1. トップ
  2. レシピ
  3. 噛み締めた途端にはじける香りがたまらない"蒸し鶏のすだちねぎ塩だれ"

噛み締めた途端にはじける香りがたまらない"蒸し鶏のすだちねぎ塩だれ"

  • 2021.11.11
  • 410 views

鶏むね肉をつかったさっぱりとした一品です。おかずにもよいですが、晩酌のお供にも大活躍します。一年中、目にするすだちですが、秋が旬の果実です。さんまの塩焼きにギュッと搾るのはもちろん、香りが豊かな皮は、すりおろして料理やスイーツにと大活躍です。

噛み締めた途端にはじける香りがたまらない"蒸し鶏のすだちねぎ塩だれ"

■“蒸し鶏のすだちねぎ塩だれ”のつくり方

旨味の出た蒸し汁に浸した鶏肉はしっとりジューシー。
すだちをごくごく薄切りにしてねぎ塩だれと合わせると、噛みしめたときにすだちの香りが口いっぱいに広がります。


◇材料 (2~3人分)

鶏むね肉:2枚(皮なし)
酒:大さじ1
塩:小さじ1
生姜の皮:適量
長ねぎの青い部分:適量
★ すだちねぎ塩だれ:
・ すだち:2個
・ 長ねぎ:1/2カップ強(みじん切り)
・ 胡麻油:小さじ2
・ 塩:小さじ1/3
・ 蒸し鶏のスープ:大さじ2~3
粗挽き黒胡椒:少々


(1)蒸す
耐熱皿に塩をふった鶏肉を置き、酒をふりかけ、生姜の皮とねぎの青い部分を散らし、ふんわりとラップをかけて蒸気の上がった蒸し器に入れ、強めの中火で15~18分蒸す。粗熱が取れたら鶏肉を取り出し、スープ大さじ2~3を別に取り分ける。鶏肉は大きめに裂き、残りの蒸し汁を回しかけてしっとりさせておく。

(2)すだちねぎ塩だれをつくる
すだち1個はごく薄い輪切りにして種を取り除く(スライサーがあると便利)。もう1個は果汁を搾る。ボウルにすべての材料を混ぜ合わせる。

(3)仕上げ
1の鶏肉を皿に盛ってすだちねぎ塩だれをかけてなじませ、粗挽き黒胡椒をふる。

完成
完成

――教える人

「植松良枝 料理研究家」

料理研究家。人気の料理教室「日々の飯まま事ごと」主宰。自ら畑を耕すほどの野菜好き。野菜の旬をいち早く察知し、料理をつくる。みなぎる野菜の力に、つくり手の食いしん坊パワーがプラスされた料理は、食べ手の鼻と舌を魅了する。食を通して季節の移り変わりを提案。また、花や雑貨と料理のコラボレーションの提案や数々のイベント企画など、活動は多岐にわたる。近著に『春夏秋冬ふだんのもてなし』(KADOKAWA刊)がある。


構成:中村裕子 写真:野口健志

この記事は四季dancyu「秋のキッチン」に掲載したものです。

元記事で読む
の記事をもっとみる