1. トップ
  2. 「倣う」はなんて読む?人間の動作をあらわす言葉!

「倣う」はなんて読む?人間の動作をあらわす言葉!

  • 2021.10.30
  • 3226 views

「倣う」って何て読む?

倣という字は、人偏に放と書くことから、人が何かを投げるのかなと予想する人もいるでしょう。

さて、送り仮名の「う」をつけると何と読むのでしょうか。

「ほうう」ではありませんよ。人間の動作の1つです。

正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。

果たして、正解は?

正解は「ならう」です!

倣うとは、お手本通りに真似るや、すでにあるやり方や例を真似してその通りにするという意味。

ビジネスシーンでも「前例に倣う」や「他社に倣って企画を考える」のように使われているんです。

また、同じ読み方で漢字が違う「習う」という言葉がありますが、このふたつは意味が違います。

習うは「人から何かを教わる」「繰り返し練習して身につける」という意味があり、真似るというより、学ぶというニュアンスが強いんです。

仕事で目にすることがあるかもしれない「倣う」という漢字、「習う」としっかり使い分けできるように、読み方と意味を覚えておきましょう。

みなさんは分かりましたか?

家族や友達にも、「知ってる?」と聞いて自慢してみて!

元記事で読む
の記事をもっとみる