1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 【超便利】マスキングテープの使い方・活用術徹底解説

【超便利】マスキングテープの使い方・活用術徹底解説

  • 2021.9.18
  • 16304 views

可愛いから思わず集めちゃうマスキングテープ、使わずにおうちで眠っていませんか。 マスキングテープは本来のテープとしての使い方だけでなく、小物や文房具のおしゃれ感をアップさせるアイテムとしても優秀なんです。 今日は眠っているマスキングテープを有効活用する方法を徹底解説します。

マスキングテープってなに?

マスキングテープは自動車の塗装や工事現場で、作業箇所の周りを汚さないように周囲を保護する目的で使われてきたテープです。身近なところでは、家の内装をDIYする際に使ったことがあるという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

元々の用途のものの他に、近頃は色や柄が豊富でお洒落なデザインのものが多く販売されるようになりました。その魅力的な見た目とマスキングテープの特徴である、手で切ることができ貼ったりはがしたりが簡単で、のり残りがしにくいという扱いやすさから、ハンドメイドの資材ととしても広く使われています。

 

マスキングテープで小物をアレンジ

雑貨屋さんや文房具屋さん、100円ショップでもカラフルでかわいいマスキングテープが沢山販売されていて、見かけるとつい手に取ってしまいたくなりますよね。眺めているだけでも気分が上がるマスキングテープですが、シンプルな小物や文房具にちょっと貼るだけでおしゃれ感をグンとアップさせるアイテムとしてもとっても優秀なんです。
今日はそんなマスキングテープの活用法を写真付きで徹底解説します。
ぜひ、お気に入りのマスキングテープで素敵なアレンジを楽しんでくださいね。

マステでラッピング

まず最初にご紹介するのは、マステを使ったラッピングアレンジです。ナチュラルなクラフト紙のラッピングもお気に入りのマスキングテープでデコレーションするだけで、こんな風にオリジナルのラッピングになりますよ。お友達にちょっとおすそ分けをしたい時やプチギフトを渡すのにもぴったりですね。

スケジュール帳をおしゃれにアレンジ

100均で購入した5ミリのカラフルなマステと4ミリの文字入りのマステでスケジュール帳をアレンジしてみます♪カラフルなマステはまるで蛍光ペンを引いたような色合いです。

仕事やプライベートの予定ごとにマステの色を変えて貼ってみました。色分をけすることでスケジュール帳を開いただけで予定を把握できちゃいますね。
マステは貼ったりはがしたりが簡単なので、急なスケジュール変更もペタっと貼り直すだけでOK!毎日使うものだから、マステを使ってスケジュール帳を素敵にアレンジしてみてくださいね。

ウッドピンチをマステ柄で自由にかわいく

100均のウッドピンチもマステでデコレーションするだけで、こんなにかわいく大変身!ラッピングに使ったり、マグネットをつけてマグネットピンチにしてお気に入りのポストカードやレシピを挟んでもいいですね♪

 

爪楊枝にマステをつけてミニフラッグ

お好みの長さに切ったマステを爪楊枝を挟むように貼って端を三角にカットすれば、お弁当やお子さんのパーティーにぴったりなミニフラッグが作れちゃいます。ハロウィンやクリスマスなど季節のイベントに合ったマステを選んだり、端のカットの仕方でアレンジが色々とできますよ。

おやつのドーナツにマステのピックを刺すだけでも、おうちカフェ気分が盛り上がります♪

背見出しをマステで飾る

普段使いのノートも背見出しにマステを貼るだけで、キュートでオリジナル感のあるノートになりました!

 

本や雑誌の背表紙をナチュラルカラーのマステでカバーすれば、見た目がごちゃつきがちな本立てもすっきりとした印象になりますよ。

調味料・掃除道具をラベリング

文字が書けたり、スタンプが押せるマステは調味料のラベリングにもぴったりです。写真は無地のブラックのマステにスタンプを押して、塩と砂糖の容器をラベリングしてみました。これなら調味料もおしゃれに見せて収納できますね。

あまり生活感を出したくない掃除道具のラベリングにもマステは大活躍です♪

既製品のパッケージをリメイク

マステを使えば既製品のパッケージもお気に入りのデザインにリメイクすることができますよ。こちらのちょっとカラフルでポップなパッケージのミルクポーションもモノトーンカラーのマステを貼るだけで、シックなカフェの雰囲気になりました。

他にも歯磨き粉やハンドクリームなどのパッケージをおうちのインテリアに合わせてマステでリメイクしてみるのもいいですね。

スマホケースをオリジナルアレンジ

お気に入りの柄のマステでオリジナルのスマホケースだって作れちゃうんです。

作り方は簡単!まずスマホケースにマステを空気が入らないように隙間なく貼っていきます。仕上げにデコパージュ専用液を筆で塗って乾かしたら完成です。無地と柄のマステを組み合わせたり、同系色のマステを合わせたり、組合せを考えるのも楽しいですよ。

クリップをマスキングテープでアレンジ

メモや資料を挟んだりするのに便利なダブルクリップですが、黒やシルバーなど無機質なものが多いですよね。でも、こちらもマステを貼るだけでおしゃれにアレンジできちゃいます。これならオフィスやおうちでも使うのが楽しくなりますね。

黒いダブルクリップにマステを貼ると黒い色が下から透けて見えるので、先に白いマステでカバーしてその上からお好みのマステを貼ると柄がきれいに見えますよ。

鉛筆を好きな柄にアレンジ

鉛筆もマステを貼って好きな柄にアレンジできちゃいますよ♪貼る時にマステがちょっと曲がってしまっても、簡単に貼り直すことができるので気軽にトライしてみてください。
マステは薄いので、鉛筆の地の色や模様が濃いと透けてしまいます。そんな時は最初に無地のマステで鉛筆をカバーをしてからお気に入りのマステを貼るといいですよ。

使い捨てのカトラリーをアレンジ

100均で購入した木製の使い捨てのカトラリー、そのままでも素敵なのですが、柄の部分をマステでアレンジすればさらにかわいさがアップしちゃいます。ピクニックやホームパーティーにぴったり!プチプラでテーブルを華やかにできます。

封筒をマスキングテープ柄にする

魅力的なデザインの封筒もたくさん販売されていますが、無地の封筒をお気に入りのマスキングテープでデコレーションするのもおススメです。デザインセンスにちょっぴり自信がなくても、封筒の端にマステを貼るだけでおしゃれな封筒を作ることができますよ。

 

マスキングテープでオリジナルメッセージカードを作る

大切な人へオリジナルのカードを贈れたら素敵ですよね。でも、手作りのカードはハードルが高いという方はマステを活用してみましょう!カットしたマステを無地のカードに貼るだけで写真のようなバースデーカードも簡単に作ることができますよ。
マステの色と柄を生かして、自由な発想でちぎり絵感覚でカードを作ってみるのいいですね。

マスキングテープで壁を傷つけずに飾る

ポストカードを飾る

簡単に貼ってはがせるマスキングテープはお部屋の壁にポストカードを飾るのにマストアイテムです。壁を汚したり傷つけることなく飾れるので、賃貸のお部屋にもぴったりですね。ポストカードの雰囲気に合ったマステを選んでスマートに飾ったり、ポストカードの周りをマステで囲ってフォトフレーム風にしたりとアレンジ次第で色々楽しめます。

ウォールステッカーとして飾る

お部屋を模様替えしたいけれど、壁紙を張り替えたりペンキを塗るのは時間も手間もかかってなかなか難しいですよね。そんな時はマステ使って簡単に壁をデコレーションしちゃいましょう。思うようにできなくてもすぐにはがしてやり直せるので、絵を描くように自由に壁をアレンジできますよ。

上の写真は無印の壁につける家具の上にマットな黒いマステで窓を描いてみました。シンプル過ぎてのっぺりした印象の飾り棚が、いい感じにお部屋のアクセントになりました!

壁や棚を傷つけない汚さない裏技
①粘着フックを付ける

ここにフックがあれば便利だけど、壁や家具に傷をつけたり汚したくないし…と諦めている方はいませんか。マスキングテープを使えばそんな心配なしに粘着フックを取り付けることができちゃうんです。

壁や棚を傷つけたり汚さない裏技その①
マスキングテープを活用した粘着フックの取り付け方をご紹介します。


粘着フックを用意します。
取り付ける側の壁や家具は乾拭きをしてホコリなどの汚れを落としてください。
フックの粘着面のサイズに合わせてマステをカットして、フックを取り付けたい箇所に貼ります。今回はネコ型のフックなので形がちょっと複雑になっています。
フックの粘着面の剥離紙をはがして、マステ部分に接着して完成です。


取り外す時はマステごとはがせば、壁や家具を汚さないで取り外すことができますよ。

②ボードをつける

壁にホワイトボードやファブリックパネルを取り付けたい!そんな時にもマステが活躍します。

壁や棚を傷つけたり汚さない裏技その②
マステを活用したボードの取り付け方をご紹介します。


取り付けたいボードの裏面のの4隅に、強力マグネットを強力両面テープで取り付けます。
取り付ける位置を確認しながら壁にマステを貼ります。
マステの上にも強力両面テープで強力マグネットを貼ります。この時に磁石の極をチェックしてボード面と壁面の磁石がつくようにセットしてください。
ボードを壁に取り付けて完成です。



ボードが重いとその重みで落下しててしまうこともあるので、その際は磁石の数を増やすなど工夫をしてみてください。マグネットなのでボードの取り外しが簡単にでき、とっても使い勝手がいいですよ。

マスキングテープで収納用品を飾る

収納ケースを目隠し代わりに

写真は無印のポリプロピレンケース引出式を2段重ねたものです。細々とした文具の収納に使っていて便利なのですが、半透明なので中のごちゃつきがうっすらと見えるのがいつも気になっていたんです。こちらをマステでカバーしてみたいと思います。

 

マットタイプの白いマステを引き出し部分に貼ってみました。マステで目隠しされて中身が見えなくなり、すっきりしました。アクセントにお気に入りのマステも貼って完成です!
飽きてしまった場合は簡単に貼り直すこともできるので、マスキングテープは収納ケースを目隠しするのにもぴったりですね。

インテリア雑貨をつくる

マステでオブジェをつくる

100均で購入したMDF素材のナチュラルなオブジェをモノトーン柄のマステでデコレーションしました。
こちらの星型の他にアルファベットや数字のオブジェも販売されているので、イニシャルやラッキーナンバーをマステでデコレーションしてディスプレイしても素敵ですね。
自分で段ボールを好きな形にカットして、マスキングテープを貼って作ることもできますよ。

マステでガーランド

麻ひもとマステがあれば、まるでおしゃれな雑貨屋さんにあるようなガーランドも作れちゃいます。
まず、お好みの長さにカットしたマステを麻ひもを挟むように貼って、先端を三角形などフラッグ型にカットすればガーランドの完成です!大き目に作りたい時は幅広タイプのマステを使うといいですね。
お誕生日やクリスマスなど特別なイベントのデコレーションにもぴったりです♪

メモの縁をマスキングテープで飾る

大事なメモや家族への伝言はこんな感じにマスキングテープで縁を囲って、目に付きやすくするのがおすすめです。同じようにスケジュールやTO DO LISTも目につくようにしておけば、スケジュール管理にも役立ちますね。

ネイルにもマスキングテープが◎

マステはネイルアートにも使えちゃう便利なアイテムなんです。
ベースコートを塗った後にネイルやネイルチップの形に合わせてマステをカットして貼ったら、トップコートを塗って仕上げます。セルフネイルではハードルの高いデザインにも簡単に挑戦できちゃいますよ♪和柄やキャラクターのデザインのマステを使ってもかわいいです。

マスキングテープの収納はどうする?

無印良品アクリルディスペンサー

こちらのアクリルテープディスペンサー セロハンテープ・小用はマステにもぴったりと大人気の商品なんです。カッターの切れ味が良くテープ交換も簡単な上にシンプルなデザインなので、カラフルなマステが映えますね。
お値段も1個120円(税込)とプチプラなので、まとめて購入してお気に入りのマステをディスプレイして楽しんでいる方も多いですよ。

無印の透明ケース

素敵なデザインのマステは中身の見えるケースで収納したいですよね。こちらの重なるアクリルデスクトップボックス・中290円(税込)ならマステを5個収納できますよ。ボックスはスタッキングが可能で、お手持ちのマステの数に合わせて買い足せるので便利です。

 

 

そしておススメの使い方はこちらです!初めにご紹介したアクリルディスペンサーにセットしたマステ3個がなんとアクリルデスクトップボックスにシンデレラフィットするんです。使い勝手も良くキレイに収納できるので◎です。

セリアの透明ケース

100均にもマステの収納にぴったりなアイテムが販売されています。こちらのセリアのクリアケースロング110円(税込)は1.5センチ幅のマステを10個を見せて収納することができます。蓋つきなのでホコリも防げますね。

ケースの蓋と底の部分に小さな凹凸があり、しっかりとスタッキングもできちゃいます。人気商品なので品切れの場合は、同様の商品がダイソーでフタ付クリアケースという名前で販売されていますのでそちらもチェックしてみてくださいね。

マスキングテープはどこで買うのがいい?

mt

今や100円ショップなどでもマスキングテープは購入できますが、中でも一番人気なのが岡山のカモ井加工紙株式会社の作るマスキングテープ「mt」シリーズですね。

楽天の佐田文具店ではmt新作の他に、色別のセット、お得な福袋なども購入できますよ。お店でマステを見ても種類があり過ぎて選べない!という方はこちらのセットがおすすめです。色や柄が合わせやすく、マステ初心者さんでも使いやすいですよ。

 

ミナペルホネン

カモ井加工紙株式会社が運営するマスキングテープ「mt」オンラインショップでは、人気のファッションブランド、ミナペルホネンとコラボしたマスキングテープを購入することができます。花や蝶、動物などをモチーフにした独特のデザインは眺めているだけでも気分が上がりますよ。

 

まとめ

マスキングテープの活用法を写真付きでご紹介しました。
貼ったりはがしたりが簡単にできて、はがした後ものり残りがしにくいマスキングテープはDIYやリメイクにおすすめのアイテムです。
おうちに眠っているマスキングテープがあったらぜひ活用して、素敵なアレンジを楽しんでくださいね。

元記事で読む
の記事をもっとみる