1. トップ
  2. 恋愛
  3. 3人目育児はメリットもたくさん!育児のストレスが減ることも?

3人目育児はメリットもたくさん!育児のストレスが減ることも?

  • 2021.11.25
  • 3662 views

3人の子育てを想像すると、大変なことばかりが思い浮かぶかもしれませんが、実は3人目の育児は楽しいことやメリットもたくさんあります。この記事では、3人育児ならではのメリットをご紹介します。3人目が欲しいがどうしても踏み切れない方はぜひ参考にしてください。

3人目が産まれて育児の意識が変わる?

子供が増えると、パパやママの負担ももちろん増えてきます。そのため、1人目、2人目のときに考えていた育児と、少しずつ意識が変わってくる親も多いようです。

無理をせず諦める

パパが仕事の日などは、どうしてもワンオペ育児になってしまうこともあるため、ママ1人では手が足りないことも増えてきます。子どもの相手でご飯が作れない、掃除ができないなんて日もあるでしょう。そんな日には、思い切って諦めることも大切です。実際に3人を育てるママのなかには、「3人目を産んでから、無理せず諦めるようになった」と意識が変わってきた方もいます。

便利なものに頼る

家事よりも子どもとの時間や、自分の1人時間を確保するために、ロボット掃除機や食洗器、食材の宅配サービスなどをフル活用するようになったママも多いようです。子どもが3人いると、カートに乗るケンカをしたり、それぞれがグズりだしたり、買い物どころではない…というママもいました。便利なものに頼ることは悪いことではありません。子育て中のママは時間を上手に活用するために、取り入れてみてはいかがでしょうか。

3人育児のメリットとは

3人子どもがいることで、メリットもたくさんあります。ここでは、3人育児のメリットをご紹介します。

きょうだいで社会性を教え合う

3人いると、一緒に遊びながら社会性を教え合う場面もたくさんあります。たとえば、一緒に遊ぶなかで、「人のおもちゃを取っちゃいけない」「悪いことをしたらごめんなさい」などを、自然と覚えていくことも多いようです。

上の子が育児に参加してくれる

上の子が年が離れていると、赤ちゃんのオムツを替えてくれたり、ミルクをあげてくれたりと育児に参加してくれるパターンもあります。小さなパパやママのようにお世話をしている場面を見られ、ほっこり嬉しい気分になるママもいるでしょう。ママも育児に慣れているため、1人目の育児と全然違った!と感じる方もいます。

交友関係が広がる

それぞれの子どもにママ友がいて、パパやママの交友関係が広がり楽しい!と感じることもあるようです。子どもが成長するにつれ、幼稚園や学校などのわからないことや悩みも増えてくるでしょう。そんなときにも、相談相手が多いとさまざまな情報収集ができたり、相談相手も多かったりするので安心です。

3人育児はとにかく楽しい!

ここでは、3人目を頑張って産んで良かった!と思えるエピソードなどをご紹介します。

毎日家の中が明るい

なんといっても、子どもが3人いると毎日家の中が賑やかで明るいです。毎日元気に楽しそうに過ごしている子どもたちを見ていると、自分の悩みを忘れてしまうこともあるでしょう。

きょうだいで支え合う

困っているきょうだいがいれば、お互いに助け合うシーンも見られます。パパやママが手を出さなくても、きょうだい同士で協力している事も多いです。毎日近くにいるからこそ、お互いを思いやる気持ちも育っていきます。

便利な物をフル活用!無理をしない育児で乗り切ろう

3人の子育ては大変ですが、楽しい事もたくさんあります。大変なことは、できるだけ便利なグッズやサービスを活用して、無理をしない育児で上手に乗り越えていきましょう。

元記事で読む
次の記事
の記事をもっとみる