1. トップ
  2. レシピ
  3. 混ぜて焼くだけの朝ごはん!もこもこ膨らむ「ポップオーバー」レシピ

混ぜて焼くだけの朝ごはん!もこもこ膨らむ「ポップオーバー」レシピ

  • 2021.10.8
  • 112489 views

おはようございます、パン・料理家の池田愛実です。湘南・辻堂でフランスパン教室「crumb-クラム」を主宰しています。

今朝は、「パンもごはんも無い…」という朝に、手軽に作れて主食になる「ポップオーバー」の作り方をご紹介します!

ポップオーバーとは、シュークリームの生地のようなもの。皮はカリッと、中はトロッと柔らかい食感の軽い食べ物で、食欲のない朝にもぴったり。発酵が要らないので、混ぜてすぐ焼けるのも嬉しい点です。

ベーコンや卵、スープに添えてもいいですし、フルーツやクリーム、ジャムを添えて甘くしても合いますよ◎

混ぜて焼くだけの朝ごはん!もこもこ膨らむ「ポップオーバー」レシピ

混ぜて焼くだけの朝ごはん!もこもこ膨らむ「ポップオーバー」レシピ
朝時間.jp
材料:マフィン型6個分 / 調理時間:約30分
  • 薄力粉…50g
  • 塩…小さじ1/4
  • 砂糖…小さじ1/4
  • 卵(SかM)…2個(約100g)
  • 牛乳..50g
  • オイル…大さじ1/2
作り方:

(準備)オーブンは210℃に予熱しておく。マフィンカップにはオイルまたはバターをぬっておく。

1) ボウルに薄力粉・塩・砂糖を入れてホイッパーでよく混ぜる。別のボウルに卵、牛乳、オイルを混ぜておく。

ポップオーバーの材料
朝時間.jp

2) 薄力粉のボウルにすこしずつ卵液を加えて、その都度ホイッパーで混ぜる。

3) 生地をマフィン型もしくはプリンカップに6等分して入れる。

ポップオーバーの生地
朝時間.jp

210℃のオーブンで15分、180℃に下げて15分焼く。その後庫内で5分置いてから取り出す。

ポップオーバー
朝時間.jp

焼いている途中でオーブンを開けるとしぼんでしまうので注意してくださいね。

食べきれない分は1つずつラップで包んで、保存袋に入れて冷凍も可能です。ぜひお試しください!

★最新情報はインスタグラムで更新しています→Instagram @crumb.pain

★湘南・辻堂でパン教室を主宰しています→フランスパン教室「crumb-クラム」

元記事で読む
の記事をもっとみる