1. トップ
  2. ダイエット
  3. 冬の体臭対策!意外と汗をかく冬に気をつけたいこと

冬の体臭対策!意外と汗をかく冬に気をつけたいこと

  • 2021.11.13

冬は気温が低いのであまり汗をかかない。確かにそれは事実なのですが、実は夏よりも冬の汗のニオイの方が臭いんです!

また、冬は寒いので厚着や重ね着をするので、外と室内の温度差などで意外と汗もかいています。

今回は、冬でも気をつけたい体臭対策についてお伝えしていきます。


冬の汗のニオイが、夏の汗より強烈な理由

冬は厚着をしているので、通気性も悪く、汗をかいた後にニオイの元となる細菌が繁殖しやすくなります。
また、寒くなると汗をかく機会が減るので、汗腺の機能が低下します。
本来、汗は無臭なのですが、汗腺の機能が低下すると、ニオイが発生しやすい汗の成分になってしまいます。

汗にも種類がある


運動してかいた汗がサラサラとしているのに、緊張や焦りでかいた汗はなんだかベタベタとしているように、汗といっても、成分が異なる汗があります。
まず、汗が出る汗腺には、エクリン腺とアポクリン腺があり、どちらの腺からどんな成分を含んでいるかによて、ニオイやすい汗になるかどうかが変わってきます。
エクリン腺は、ほぼ全身にあり、体温調節のための汗を出します。
アポクリン腺は、脇の下など体の一部にあり、脂質やたんぱく質などニオイの元となる成分を多く含んでいます。またこれがフェロモンでもあります。

冬に汗腺の機能が低下すると

汗は血液から出来ているのですが、血液の中にはミネラルやアンモニアが含まれています。
汗腺の機能が活発であれば、血液中のミネラルやアンモニア成分をろ過して、汗になるので水のようなサラサラとした汗になります。
しかし、冬になると夏と比べ汗をかく量が減ります。そうすると、筋肉が使わなければ落ちるように汗腺の機能も低下し、ミネラルやアンモニア成分をろ過する機能も低下します。
なので、冬は夏よりも汗をかく量は少ないですが、夏にかく汗よりもニオイの元が多く含まれる汗が出ているのです。

毎日洗えないコートなどのアウターケア

冬場のコートやアウター類は毎日洗濯するのは難しいですよね。
そこで、日頃のお手入れとして、衣類用の消臭スプレーを利用する人は多いと思います。
しかし、正しく使用しないと、ベタベタとしてしまうこともあります。
コートやアウターを、湯船をはった浴室に一晩干しておくと、お風呂の蒸気でニオイが取れる、ついでにシワもとれるという、暮らしの知恵もあります。
湯船を利用する以外にも、スチームや霧吹きをかけた後にドライヤーや暖房で乾燥させる。一晩中、外に干しておく。などもあります。
最近では、脱臭機能のあるハンガーなども人気です。

冬のニオイ問題NO.1! ブーツのケア

冬のブーツのニオイ発生の元、蒸れから来る細菌増殖をあなどってはいけません。足にも汗をかくので、同じブーツを2日続けて履くのは危険です。
ブーツも毎日洗えませんが、1日履いたブーツは、必ず日陰干しで休ませましょう。
また、消臭殺菌効果のある靴の中敷を入れておけばニオイ予防にもなりますし、中敷がニオッたら、交換するのも簡単です。
暮らしの知恵としては、十円玉をブーツや靴の中に入れておく技もあります。十円玉の銅の成分にある消臭殺菌効果が、ニオイを撃退してくれます。

体温調節のしやすい服装

外は寒いのでコートやダウンなど厚着をしていますが、電車に乗った途端、暖房の効きすぎで汗だくになる。など、冬に汗をかく原因は、外と室内の温度差でもあります。
なるだけ重ね着をして、体温調節のしやすい服装をしていれば、汗も防げます。
また、肌着などが汗を吸収してくれるので、アウターやコート、毎日洗えない衣類に汗や匂いがつきにくくもなります。

冬の汗腺を鍛える

冬の汗腺の機能低下は、ニオイやすい汗が出る原因なので、冬場も汗腺を活発にすることで機能低下を防ぎます。
汗をよくかく運動を習慣化する。
半身浴などで積極的に汗をかく。
例えば、普段からヨガをやっている人であれば、冬はホットヨガを取り入れてみるなどもいいでしょう。

さいごに

近年では、体臭などニオイによって周囲の人に不快感を与える「スメルハラスメント」が職場で問題になっているというニュースもあります。
また、ビジネスシーンでも第一印象が良いと仕事がうまくいくという話がありますが、人の第一印象は見た目や顔、視覚だけではなく、体臭、ニオイの嗅覚でも判断されています。
体臭を放つ者に悪気は無くても、強烈な体臭は他者に悪いイメージを与えてしまいます。
冬の体臭対策をしっかりとすれば、仕事や人間関係などにも良い影響があるかもしれませんね。
(キタミカ/ライター)
【参考サイト】
●汗の基礎知識/花王8×4()
●「夏の汗」より臭い「冬の汗」しっかりにおい対策を/日経Gooday30+()


元記事で読む
の記事をもっとみる