声もありました。

また、「誰との関係に悩んでいる?(複数回答可)」という質問では、最も多かったのが「同僚」(46%)。次いで「上司」(38%)「部下」(11%)と続き、身近な人との人間関係に悩んでいる人が多いようでした。

解決方法については「相手に振り回されない」「他部署の人に相談する」など、自分なりの対策をしている人も。仕事だけでも大変なのに、人間関係というさらなる悩みが増えると、心身にも負担がかかるはず。できるだけストレスにならないための回避方法を見つけることが大切なのかもしれません。

元記事で読む
の記事をもっとみる