1. トップ
  2. 恋愛
  3. 小さいおもちゃ収納は「立てる」が正解!

小さいおもちゃ収納は「立てる」が正解!

  • 2021.10.2

子供のおもちゃ収納に悩んでいませんか? とにかく散らかり放題!子供が片付けない!なんてイライラしてしまいがち。 今回は収納の基本と言われる「立てる」に着目して、使いやすいおもちゃ収納を試してみました。

おもちゃ収納あるある

どんどん増えてごちゃごちゃになる

子供と出掛けるたびに、子供が成長するたびに、どんどん増えていくおもちゃ。
子供って、新しいおもちゃに喜んだかと思えば、すぐ飽きちゃったりして、これ、買わなきゃよかったかな・・、なんて思うこともしばしば。だけどせっかく買ったおもちゃを簡単には捨てられないですよね。結果、さらに増えてもう部屋の中がごちゃごちゃに。
なんとかしたいですよね。

種類ごとに分類したい

子供のおもちゃが一種類なら収納も楽ですよね。例えばレゴだけ!トミカだけ!ぬいぐるみだけ!ならね。いやいや、そんな子供は滅多にいません。あらゆる種類のおもちゃに興味があるのが、子供なんです。それを一つ一つ種類分けして収納していくなんて、骨が折れる作業ですよね。
どうにか楽にスッキリさせたい!

子供が自分で片付けられない

大人が一生懸命おもちゃを収納しても、子供自身が片づけられないと、困りますよね。片付けられないのは、子供が怠けているからではなく、収納そのものが「片付けにくいから」と考えましょう。

大人が綺麗に片付けても、子供自身がおもちゃを取り出しにくければそれは使い勝手が悪く、意味がありません。使うのは子供ですからね。また、取り出しにくい=片付けにくいとなりますので、子供が自主的に片付けてくれず、散らかる一方です。我が子には「片付けられる子」になってほしいですよね。
 

おもちゃは「立てる」とスッキリする!

そこで、おもちゃを本のように「立てて」収納するという方法を試してみました。立てることで、省スペースでたくさん収納することができます。

ダイソーの「ジッパーファイル」で立てる

ダイソーのジッパーファイルは、a4サイズより大きなものから、化粧ポーチのような小さいサイズまで、サイズ展開が豊富です。おもちゃの大きさに合わせて購入しましょう。
また、子供が分かりやすいように、ファイルの色をあえて揃えませんでした。こうすることでラベリングの手間を省けます。見た目の統一感やオシャレ感は落ちても、子供の使いやすさを優先にしました。
ダイソーのジッパーファイルは、様々ななおもちゃ収納に役立つので見ていきましょう

子供用の教材

トミカ

小さな人形たち

ベイブレード

これらのおもちゃが入ったファイルを立てて収納すると写真のようになります。縦向きだけではなく、横向きにも置けるので、棚の高さに合わせて収納できます。

保存用ジッパー袋で立てる

パズルを立てて収納するときにおすすめなのが、主に食品を冷凍保存するときに使う保存用ジッパー袋です。中でも私がおすすめしたいのはIKEAの「イースタード」です。
大きいサイズと小さいサイズが合わせて30枚入って299円(税込)。お手頃な上に北欧風のデザインがとても可愛いです。また、大きい方のサイズは、他ではあまり見かけないほどのビッグサイズで、写真のような大きなパズル収納にぴったり!

このようにボックスなどに立てて収納すれば、スッキリとして見える上、子供もパズルを選びやすいですよね。

ダイソーのポーチで立てる

ダイソーには様々なポーチが販売されていますが、長方形で平たいポーチは立てて収納できるのでおすすめです。

魚釣りのおもちゃを入れたり・・

ソフトな素材のポーチにはリカちゃん人形を入れましたよ。

全て立てることで取り出しやすくなりました!

まとめ

おもちゃは立てることでスッキリ収納することができ、また、カラフルにしたことで子供たちが取り出しやすく、片付けやすくなりました。ファイルや保存用袋は半透明になっているので、中身を確認しやすいこともよかったです。
「立てる」収納でお子さんのお片付けが身に付くといいですね。

元記事で読む
の記事をもっとみる