1. トップ
  2. 恋愛
  3. 資格合格、昇進にご利益あり!?【全国】試験合格の願掛けで訪れたい神社7選

資格合格、昇進にご利益あり!?【全国】試験合格の願掛けで訪れたい神社7選

  • 2021.11.23
  • 21047 views

おうち時間が増え、スキマ時間に資格取得にむけて勉強する人が急増中。今回は学問の神様を祀る神社や、合格祈願に人気の神社をピックアップ。神様がきっとあなたの背中を押してくれるはず。

1.〈皆中稲荷神社〉/東京

大久保駅から徒歩1分。町の熱気に負けないほどのにぎわいを見せるのが、ここ皆中稲荷神社。ご利益は、その名の通り「みなあたる」こと。江戸の昔、この地に置かれた徳川幕府・鉄砲組百人隊の与力が御祭神のお告げを受けて参拝したところ、たちまち百発百中の腕前になったという。以来、鉄砲はもとより宝くじに試験、あらゆる抽選まで的を外さないと評判に。矢が的のど真ん中に刺さった絵馬や、弓と矢がセットになった的中御守は、並んででも手に入れなくては。

〈皆中稲荷神社〉
絵馬掛所は、いつもいっぱい。宝くじや受験合格に交じって、東京マラソンやアイドルのコンサートなどの高倍率の当選を祈るものも。
新宿区百人町1-11-16
03-3361-4398
札所受付9:00〜17:00
終日参拝可初詣は1月1日の0時から社材

(Hanako特別編集 合本・完全保存版『幸せをよぶ、神社とお寺。』掲載/photo:Hiro Nagoya, Michi Murakami, Yoko Tajiri text :Mutsumi Hidaka)

2.〈湯島天満宮〉/東京

梅の名所としても有名。約300本の梅が咲き乱れ、春の訪れを告げる。

学問の神様、菅原道真公を祀り、受験シーズンには合格祈願のために多くの学生が訪れる。学問以外にも縁結びや勝負運、くじ運アップにもご利益が。勝負に勝ちたい人や男運がない人は、ぜひ参拝を。

〈湯島天満宮〉
東京都文京区湯島3-30-1
03-3836-0753
社務所受付8:30~19:30

(Hanako1168号掲載/text : Emi Suzuki, Kimiko Yamada, Mutsumi Hidaka)

3.〈寛永寺上野大仏〉/東京

お顔に触るとご利益が得られる!?

お顔だけドンと安置された珍しい大仏様。1631年、上野の寛永寺に建てられた当時は全長6mの大仏だったそうだけど、震災で倒壊するなど災難にたびたび見舞われ、現在はこのような形に。とはいえ、「お顔だけでもよくぞ残った」「これ以上落ちない!」と受験生が合格祈願に続々参拝。頑張る学生たちを優しく見守っているのです。お顔に触るとご利益が得られるとウワサ。

〈寛永寺(かんえいじ)上野大仏〉
上野大仏は寛永寺ではなく、上野公園の大仏山に安置されている。
東京都台東区上野公園4-8
03-3821-4440
10:00〜16:00

(Hanako特別編集 合本・完全保存版『幸せをよぶ、神社とお寺。』掲載/photo:Hiro Nagoya text:Nami Hotehama)

4.〈佐助稲荷神社〉/神奈川

頼朝・政子の恋から恋愛成就を願い、陶器の白狐を奉納する人も。

源頼朝に平家討伐の挙兵を促した稲荷神様を祀る小社。さまざまな危機を乗り越え、征夷大将軍となった源頼朝にあやかり、出世稲荷の別名でも呼ばれている。水源地でもある境内には湧水の「霊狐泉」があり、御神水を持ち帰って供えればご利益ありとも。

〈佐助稲荷神社〉
神奈川県鎌倉市佐助2-22-12
0467-22-4711
社務所受付9:00~16:00

(Hanako1168号掲載/text : Emi Suzuki, Kimiko Yamada, Mutsumi Hidaka)

5.〈北野天満宮〉/京都

全国に約10,000社御鎮座する天満宮・天神社の総本社。

「学問の神様、菅原道真公をお祀りしていますが、合格祈願だけでなく“天神信仰発祥の地”で願いを叶える信仰が篤い。平安京の天門に位置し、上空には北極星が輝く聖地で御神徳をいただけます」

Navigator...emyさん
写真家・鑑定士。京都の町家に〈emy庵〉を構える。近著に、全国の女神を祀る神社を撮影した『メガミサマノカタチ』(扶桑社)。

〈北野天満宮〉
京都府京都市上京区馬喰町
075-461-0005
開門時間5:30~17:30(4~9月は5:00~18:00、授与所9:00~17:00)

(Hanako1180号掲載/photo : emy illustration : Mari Oogo text : Kana Umehara)

6.〈白兎神社〉/鳥取

うさぎが乗る石は「結び石」と呼ばれ縁起物のお守りとして人気。

『古事記』に描かれた神話「因幡の白兎」にゆかりの神社。肌を傷めた兎が大国主命(おおくにぬしのみこと)のおかげで回復した話から病気平癒の御神徳あり。食物を司る保食神(うけもちのかみ)も祀り、五穀豊穣や大漁祈願、ひいては仕事での招福のご利益ありとも。

〈白兎神社〉
鳥取県鳥取市白兎603
0857-59-0047
社務所受付9:00~16:00

(Hanako1168号掲載/text : Emi Suzuki, Kimiko Yamada, Mutsumi Hidaka)

7.〈太宰府天満宮〉/福岡

威風堂々の本殿!〈太宰府天満宮〉は全国12,000社ある天神さまをお祀りする神社の総本宮。なんと年間に1,000万人もの参拝者が訪れるのだそう!桧皮葺の屋根は400年も前の桃山時代から伝わっているものだそうです。

本殿の裏側には御祭神と縁の深い神を祀った「摂社」があり、老松社には菅原道真公の父と母が祀られていました。そしてその向かいには、すっごい数の絵馬が並んでいました…!さすが総本宮の風格…!

絵馬も〈太宰府天満宮〉ならでは!”合格御礼絵馬”は合格後、お礼参りを申し込むと本殿にて報告祭を執り行っていただけるのだそう。遠方の方の受付もやっておられました。神様に御礼やご報告することも大切な心得ですね〜。

(text&photo:Junko Motoyama)

元記事で読む
の記事をもっとみる