1. トップ
  2. 恋愛
  3. 「帰りたくない…。」仕事帰りの夫を疲れさせる妻の行動

「帰りたくない…。」仕事帰りの夫を疲れさせる妻の行動

  • 2021.8.23
  • 4812 views

「家に帰りたくない…」と愚痴をこぼす既婚男性は多いものです。夫が家に帰りたくないのは、もしかすると妻の行動が原因かもしれません。

今回は、仕事帰りの夫を疲れさせてしまう妻の行動を解説していきます。

1. 次から次へと用事を言いつける

仕事から疲れて帰宅した途端、「子供をお風呂に入れて」「洗濯物を片付けて」などと、次から次へと用事を頼んでいないでしょうか。もちろん、夫婦として家事や育児を協力しあうのは大切なこと。どちらかだけが仕事が大変、家事が大変…と言うのは本来ならあってはならないことです。

しかし、だからこそ仕事と家事を両立させる大変さは、女性もよくわかっているはず。夫婦であっても、タイミングや言い方などは考慮しましょう。帰宅した夫に用事を頼む場合でも、まずは「おかえり、お疲れさま」と笑顔でねぎらってあげられるといいですね。

2. イライラしていて機嫌が悪い

家に帰ると、いつも妻がイライラしていて機嫌が悪い…そんな状況が続くと、夫は家に帰りたくなくなります。結婚をすれば、家庭というその空間は自分だけのものではなくなります。

自分が悪いわけでなくとも、一緒に住んでいる相手にイライラした雰囲気を出されると、いい気持ちはしないものです。お互いが気持ちよく過ごせるよう、イライラを抑える方法を見つけておくのがおすすめです。

イライラしたときは自分の機嫌を自分で取れるように、何か「自分へのご褒美」を用意しておくのもいいかもしれません。

3. 行動を管理したがる

「○時までにはお風呂に入って」「ソファでダラダラしないで」など、夫の行動を管理するような声かけをしていませんか。夫に対して、子供に言うような小言を言い続けていると、夫は「行動を管理されている」と感じがちです。特に男性は、自分の自由を奪う相手には大きな不快感を感じてしまいます。男性は束縛を嫌うのが、いい例ですよね。

そのため、妻に少しでも行動を管理されるような態度をとられると、こちらの想像以上にストレスを溜めてしまいます。小言を言いたくなったときは一呼吸おいて、「自分が言われたらどう思うか」を考えてみるといいでしょう。

4. 子供に夫の悪口を言う

子供の前で「パパはだらしないね」「パパみたいな大人にならないでね」などと夫の悪口を言っているなら、すぐにやめましょう。たとえ冗談のつもりでも、夫は父親としての尊厳を傷つけられたと感じます。子供を巻き込んだ悪口は、単なる悪口よりも大きなダメージを夫に与えてしまうのです。夫に言いたいことがあるなら、子供をダシにせず直接話し合いましょう。

夫婦は人生のパートナーです。仲良く過ごしたいと思うのは自然なことでしょう。

どちらかが不満をためてしまうと、途端に距離が開いてしまいます。疲れていたり忙しかったりするとつい忘れがちですが、何か言う前に「自分が夫だったらどう思うか」と考えることで、家を夫が「早く家に帰りたい」と思える空間に変えることができるかもしれません。

元記事で読む
の記事をもっとみる