1. トップ
  2. 恋愛
  3. バス釣りの醍醐味!!トップウォーターとはどんな釣り??

バス釣りの醍醐味!!トップウォーターとはどんな釣り??

  • 2021.10.20
  • 4118 views

今回は、バス釣りの様々な釣り方の中でも一番楽しいと言っても過言ではない「トップウォーター」という釣りについてご紹介します。 筆者自身も、夏場の早朝のトップウォーターの釣りは大大好きです!!

トップウォーターとは、どんな釣り??

トップウォーターは、水面でルアーを動かすことでバスを誘う釣り方です。 バスが水面を突き破ってルアーを喰った時のドキドキ感は病みつきになります!! 実際に体験すると、この興奮に憑りつかれてトップウォーターにハマっていきます。

さらに、トップウォーターの釣りは他の釣り方よりも水面でルアーやバスを目視できる為、個人的には分かりやすく簡単な釣り方だと思っています。 自分が動かしているルアーはちゃんと動かせいるか?変な動きをしていないか?と考えながら常にルアーの動きを追うこともできます。 ミスキャストをしても、水面の障害物の回避も上手くロッドを操作すれば躱すこともできます。

冒頭にも書きましたが、バスが喰いついてくれば水面から激しく飛び出してくるので、後は上手く合わせられるかどうかです。 是非、初心者の方にも挑戦してもらいたい釣りです!!

トップウォーターゲームで必要なルアーは??

次に、トップウォーターの釣りでは欠かせないルアーのご紹介です。 トップウォータールアーにも色々種類があるので1つ1つ説明していきます!!

ポッパー

   ポッパーは、口の部分が空洞になっています。 ロッドアクションで水をかみ、「ポコッ』と音を鳴らしてバスにアピールするルアーです。

ペンシルベイト

   ペンシルベイトとは、名前の通りペンシル型のルアーです。 ロッドアクションでジグザグと動き小魚が逃げ惑う様な動きを演出します。

スイッシャー

   ペンシルベイトの頭とおしりの部分にプロペラを付けたルアーが、スイッシャーです。。 ただ巻きやロッドアクションで、プロペラが水面で回り水飛沫や音でアピールします。

フロッグ

   こちらのフロッグも名前の通り、蛙を模した柔らかい材質のルアー。 トップウォータールアーの中でも、ハリが上向きに付いているので障害物回避性能が高いです。

生い茂った水草やリリーパットの上を引けるので、障害物に隠れてエサを探しているバスにアピールできます。

バズベイト

   大きなプロペラの付いたスピナーベイトの形に似ているルアーです。 投げて着水の瞬間にすぐ巻くことで、プロペラが水面で高速に回り、音や水飛沫を出してアピールします。

ノイジー

   ノイジーは、ルアーの両サイドに付いたハネでノイズ(雑音)を出して魚にアピールしたり、神経質なバスを怒らせることでバイトに持ち込めるルアーです。

トップウォーターに適したタックルを用意しよう!!

トップウォーターでは、ルアーの重さや大きさによって変えるべきではあります。 しかし、硬くて張りのあるロッドでは、アクションがギクシャクしてしまうことがあります。

ポッパーやペンシルベイトといったロッドアクションが重要なルアーを使う場合は、柔らかくてよく曲がるロッドが必要になってきます。 高弾性なカーボン素材よりも、低~中弾性カーボン素材や、柔らかいグラス素材をコンポジットしたロッドが相性が良いでしょう。

トップで釣りやすいタイミングとは??

   トップウォーターで釣れる時期は、春〜秋と冬以外は普通に釣れる釣り方になります。 特にトップ最盛期は6月〜8月で、時間は早朝と夕方がおススメです!!

勿論、日中でも日陰になっている場所や、木の生い茂っている場所に虫系のトップルアーを投げることで、高確率で喰わせる事も可能です。 夏はブラックバスの居場所が明確になりやすいので、トップウォーター初心者の方にはおススメの時期になります。

まとめ

   ここでは、トップウォーターの釣り方やタックルをご紹介いたしました。

トップウォーターを難しそうと考えずに、水面でルアーやバスのバイトシーンがはっきり見える面白い釣り方だと理解できれば、もっと気軽にトップウォーターの釣りが楽しめる様になると思います。

実際に自分でルアーを動かして、ルアーの動きを研究し上手く動かせた時にバスが喰いついて釣れた時の嬉しさは格別な物になると思います。 その頃には、ドップリとトップウォーターの釣りの虜になってしまっていますよ!!

元記事で読む
の記事をもっとみる