1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 【天神】お着物生活はいかが?無料着物体験に行きました♪

【天神】お着物生活はいかが?無料着物体験に行きました♪

  • 2021.11.21
  • 747 views

皆様ごきげんよう。寒さにパソコンを打つ手も微妙に冷える今日この頃、膝の上に猫を抱いて暖を取りつつ、何とかかんとか元気なREIです。…11月になったということはですよ。♪もういーくつねーるーとー・・そう、クリスマス後にすぐやってくるのはお正月です。日本のお正月は、やはり和の文化を一年で一番感じられる特別なシーンですよね。そんな時に、さらっと着物が着れたら素敵だと思いませんか?

そう思って調べていたら!通いやすい天神で「着物着付け、無料体験レッスン」をやってくださっているスクールを見つけました!「無料!!!」いい響きですね、素晴らしいです(笑)

今日は、「長沼静きもの学院」さんで、そのコースを体験させて頂いてきましたので、その様子をお伝えしようと思います♪

今回お世話になるのは、着物美人の、深澤教室長、石橋先生、松浦先生です。先生方、よろしくお願いいたします。深々。

出典:リビングふくおか・北九州Web
手ぶらで行けちゃう体験レッスン

まず、電話やネットで予約しましょう。ワクワクしつつお伺いしたら、その時間にちゃんとこんな感じでお道具や着物、帯が待機してくれていました。私もっともっと、ヒモや道具が多いと思っていたら、これぐらいで着れるんですね!

出典:リビングふくおか・北九州Web

景気よく脱がねばならないのかと思っていたら…体験レッスンは、「お洋服の上から」着るとのことなのでした。ワタクシ本日はワンピースの上に着させていただきますね。(太って見えるけど、そのせいだから!と、言い訳しておきます!笑)

体験なので、いきなり長襦袢(着物の下に着る下着のような感じ)を着ます。 襦袢の襟には、衿芯を入れていきますよ~

出典:リビングふくおか・北九州Web

腰のあたりにパットを付けて準備ができたら、さっそく着ていきましょう。ポイントポイントを教えていただきながら襦袢を着て、腰ひもベルトで留めたら、ここまでの工程はさくっと終わりです。あっという間です(さすがに下着に相当するので画像はカットさせてくださいね)

次に、着物を羽織っていきます。こちらも丁寧に、はおり方や丈の決め方を教えていただきながらウエストベルトで留めて行きます。ちょっとした角度や長さで、すっきり見えるように着れるんだと感心しました。

出典:リビングふくおか・北九州Web

腰ひもで留めたら、襟を作って… 器具で襟を決めます。ムズカシイところは、先生が丁寧に手順を指示してくださいますよ。

出典:リビングふくおか・北九州Web

ここまではこんな感じ。着物、上手に着れました。

出典:リビングふくおか・北九州Web

着物ができたら、つぎは帯を付けていきましょう。カッコイイ博多帯です!

出典:リビングふくおか・北九州Web

実はお太鼓結びの形に帯があらかじめクリップで留めてセットしてあるので、初心者でも安心簡単!!! 効率よすぎです。帯を背中に乗っける感じでーーーーー。よいしょ、よいしょ!

出典:リビングふくおか・北九州Web

帯が背中についたら、帯揚げをきれいにして・・・・・

出典:リビングふくおか・北九州Web

ちょっとてこずりつつも。教え方がお上手なので納得してできます。結びます。

出典:リビングふくおか・北九州Web

では、帯を巻きますよーーーー ぐるぐるーーー 帯の締め方、引き方などもちゃんと先生ががっつり教えてくれて、横で見ていてくれるから大丈夫。

出典:リビングふくおか・北九州Web

帯が締まったらクリップで留めておいて、次は背中のお太鼓の形を出して行きます

出典:リビングふくおか・北九州Web

クリップ外して、仕上げをしていきます。こっちから、手を通すのかな?っと悩みつつも…

出典:リビングふくおか・北九州Web

上手に決められました。

出典:リビングふくおか・北九州Web

最後に帯締めでしめて・・・ 左が上・・っと・・・。もたもたですが結べましたよ。

出典:リビングふくおか・北九州Web

じゃーん!!一人で着れました! うん、ちょいと感動ですね!! (先生方のおかげですが)

出典:リビングふくおか・北九州Web

こんな感じで本当に驚くほど楽に体験させて頂けるので、楽しかったですよ~。

他にもこんなコースがあっていました

こちらは、振袖などを着せ付ける「着付師」さんを目指している方々がお勉強なさっていました。お振袖は普段着と違ってかなりの技術がいるそうです。

出典:リビングふくおか・北九州Web
出典:リビングふくおか・北九州Web

帯がもう芸術デスネ 頭が付いていかない私・・・(笑

出典:リビングふくおか・北九州Web
組み紐の体験もできます

この日は偶然に、組み紐の体験に来られていた方も。面白そうだったので許可を頂いてちょっと覗かせていただいちゃいました。これは丸台というそうです。

出典:リビングふくおか・北九州Web

糸を交互に動かして組んで行くと組み紐ができてきます 体験の方が組んでいらっしゃるところ

出典:リビングふくおか・北九州Web

中央部分にひもが組まれいてるのわかります?

出典:リビングふくおか・北九州Web

体験コースで組まれた紐がちゃんとストラップに!!!

出典:リビングふくおか・北九州Web

体験コースそのⅡでは、帯締めを作ることもできるそうですよーー!(要材料費)

こんな感じで、楽しい体験でした!! 気になる方、是非行かれて下さいね~ 来年の今頃はすでに着物女子かもしれませんね♪

「長沼静きもの学院 福岡天神校」 ℡:092-712-6221 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2-8-41 福岡朝日会館5F お休み:日祝日 レッスン時間:10:00~ 14:00~ 18:30~ 曜日、時間相談。振り替え可 https://www.naganuma-kimono.co.jp/school/fukuokatenjin.html

実はとっても和文化大好き~♪ REIがお届けしました。

元記事で読む
の記事をもっとみる