1. トップ
  2. おでかけ
  3. 北陸の“特別”を体験。星野リゾートの温泉旅館【界 加賀】で加賀の伝統を楽しむ旅

北陸の“特別”を体験。星野リゾートの温泉旅館【界 加賀】で加賀の伝統を楽しむ旅

  • 2021.12.5
  • 11183 views

石川県の南西部に位置する加賀温泉郷。美食家として知られる北大路魯山人が足繁く通い、九谷焼の器や冬のカニ料理、加賀藩前田家が守り育てた金箔や加賀友禅など、その全てが“特別”な存在です。ここ山代温泉にある星野リゾートの温泉旅館【界 加賀】で、ぜひその特別を余すところなく体験してみましょう。

加賀の伝統をたっぷり楽しむ山代温泉の宿

国の登録有形文化財に指定される江戸後期の建物をはじめ、地元の伝統工芸品をモダンに採り入れたフロントロビーやラウンジの設え。さり気なく置かれた九谷焼の器や加賀手鞠、加賀水引といった装飾を、あますことなく楽しんでみてください。

北陸の“特別”を体験。星野リゾートの温泉旅館【界 加賀】で加賀の伝統を楽しむ旅

▲「界 加賀」の古風な門構え。のれんをくぐると“特別”な時間が始まります

11月初旬から2月末までは、加賀友禅の外套をフロントに用意。女性用は建物と同じ紅殻(べんがら)色で宿の目の前にある2軒の共同浴場「総湯」と「古総湯」へ行く時に羽織ります。館内着は作務衣が用意されますが、浴衣の貸出もおこないます。

北陸の“特別”を体験。星野リゾートの温泉旅館【界 加賀】で加賀の伝統を楽しむ旅

▲赤い顔料が塗られた紅殻格子の建物が印象的。山代温泉で唯一、昔の面影を残す建物です

1624年創業の老舗旅館「白銀屋」の建物を受け継ぐ「伝統建築棟」は、文政年間(1818年~30年)に建てられた木造2階建ての町屋造り。その背後にラウンジや大浴場のあるモダンな客室棟が新築されました。

北陸の“特別”を体験。星野リゾートの温泉旅館【界 加賀】で加賀の伝統を楽しむ旅

▲ロビーの吹き抜けも江戸時代からの造り

高い吹き抜けは豪雪に耐えるため、太い柱と幾重にも重なる梁を、釘を使わず組み上げた「枠の内」という北陸特有の工法です。

北陸の“特別”を体験。星野リゾートの温泉旅館【界 加賀】で加賀の伝統を楽しむ旅

▲吹き抜けを飾る加賀水引は、廣瀬由利子氏の作品「光降る」

水引は祝儀袋などに使われる飾り紐のこと。大正時代に金沢で立体的な水引が考案されると「加賀水引」として発展しました。吹き抜けの水引を真下から見上げると、ぼたん雪のような水引が光と共に降り注ぐ幻想的な光景です。

北陸の“特別”を体験。星野リゾートの温泉旅館【界 加賀】で加賀の伝統を楽しむ旅

▲北大路魯山人作の器を飾るギャラリー

料理家、美食家にして、陶芸家、書道家など、多彩な顔を持つ北大路魯山人が山代温泉で九谷焼を学んだ際、白銀屋にも滞在。ロビーには当時の作品が展示されています。

北陸の“特別”を体験。星野リゾートの温泉旅館【界 加賀】で加賀の伝統を楽しむ旅

▲北大路魯山人の「いろは屏風」が飾られたトラベルライブラリー

トラベルライブラリーは、庭を眺められるようソファやテーブルが置かれ、旅や温泉、伝統文化などに関する書籍を用意。ゲストがくつろぐスペースです。

北陸の“特別”を体験。星野リゾートの温泉旅館【界 加賀】で加賀の伝統を楽しむ旅

▲九谷五彩のタイルがはめ込まれたモダンな中庭

トラベルライブラリーから見える庭は、「星のや京都」の作庭をおこなった京都の植彌加藤造園の手によるもの。三角形の鮮やかなタイルは、「九谷五彩」と呼ばれる赤、黄、緑、紫、紺青の九谷焼で、兼六園のシンボル「琴柱灯籠」が立っています。

北陸の“特別”を体験。星野リゾートの温泉旅館【界 加賀】で加賀の伝統を楽しむ旅

▲ライブラリーではコーヒーや加賀棒茶、季節に合わせたハーブティーなどを24時間楽しめます。もちろん、ティーバッグが入るガラスジャーの蓋も九谷焼です

アクティビティ体験こそ「界 加賀」の楽しみ方

星野リゾート最大の楽しみと言えば、数々用意されたアクティビティ。「界」ブランドの旅館では、地域文化に触れられる夜のイベント「ご当地楽」をはじめ、伝統工芸品を手作りするオプションプランを用意。ここならではの体験が楽しめます。

北陸の“特別”を体験。星野リゾートの温泉旅館【界 加賀】で加賀の伝統を楽しむ旅

▲毎晩開催される「ご当地楽」は、宿のスタッフが加賀獅子舞を披露。迫力満点の出し物です

武家文化を受け継ぐ獅子舞は、祭りなどで年に2度ほど演じられますが、「界 加賀」では毎晩披露されるたいへん貴重な機会。音楽、振付、衣装などは「界 加賀」が独自にアレンジした絶対に見逃せないアクティビティです。

北陸の“特別”を体験。星野リゾートの温泉旅館【界 加賀】で加賀の伝統を楽しむ旅

▲一本の桐の木から彫られた獅子の頭は、両目が左右に広がる恐ろし気な「八方睨(はっぽうにらみ)」と呼ばれる風貌

1583年に前田利家が金沢城入城をした際、領民が獅子舞で祝ったと伝わります。獅子は災難を打ち払うとされ、県内では獅子頭の飾りを見かけることが多々あります。獅子に噛みつかれると「噛みつく=神がつく」といわれ、無病息災の縁起担ぎとして喜ばれています。

その他にも欠けた茶碗などを金を使って補修する金継ぎの技術を使い、九谷焼のピアス(写真)などを作る「金継ぎ体験(有料)」や、金沢を中心に今も親しまれる茶の湯体験、温泉講座や朝の体操、伝統工芸品の製作工房見学(有料)などのアクティビティを用意します。

北陸の“特別”を体験。星野リゾートの温泉旅館【界 加賀】で加賀の伝統を楽しむ旅

▲有料無料のオプションプランとして、様々なアクティビティが用意されます

旅がより豊かに感じられるようになる、とても充実した体験ができるでしょう。

客室で加賀の伝統に触れる

2015年12月にオープンした客室棟は8階建て48室。そのうち18室のテラスには、温泉を引いた露天風呂を備えます。「界」ブランドの旅館では、一部の客室に地域の伝統文化に触れられる特別室「ご当地部屋」を用意しますが、「界 加賀」では48室全てが「加賀伝統工芸の間」として、多彩な工芸品が置かれています。

北陸の“特別”を体験。星野リゾートの温泉旅館【界 加賀】で加賀の伝統を楽しむ旅

▲客室の表札も九谷焼。10種類の絵柄を楽しめます

北陸の“特別”を体験。星野リゾートの温泉旅館【界 加賀】で加賀の伝統を楽しむ旅

▲18室ある「露天風呂付き和室」

北陸の“特別”を体験。星野リゾートの温泉旅館【界 加賀】で加賀の伝統を楽しむ旅

▲チェックインは客室でおこないます

ゆったりとしたソファが置かれた客室。ウェルカムドリンクは、お茶の茎を焙煎した石川独特のほうじ茶「加賀棒茶」です。豊かな香りを楽しみましょう。

北陸の“特別”を体験。星野リゾートの温泉旅館【界 加賀】で加賀の伝統を楽しむ旅

▲小上がりにはローベッドを設置。伝統模様の七宝柄が描かれた、加賀友禅のベッドライナーが掛かります

北陸の“特別”を体験。星野リゾートの温泉旅館【界 加賀】で加賀の伝統を楽しむ旅

▲「露天風呂付き和室」の水まわり

露天風呂はシャワーブースの奥にあります。露天風呂のない客室にもシャワーブースが用意され、お風呂は大浴場で楽しみます。

北陸の“特別”を体験。星野リゾートの温泉旅館【界 加賀】で加賀の伝統を楽しむ旅

▲アメニティが入った風呂敷は「界」ごとに色が変わりますが、ここは加賀らしい藍色です

「界オリジナル風呂敷」を持って共同浴場の「古総湯」に行くと、入浴料が無料になります。風呂敷にタオルを入れて湯めぐり出かけましょう。

北陸の“特別”を体験。星野リゾートの温泉旅館【界 加賀】で加賀の伝統を楽しむ旅

▲ひとりサイズの客室露天風呂では、いつでも適温の温泉に入れます

北陸の“特別”を体験。星野リゾートの温泉旅館【界 加賀】で加賀の伝統を楽しむ旅

▲床の間の壁に掛かる山中塗のアート

450年の歴史を持つ山中漆器は、高い完成度を誇る木の器に漆を塗った職人技。世界でも高い評価を得ています。

北陸の“特別”を体験。星野リゾートの温泉旅館【界 加賀】で加賀の伝統を楽しむ旅

▲リビングとベッドルームを仕切る障子には、廣瀬由利子氏の加賀水引が飾られます

加賀水引を張った水引障子は客室ごとに色が異なり、紅殻や古代紫など4色が使われます(上写真はわずかに赤味が加わる古代紫)。

北陸の“特別”を体験。星野リゾートの温泉旅館【界 加賀】で加賀の伝統を楽しむ旅

▲4色用意された九谷焼の茶器は春夏秋冬を表現

北陸の“特別”を体験。星野リゾートの温泉旅館【界 加賀】で加賀の伝統を楽しむ旅

▲客室のコーヒーカップも宿オリジナルの九谷焼

大浴場で加賀の伝統と向き合う

露天風呂を備えた大浴場には、九谷焼に描いたタイル絵を展示。さらに全国99%のシェアを誇る金沢の金箔を使った絵も描かれています。

北陸の“特別”を体験。星野リゾートの温泉旅館【界 加賀】で加賀の伝統を楽しむ旅

▲大浴場の入口にあるギャラリーでは、16時30分から無料の温泉アクティビティ「うるはし現代湯治」が行われます

古来から病を癒し身体を整える日本独自の湯治文化を、現代医学の知識で進化。温泉の知識が得られる講座「温泉いろは」や、湯船の中で行えるストレッチなどを伝授。簡単な呼吸法と体操で身体がスッキリします。

北陸の“特別”を体験。星野リゾートの温泉旅館【界 加賀】で加賀の伝統を楽しむ旅

▲露天風呂ではきれいに剪定された松を眺めながらの湯浴みを楽しみます

北陸の“特別”を体験。星野リゾートの温泉旅館【界 加賀】で加賀の伝統を楽しむ旅

▲露天風呂の湯船に浸かって上を見上げると、金箔のお月様が

年間200日雨が降ると言われる石川県は、降雨日数日本一。そこでいつでもお月様が楽しめるよう、露天風呂の天井にお月様を用意しました。

北陸の“特別”を体験。星野リゾートの温泉旅館【界 加賀】で加賀の伝統を楽しむ旅

▲九谷焼のタイル絵と金箔の絵を見ながらの贅沢な入浴

江戸時代から続く加賀の金箔作り。その金箔で窓ガラスに描かれているのは、加賀温泉郷からの眺望が美しいと評判の白山。富士山、立山と並ぶ日本三名山のひとつです。

北陸の“特別”を体験。星野リゾートの温泉旅館【界 加賀】で加賀の伝統を楽しむ旅

▲四季を表現した九谷焼のタイル絵(女湯)

九谷焼の作家8人が描いたタイル絵は、女湯、男湯で絵が異なる計8作品。女湯では、春の梅、夏の風鈴と金魚鉢、赤絵で描いた秋空の天女、青で仕上げた雪華紋が飾られ、加賀の四季を楽しめます。

北陸の“特別”を体験。星野リゾートの温泉旅館【界 加賀】で加賀の伝統を楽しむ旅

▲大浴場にはアメニティやタオルが置かれ、部屋から手ぶらで向かえます

脱衣場は、金沢で作られる伝統工芸品の「加賀提灯」が吊るされた華やいだ雰囲気。提灯には「界 加賀」の家紋「重ね梅」が描かれます。

北陸の“特別”を体験。星野リゾートの温泉旅館【界 加賀】で加賀の伝統を楽しむ旅

▲脱衣場に用意された冷たいドリンクが美味しいですよ!

湯上がり処にはアイスも用意されますが、脱衣場でぜひ味わっておきたいのが、地元の柚子を使ったハニードリンク。冷水で5倍ほどに割って飲むと、甘酸っぱい味に身体が目覚めます

宿に居ながらにして、地域の文化や伝統工芸をフルスペックで楽しめる星野リゾートの温泉旅館【界 加賀】。400年の歴史に磨かれた“特別”な体験を、たっぷり味わってみてくださいね。<text&photo:湯川カオル子 予約・問:界 加賀 https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/kaikaga/>

元記事で読む
の記事をもっとみる